/

オリジナルグッズの制作・販売ができるサービスまとめ!選び方のコツとは?

一から自分で考えた、世界に一つだけのオリジナルグッズ。

オリジナルロゴ入りのマグカップ、自分でデザインしたTシャツ…

そんな夢の膨らむ作品を、誰もが一度は作ってみたいと思ったことがあるのではないでしょうか。

今回はそんなオリジナルグッズを制作・販売する為のおすすめのサービスを、サービス内容や特色ごとに分類してご紹介します!

自分に合ったサービスを選ぶためには?

いざオリジナルグッズを作るとなれば、自分にあったサービスを慎重に選ばなくてはなりません。

いくらアイデアが良くても、サービスがしっかりしていなくてはそれをちゃんと形にしたり、求めている人に届けることができませんからね。

ここで、自分に合ったサービスを選ぶ為のポイントを3つご紹介します。

ポイント1.予算と見合っているかどうか

よい作品を作る為ならいくらでもお金を出せる!という方を別とすれば、やはり最初に考えなくてはならないのはコストパフォーマンスの問題です。

ある程度自分の中で予算を決めておき、いくつかのサービスを比較検討して予算とクオリティの「妥協点」を探していくことが大切になってきます。

ポイント2.自分が作りたいアイテムがあるかどうか

予算と同じくらい大切なのが対応しているアイテムの種類です。

マグカップを作りたいと思ったのに、そもそも対応していなかったら作ることができません。

また、同じマグカップでも様々な種類がありますので、たくさんの選択肢を用意してくれるサービスはよいサービスだと言えます。

ポイント3.サポートがしっかりしているかどうか

初心者が一からオリジナルグッズを作るのは簡単なことではありません。

やはり、安心できるプロのサポーターと相談しながら制作した方がより良いものが作れます。

よって、24時間相談対応などサポート体制の整っているサービスを優先的に選んだ方が得策です。

【タイプ別】オリジナルグッズ制作・販売サービス10選

一味違うオリジナルグッズを作りたい方

DMM.make

自分で作った3Dデザインデータからフィギュアや小物入れ、アクセサリーなど様々な商品を作り出せるサービスです。

素材もステンレス、アクリル、石膏など29種類に対応。

更にマーケットとしての機能も搭載しており、自分の作った物を売る一方で他の人が作った商品を閲覧・買うこともできます。

サイトURL:https://make.dmm.com/

Pixiv Factory

Pixivが経営する、オリジナルグッズや同人誌を作成できるサービスです。

作成できるグッズは50種類と非常に豊富。

これだけの種類があれば、自分だけの個性的なオリジナルグッズが作れそうですよね。

サイトURL:https://factory.pixiv.net/

イベントなどでお急ぎの方

monoaki

スマートフォンケースやタブレットケースなどの品揃えがメインですが、Tシャツなどのオリジナルグッズも作成可能なサービス。

全ての商品が1つからから作成可能で、注文から即日二日以内に発送してくれます。

注文数によって、発送までの時期や価格が変わることがないのも魅力的ですね。

サイトURL:https://monoaki.com/

オリジナルプリント.jp

マグカップ、Tシャツ、手帳型スマートフォン各種と作成可能アイテムは少なめなものの、特急出荷アイテムコーナーでは14時までの注文で当日発送というトップレベルの配送スピードを誇るサービスです。

サイトURL: https://originalprint.jp/

制作・発送を任せたい方

Canvath

スマホケース・モバイルバッテリー等のモバイル関連やTシャツ、日用品などを作成できるサービスです。

値段とデザインさえ決めれば制作と発送はお任せできます。

サイトURL:https://canvath.jp/

富士フィルムネットプリントサービス

ネットプリントを主体としたサービスで、プリントに関わるグッズを網羅しています。

Tシャツ、マグカップ、iPhoneケースに加え、デジカメプリント、フォトブック、フォトノート等プリントを使ったグッズを制作可能です。

サイトURL:https://www.fdinet.fujifilm.co.jp/fdinet/linkshare.do?asp_id=0

オリジナルグッズラボ

バッグ文房具タオルマグカップキーホルダーモバイルバッテリーのカテゴリーから豊富なアイテムを作成可能なサービスです。

1個から作成できるため在庫リスクがなく、販売者向けの直送機能サービスを使えば商品を購入者に届ける際の工数・コストを削減できます。

サイトに掲載されているグッズは現時点では少ないですが、「今すぐデザインする」ボタンからみられるアイテムはすべて作成可能な為、実際はかなり幅広いグッズ製作に対応しています。

サイトURL:https://original-goods.orilab.jp/

制作から販売まですべてを任せたい方

clubT

デザインと値段を決めるだけで制作、発送、販売と全てやってくれます。

アイテムもアパレルから日用品、アクセサリー、スポーツ用品、インテリアと非常に豊富。

サイトURL:https://clubt.jp/

SKIYAKI GOODS

こちらも制作、発送、販売と全て請け負ってくれるサービスです。

対応しているアイテムはTシャツ、トレーナー、パーカーなどのウェア系、スウェットパンツ、キャップ・ハット、マグカップ、タンブラー、エプロン、タオル、カレンダー、ポスター、缶バッジなど多岐に渡ります。

サイトURL:https://goods.skiyaki.tokyo/

SUZURI

Tシャツ、ベビーロンパース、スマートフォンケース、トートバッグ、マグカップなどが作れる全て請け負い型のサービスです。

サイトURL:https://suzuri.jp/

あなたにぴったりのサービスでオリジナルグッズを制作・販売しよう!

今回は目的・特徴別に10個のサービスを紹介させて頂きました。

中にはどうしてもどのサービスを選べばいいのか分からない、と迷ってしまう方もおられることでしょう。

そんな方はまずオリジナルグッズラボを選んでおけば安心です。

WEB上で簡単にデザイン作成・注文ができるので初心者の方でも安心です。

また、様々な種類のオリジナルグッズを1個から安く作成でき、販売者向けの直送機能もあるため、オリジナルグッズの制作・販売をしたいという方にもぴったりです。

ぜひこの機会に利用してみてはいかがでしょうか?

今すぐデザインする

オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ

グッズラボではTシャツトートバッグポーチキーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


オリジナルプリントマスク
オリジナルプリントマスク