
ドット型やチェック型、人気のキャラクター柄など見ているだけでもワクワクできるのがマスキングテープ♡
Instagramでもマスキングテープのハッシュタグを付けた投稿が増えていますが、マスキングテープはカワイイだけではなくて、さまざまな使い道があります♪
オリジナル手帳やオリジナル文房具などは誰とも被ることがなく、世界でたった1つのオリジナルグッズは、周りからも注目を集めること間違いありません♡
また、子育てを頑張っている賢いママたちの中でもマスキングテープ愛用者が多いようです。実際に、どのようにマスキングテープを使っているのでしょうか?ここでは、マスキングテープの使い道についてご紹介します。
目次
マスキングテープの使い道:デコレーション
文房具や雑貨をデコレーションするときにも、マスキングテープは大活躍♪アイデア次第で使い方は無限大です!ペタッと貼るだけの気軽さと、失敗しても剥がせるのも魅力的♡そのため、気分に合わせたデコレーションも楽しめます。
実際に、マスキングテープを使って楽しんでる方は、どのような物をデコレーションしてるのでしょうか?ここでは、カワイイアイデアをご紹介します♡
オリジナルスケジュール帳
スケジュール帳にマスキングテープを貼り付けて、デコレーションを楽しんでいる方は多いです。シンプルな手帳でも、マスキングテープを貼ればガラリと印象を変えることができます♪
スケジュールを立てるのも楽しくなること間違いありません!オシャレで女子力高いスケジュール帳を簡単に作ることができます♪
オリジナル文房具
ペンケースやペンなどをデコレーションする際に、マスキングテープを使う女性学生も増えています。アイデア次第で世界でたった1つの文房具が簡単に作れちゃいます。また、気分次第でデコレーションをやり直せるのも、マスキングテープを使ったオリジナル文房具ならではの魅力です♡
プレゼント&ギフト
大切な友達や大好きな人に想いを込めて渡すプレゼントや手紙のデコレーションするときにも、マスキングテープが大活躍♡手作りであれば、想いが込められるはずですよ♪また、デコレーションのセンスがあれば、周りからも尊敬されてしまうこと間違いありません!
お部屋の模様替え
近頃は、お部屋の印象をガラリと変えることができる幅広タイプのマスキングテープも登場しています。また、貼って剥がせる特徴を活かして、マスキングテープで壁面アートを楽しむ方も急増中♡
誕生日祝いのメッセージを壁に書いてみたり、イベント毎にデコレーションしてみたり、さまざまな利用用途があります。暮らしもグンッと楽しくなりそうですね♪
壁のデコレーション
壁にイラストや写真を飾りたいと思ったときに、画鋲だと穴が空いてしまいますが、マスキングテープであれば、壁を傷つける心配もありません。賃貸の方でも安心して壁に写真が飾れるマストアイテム♡
マスキングテープの使い道:その他
マスキングテープの魅力は貼った後も、簡単に剥がせるということです。そのため、収納ボックスに貼り付けるなど、毎日の暮らしを便利にするときにも使われます。ここでは、マスキングテープを使って、賢く暮らしている女性のアイデアをご紹介します。
収納ボックス
常備菜などをタッパで保管するときに、容器に何が入っているのか一目で分かると冷蔵庫が必要な容器をサクッと取り出せちゃいます♪
マスキングテープには文字が書けて、貼って剥がせるので、時短テクとして賢いママ達から大人気!収納整理術としてもおすすめです。
お弁当ピック
お子さまのお弁当作りに奮闘するママ達は、お弁当ピックをマスキングテープで作っています。使い捨てのつまようじにマスキングテープを貼り付けるだけで、とてもカワイイお弁当ピックに変身できるのです♪
また、おにぎりを包み込んだラップにマスキングテープを貼り付けて、デコ弁にしている賢いママもいます!カワイイお弁当を作れば、家族も喜んでくれること間違いありません♪
ネイルアート
マスキングテープをネイルアートに活用する女性も増えています。剥がれやすいマスキングテープですが、上からトップコートを塗れば剥がれる心配もありません♡安くてカワイイテープが販売されているため、お得にカワイイネイルを楽しむことができます♪
子供の遊び場づくり
コロナウイルスで外に遊びに行けない子供たちを楽しませようというママアイデア。それは、マスキングテープを活用したケンケンパ遊びです。外出自粛中でも、部屋の中で体を動かせて楽しく遊べますてしまいますね♪
剥がせるマスキングテープであれば、床に傷や汚れがつく心配もありません。
補足:DIYでも必須アイテムのマスキングテープ
壁DIYを行う際に養生テープとしてマスキングテープを使う方も多いです。塗料をつけたくない箇所にマスキングテープを貼っておけば、完成度の高い施行が行えます。この方法は、プロの職人さんも使用している方法です。
マスキングテープはデコレーションで使う方が多いですが、さまざまな使い道があることが分かりますね♪
まとめ
今回は、マスキングテープの使い道をご紹介しました。さまざまな柄のマスキングテープが販売されており、コレクションするだけでも楽しいですが、使い勝手が良いです♪
文房具や小物をデコレーションするだけではなくて、収納ボックスの中に入っている物をメモしたり、デコ弁を使ったり、日々の暮らしを楽しくするマスキングテープアイデアが満載です。
Instagramでは、マスキングテープの使い道のアイデアが豊富に掲載されていて、見ているだけでも楽しめます♡テープはお手頃な価格で購入できるため、ぜひ、これを機会にマスキングテープを使って、オリジナルグッズを作ってみてくださいね。


グッズラボではTシャツ、トートバッグ、ポーチ、キーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?