
今やおなじみのファッションアイテムとなっているサコッシュ。
これは斜めに肩掛けをする小さなバッグのことです。
大手ショップなどでもたくさん扱われていますが、お気に入りの一点を自分でデザインしてみるというのも楽しいでしょう。
ここでは、そんなオリジナルサコッシュ作りに役立つデザインアイデアをご紹介します。
目次
- 1 おしゃれなオリジナルサコッシュのデザイン20選
- 1.1 ユニセックスデザイン!COFFEEサコッシュ
- 1.2 好きな芸能人をモチーフに!デザイン映えサコッシュ
- 1.3 着ぐるみ柄!個性的なイラストのサコッシュ
- 1.4 北欧風少女!ドリンクガールのサコッシュ
- 1.5 ヨガに行くときにはカバンもコーデ!体操柄サコッシュ
- 1.6 子どもウケもばっちり!キュートな恐竜柄サコッシュ
- 1.7 メルヘン森ガールに!くまのパン屋さんサコッシュ
- 1.8 カタカナとイラストの絶妙バランス!スニーカーサコッシュ
- 1.9 「ななめ」がポイント!丸ロゴサコッシュ
- 1.10 生成り生地に白ロゴ!シンプルサコッシュ
- 1.11 まるでわたし!ボーイッシュガールのサコッシュ
- 1.12 丸で丸を描く!パッチワーク風サコッシュ
- 1.13 小さなロゴで存在感!ラベルサコッシュ
- 1.14 POPな舞妓!カラフルイラストでサコッシュ
- 1.15 スタッフラベル風!好きなネームを入れたサコッシュ
- 1.16 イラストを全面プリント!イラストレーションサコッシュ
- 1.17 文字が際立つ!特殊プリント風のサコッシュ
- 1.18 自転車好きな方に!バイシクルサコッシュ
- 1.19 水彩イラスト風!風景柄サコッシュ
- 1.20 でっかく一文字!イニシャルサコッシュ
- 2 あなただけのおしゃれなオリジナルサコッシュを作ってみよう!
おしゃれなオリジナルサコッシュのデザイン20選
インスタ映えするようなおしゃれなデザインのサコッシュは、たくさんのアイデアでいろんな雰囲気に仕上がります。
オリジナルサコッシュのデザイン案を20個ご紹介します。
ユニセックスデザイン!COFFEEサコッシュ
シンプルにCOFFEEとロゴプリントされたサコッシュは女性でも男性でも使えるユニセックスなデザインになっています。
ロゴのカラーもお好きなものをチョイスして作ってみましょう。
また、「COCOA」や「SODA」などロゴの文字自体を変えるのも手です。
ドリンク自体がインスタ映えアイテムですから、一緒に写真に撮るとおしゃれな雰囲気になります。
好きな芸能人をモチーフに!デザイン映えサコッシュ
こちらは好きな芸能人をデザインしてプリントしたサコッシュです。
オシャレなデザインにまとめてしまえば、ファングッズも普段使いできるアイテムになります。
キャラクターや好きな人の名前など、オリジナルでグッズを作れるとなればファングッズには持って来いですね。
ステキなアイデアでいろんなでデザインを試してみましょう。
着ぐるみ柄!個性的なイラストのサコッシュ
うさちゃんの着ぐるみを着た女の子と男の子の着ぐるみを着たうさちゃんのちょっと個性的でヘンテコなオリジナルイラストが印象的です。
キモカワイイやコワカワイイ、グロカワイイなどかわいいの種類はもはや無限大!個性的ガールのラフなコーディネートにきっとマストなアイテムになりますね。
北欧風少女!ドリンクガールのサコッシュ
かわいいドリンクを持つ姿は、イマドキ女子に要チェックなデザインです。
インスタ映えを意識して、北欧風でなんとなく余裕のあるデザインにすることで更にみんなに差をつけられます。
北欧風デザインはサコッシュにぴったりですから、ゆるい柄や文字でお気に入りのデザインを見つけてみてください。
ヨガに行くときにはカバンもコーデ!体操柄サコッシュ
ヨガをしている体操イラストのサコッシュは北欧な雰囲気の絵柄がとてもかわいいですね。
カラーを何色かに絞ることで、デザインにもまとまりが出ます。
ヨガ以外にもサッカーやピアノ演奏など、習い事バッグとしてもサコッシュは重宝します。
自分のお気に入りジャンルの習い事をピックアップして、ぜひサコッシュにプリントしてみましょう。
子どもウケもばっちり!キュートな恐竜柄サコッシュ
キュートでのほほんとした絵柄の恐竜柄は子どもたちも喜んでくれそうです。
サコッシュは肩紐を結べば長さを調節することができるので、キッズとママのお揃いコーデもできちゃいますね。
メルヘン森ガールに!くまのパン屋さんサコッシュ
くまが営むパン屋さんがテーマのイラストはとってもメルヘン!パンやくまのイラストに加えて日本語ロゴも入っていますが、これも単色でまとめてしまえばかなりまとまった雰囲気になります。
森ガール女子にはきっとお気に入りのデザインになるのではないでしょうか。
カタカナとイラストの絶妙バランス!スニーカーサコッシュ
カタカナのなんともいえないゆるいロゴとかわいいスニーカーのイラストが3つ並んだデザインのサコッシュは、スニーカー好きは特に気になるでしょう。
スニーカー以外にもイチゴを3つ並べてみたり、シロクマを3匹座らせてみるなど、ぜひ好きなものを並べてデザインしてみてください。
「ななめ」がポイント!丸ロゴサコッシュ
左下にスタンプをポンと押したような丸ロゴは、入っているだけでオシャレな存在感があります。
メンズライクなアイテムでコーデしやすいこと間違いなしですね。
画像はカーキ系ですが、黒字に白なんかのプリントも素敵です。
カラーの組み合わせでも遊んでみてください。
生成り生地に白ロゴ!シンプルサコッシュ
生成りの生地に白でアルファベットがプリントされたサコッシュは、よく見ると細かなドット模様も入っています。
生成り×白のナチュラルカラーは持っていて困らない、定番のデザインです。
男女問わず持てるアイテムですから、プレゼントにもぴったりじゃないでしょうか。
まるでわたし!ボーイッシュガールのサコッシュ
シンプルな単色でボーイッシュな女の子とロゴが描かれているサコッシュです。
実際にボーイッシュな女子が持つと「まるであなたみたい!」ときっと評判の女子ウケアイテムになりますね。
敢えて、イラストの女の子とリンクコーデにしてみてもおもしろいかもしれませんよ。
丸で丸を描く!パッチワーク風サコッシュ
パッチワーク風に丸を丸型に配置したサコッシュは爽やなイメージです。
違う柄をまとまったパッチワーク風にするコツは、全体的な色味を合わせることです。
いろんな柄といろんな形の配置でたくさんのデザインを試してみましょう。
小さなロゴで存在感!ラベルサコッシュ
まるでノートの表紙のようにラベルがちょこんとプリントされているだけですが、それだけでも十分おしゃれに見え、目を惹きますね。
ロゴにはお気に入りの言葉を入れて、あなただけのオリジナルにしても良いでしょう。
ラベルのカラーでまた表情が変化しそうです。
POPな舞妓!カラフルイラストでサコッシュ
カラフルな舞妓さんのデザインは和洋折衷でとってもチャーミングです。
白地にも黒字にも合う、とってもPOPなデザインになっています。
日本旅行へ来た外国人の方のお土産にも重宝されそうです。
スタッフラベル風!好きなネームを入れたサコッシュ
まるでイベント会場のスタッフさんがつけているようなネームラベルに、マーカーで名前を走り書きしたようなデザインのワッペンが印象的です。
自分の名前を手書き風にプリントして、スタッフ感を出してみても楽しいですね。
イラストを全面プリント!イラストレーションサコッシュ
お気に入りのイラストをドカンとひとつ大きくプリントするだけでもおしゃれサコッシュは出来上がります。
ぜひ、好みのイラストを描いて作ってみましょう。
イラストだけでなく、写真を一か所入れてみるなど、一枚絵にはあなたのアイデアが試されます。
文字が際立つ!特殊プリント風のサコッシュ
ついつい触りたくなってしまう特殊プリント風のサコッシュは大きく一言をロゴにするだけで十分な存在感があります。
どの単語をプリントするか迷っちゃいますね。
自転車好きな方に!バイシクルサコッシュ
自転車の絵と文字のプリントが施されたシンプルなサコッシュです。
ユニセックスなデザインでコーデも簡単ですね。
好きなものをラフなイラストにするだけで、充分なインスタ映えアイテムになります。
水彩イラスト風!風景柄サコッシュ
水彩で描いたようなデザインはとっても綺麗で魅力的です。
風景イラストをチョイスすることで、オトナ女子にも使えるデザインに仕上がっています。
でっかく一文字!イニシャルサコッシュ
大きなイニシャル一文字でデザインされたサコッシュのポイントは配置とカラーです。
お好きなカラーで自分のイニシャルをプリントしましょう。
配置も工夫するとまた表情が変わって素敵になります。
あなただけのおしゃれなオリジナルサコッシュを作ってみよう!
沢山のおしゃれサコッシュをご紹介しました。
アイデアひとつで色々な物が作れますね。
自分でオリジナルグッズを作るのは初めてで不安がある方には、グッズラボがおすすめです。
画像をアップロードするだけの簡単な操作でデザインが作れるエディタがサイト上に用意されているので、スマホ1台で誰でも簡単に自分だけのオリジナルサコッシュを作ることができます。
1つからでも安く注文できますので、ぜひ活用してみてください。


グッズラボではTシャツ、トートバッグ、ポーチ、キーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?