/

インスタ映え間違いなし!思わず自慢したくなるおしゃれなノベルティグッズ特集

飲食店など業種を問わず、ノベルティグッズを配布する企業が増えています。

SNSに映えるようなおしゃれなデザインのものを作成することで、ノベルティグッズGETを目的とした消費者の増加に期待できるからです。

「インスタ映え」が注目されている現在では、かなりの効果が見込める販促ツールといえるのではないでしょうか。

具体的に見てみる「おしゃれなノベルティグッズ」10選

「インスタ映えするおしゃれなデザインのノベルティグッズ作りに挑戦してみたい!」そんな風にお思いの企業の方も多いでしょう。

でも実際どのようなグッズを作ればよいのかわからないといった声も多く聞こえます。

この記事では『おしゃれなノベルティグッズ10選』と題して10個のアイデアをご紹介します。

ぜひ参考にしてくださいね。

オシャレ女子の注目アイテム!巾着ポーチ

巾着型は流行っているデザインのポーチのひとつです。

実用性もありコーディネートしやすいグッズなので、センスのいいデザインにすることで、インスタに載せてみたくなること間違いなし。

シンプルなカラーをチョイスし、店名のロゴをさりげなく入れてみましょう。

普段使いしやすく評判のいいノベルティグッズになります。

夏に持ってこい!うちわ

ノベルティグッズを「要らない」と断るお客さんも少なくないのが事実。

そういった時は実用性に長けたアイテムを選ぶのもよいでしょう。

夏のおすすめグッズはうちわ。

オリジナルデザインのうちわは目を惹きます。

ぜひカラフルなカラーで作ってみてください!街中で使ってもらえると宣伝効果も大きいですよ。

使い勝手バッチリ!グラスカップ

店名をおしゃれにデザインしたグラスのコップは、家で使ってもらえる実用的アイテム。

一度作ると長く持つので、宣伝効果も長続きします。

ガラスにすることで高級感もGOOD。

お客さんにとっても、安っぽくないアイテムは嬉しいプレゼントになりますね。

カワイイデザインは集めたくなる!缶バッチ

おしゃれで目を惹くデザインを作ろうと試行錯誤している間に、あれもこれも…とたくさんのアイデアが浮かんでしまってなかなか1つに絞れない!そんな時は缶バッチにしてしまい、たくさんのデザインを作ってしまうのもいいでしょう。

お客さんに「どれがいいですか?」と選んでもらうのもきっと楽しいですね。

コストも低いので大量生産もおすすめできます。

普段使いのアイテムに仲間入り!トートバッグ

トートバッグは通勤通学に便利なアイテム。

いくつ持っていても困らないので、喜んで受け取ってもらえるグッズのひとつです。

比較的大きめにロゴやイラストを入れられ、宣伝効果もバッチリ。

ロゴのみ・写真のみなど、シンプルなデザインにするのが普段使いしてもらえるポイントです。

カラーもきなりや黒などのユニセックスなものを選んでみてください。

みんなが使いやすいアイテム!キーホルダー

店名のロゴを入れたオリジナルキーホルダーは使いやすいアイテム。

オシャレなデザインにすることで、使ってもらえる可能性もグンとアップします。

スマホ時代に突入し、ストラップの需要はかなり減ってきました。

もし製作するなら、キーホルダーの方がおすすめですよ。

学生向けのアイテム!消しゴム

学校で使ってもらえる消しゴムはまさに学生向けのアイテム。

学生など比較的若い客層の企業には持って来いのノベルティグッズになるでしょう。

また、事務の方へ向けても好評のアイテムになるのではないでしょうか。

スリーブにロゴを入れることで、毎日目につきやすく販促効果も見込めそうです。

イベントのノベルティにもおすすめ!Tシャツ

ロゴや日にち・イラストなど、たくさんの情報を大きな範囲にプリントできることがTシャツの強み。

イベント当日に企業スタッフで着ることで、お客さん本人もスタッフの一員になれるような気分になり、憧れやわくわくした気持ちも強くなりそうですね。

シンプルなカラーやロゴにすることで、普段使いもしやすく、着てもらえること間違いなし!セレクトショップにあるようなインスタ映えデザインを試行錯誤してみましょう。

かわいらしい柄で攻める!マスキングテープ

雑貨の売り上げトップにも名前を連ねるマスキングテープは、オリジナルノベルティグッズとしても作成可能なアイテム。

店名のロゴの他、企業を思い出すような言葉や、看板標品の写真やイラストなどデザインのアイデアも豊富に浮かぶことでしょう。

また、実用性があることもテープ類の強み。

デザインをおしゃれに考えることで普段使いしてもらいやすく、特に女性に人気が出るのではないでしょうか。

ワークデイの相棒に!タンブラーやクリアボトル

インスタ映えするアイテムのひとつとして『ドリンク』というアイデアがあります。

ですが、ドリンク自体はノベルティにできませんよね。

そんな時はクリアボトルやタンブラーなど、飲み物を入れるものをノベルティグッズとして作ってしまうのもおすすめです。

ロハスなど、エコを重視する女性が増えています。

ドリンクを持参で出勤する女性も多く、普段使いしてもらえる可能性はグッとアップ。

かわいいデザインでインスタ映えするノベルティボトルを目指しましょう。

ノベルティグッズをインスタ映えさせるポイント!

オリジナルのノベルティグッズをインスタ映えさせることは、かなりの販促効果があります。

SNSの勢力が大きい現在では、Instagramなどの宣伝効果は、街中でグッズを持ってもらうのと同等かそれ以上の効果が見込めるのです。

インスタ映えさせたり、街中で普段使いしてもらったり、そういったグッズを作るポイントとして押さえてもらいたいのは『シンプル』そして『ユニセックス』です。

シンプルにする意味は?

お客さんの趣味も十人十色。

ラブリーなデザインが好みな方は、ロックなデザインはちょっと…そんな風に考えてしまうことも少なくないでしょう。

どんな趣味の方にも合うように、シンプルに作る!ありきたりは嫌だという方は、それでいて配置などにこだわって作ってみましょう。

いいバランスでロゴを配置するだけでも、かなりインスタ映えするものになりますよ。

ユニセックスにする意味は?

せっかくノベルティグッズを作るなら、女性や男性に限らず、老若男女問わず使ってもらいたいですよね。

その為にもなるべくユニセックスなデザインやカラーにこだわってみましょう。

ピンク色などのかわいらしいものは、男性には持ちづらいという意見も。

黒や白・きなり・ネイビーなどの誰でも持ちやすいカラーのチョイスがカギです。

おしゃれノベルティグッズを作ってみよう!

おしゃれなノベルティグッズと一言に言えど、種類もデザインもたくさんあります。

みんなが欲しくなるインスタ映えなものを目指して、企業にあったグッズをぜひ作ってみてください。

おすすめは、サイト内にあるデザインエディタを使用して簡単に色々なグッズ製作ができるグッズラボです。

ぜひ活用して販促効果をアップさせましょう。

エディタで簡単♪今すぐデザインする!
エディタで簡単♪今すぐデザインする!
オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ

グッズラボではTシャツトートバッグポーチキーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?

こちらの記事も読まれています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


オリジナルプリントマスク
オリジナルプリントマスク