/

【注目度抜群】店舗のオリジナル菓子缶が大人気!製作のコツとおしゃれなデザイン!

今、店舗のオリジナル菓子缶が大人気ですよね!

おしゃれで美しいオリジナル菓子缶は、SNSでもよく注目されて、即完売となることも多いもの。

実際に、専門のコレクターやマニアのみなさんがたくさんいます。

でも、実際に自分たちの店舗で製作したいと考えても、どんなポイントを押さえておけば喜んでもらえるのかなどよく分からないこともあるでしょう。

そこで今回は、店舗のオリジナル菓子缶の製作のポイントなどを詳しくご紹介していきます。

店舗の集客率アップや売り上げアップ効果が欲しいみなさんも、ぜひ最後まで読んでみてください!

目次

店舗のオリジナル菓子缶は製作待ったなし!大人気な4つの理由!

クッキーを入れたお菓子缶

まずは、今どうして店舗のオリジナル菓子缶が大人気なのか、主な理由について4つご紹介します。

読み進めるほどに、「製作しない手はない!」と実感していただけるはずです!

大人気な理由1:とにかくかわいい&おしゃれ!

オリジナル菓子缶は、とくかくかわいい&おしゃれなことが人気の理由。

実際に、有名スイーツ店のオリジナル菓子缶は、予約時点で殺到して売り切れになるほど。

特に、クリスマスやバレンタインなどは、争奪戦が繰り広げられてます。

もちろん、主役となるお菓子がおいしい&かわいいのが前提ですが、オリジナル菓子缶にコレクターやマニアが多いのも、納得です!

大人気な理由2:お菓子が変質&型崩れしにくい!

オリジナル菓子缶は、お菓子が変質&型崩れしにくいのも大きなメリットになります。

クッキーやマカロンなどのお菓子は、湿気や衝撃に弱く、とにかく繊細です。

せっかく作っても、変質したり型崩れしたりしてしまうとがっかりしてしまうもの。

その点、オリジナル菓子缶は丈夫&密閉性が高いので、素敵なお菓子を長くおいしくいただけるだけでなく、型崩れを防いでくれて助かります!

大人気な理由3:ギフトやプレゼントにぴったり!

かわいくておしゃれなオリジナル菓子缶は、大切な人のギフトやプレゼントにもぴったりです。

お菓子を手作りして詰めても、とっておきのお店のスイーツを詰めてもOK。

特別感抜群な、とっておきのギフトやプレゼントになります。

お誕生日プレゼントやクリスマス、ホワイトデーやバレンタインなど、大切な人に素敵なオリジナル菓子缶で思いを伝えましょう!

大人気な理由4:お菓子を食べた後でも活用できる!

お菓子を食べた後でも活用できるのが、オリジナル菓子缶のメリットの一つです。

長時間変質しづらく、ヘタりにくいので小物入れなどとして活用している人がたくさんいます。

特に、かわいい・おしゃれな菓子缶は、インテリアとして楽しんでいるケースも多数。。

実際に、自分の部屋にずらっと並べるて眺めると幸せという人がいるほどです!

オリジナル菓子缶をデザインしよう!おすすめのデザインパターン5つ!

和柄のオリジナル缶

ここでは、オリジナル菓子缶のデザインにおすすめのデザインパターンを5つご紹介します。

ぜひ、オリジナルデザイン作成の参考にしてください!

おすすめのデザインパターン1:店舗ロゴの名入れデザイン!

まず第一に考えたいのが、店舗ロゴの名入れデザインです。

その理由は、オリジナル菓子缶に名入れすることで、繰り返しの宣伝効果が期待できるから。

ただし、センスよくおしゃれに仕上げることが大前提です!

おすすめのデザインパターン2:ご当地風景・名物アレンジデザイン!

オリジナル菓子缶をご当地風景・名物アレンジデザインで仕上げると、店舗自慢のお土産が簡単にでき上がります。

その土地ならではの要素がプラスされることで、よい意味での差別化に。

特に観光地では、旅行客からのお土産需要が期待できて、おすすめです!

おすすめのデザインパターン3:動物・植物モチーフデザイン!

動物・植物モチーフデザインも、オリジナル菓子缶におすすめ&人気のデザインパターン。

動物や植物モチーフは、やさしくナチュラルなイメージがあるので、幅広い年齢層の方に受け入れられるのが特徴です。

おしゃれでキュートなモチーフを厳選して、ベストセラーを目指しましょう!

おすすめのデザインパターン4:季節ごとのイベントデザイン!

季節ごとのイベントデザインで店舗のオリジナル菓子缶を作成すれば、その都度注目&売り上げアップが見込めます。

準備するのにちょっと手間はかかりますが、季節の移り変わりを楽しめると大好評間違いなし。

たとえば、一定数量・期間限定販売にすることで、より注目度アップ&プレミア感を演出できます!

おすすめのデザインパターン5:オリジナルキャラクターデザイン!

もしも店舗にオリジナルキャラクターがあるのなら、オリジナル菓子缶のメインデザインにぜひ取り入れましょう。

オリジナルキャラクターは、思っているよりも多くの方から愛されているもの。

マニアのみなさんからも、ぜひとも欲しいと思ってもらえることでしょう!

店舗のオリジナル菓子缶をオーダーするポイントや注意点は?納得の5つ!

カラフルな色鉛筆とPOINTの文字

ここでは、店舗のオリジナル菓子缶をオーダーするポイントや注意点について詳しくご紹介します。

それぞれよく読んで、頭に入れておいてください!

オーダーのポイントや注意点1:店舗イメージに合った種類を選ぶ!

オリジナル菓子缶の種類は、店舗イメージに合ったものを選ぶと間違いがありません。

たとえば、和風テイストを主体としている店舗とキュートでPOPなイメージの店舗ではまったく異なるはず。

オリジナルデザインの方向性と併せて、じっくり考えてみてください!

オーダーのポイントや注意点2:中身とのバランスを考える!

実際に菓子を入れて販売・配布する場合は、中身とのバランスを考えましょう。

どんな菓子をどれだけ入れたいかによっても、必要な容量がことなるはず。

また、菓子缶の形状もしっかり踏まえ、最適な種類を選んでください!

オーダーのポイントや注意点3:高品質印刷仕上げにこだわる!

高品質印刷仕上げにこだわることも、オリジナル菓子缶をオーダーすときに注意したい点の一つ。

大きさや形がちょうどよく、高品質な素材の菓子缶であっても、仕上がりが悪いと台無しです。

業者の技術力もしっかりチェックし、高品質印刷仕上げにこだわってオーダーするようにしましょう!

オーダーのポイントや注意点4:予算感もしっかりチェックする!

オリジナル菓子缶をオーダーするときは、予算感もしっかりチェックを。

店舗のオリジナルグッズとしての販売用なら、ある程度の予算をかけてもよいでしょう。

でも、パッケージやノベルティなどに使用するのなら、リーズナブルな価格設定で予算を圧迫しないことが重要になります!

オーダーのポイントや注意点5:評判のよい業者にオーダーする!

評判のよい業者にオーダーすることも、必ず押さえておきたいポイントの一つ。

結局のところ、満足度の高い仕上がりにするには業者の質に大きく左右されるからです。

ここはしっかりリサーチして、後悔のないようにしましょう!

店舗のオリジナル菓子缶にぴったり!グッズラボでオーダー可能な2種を紹介!

WHITE DAY用の菓子缶

ここでは、現在私どもオリジナルグッズラボにオーダーいただける2種類のオリジナル菓子缶をご紹介します。

ぜひ、チェックしてみてください!

おすすめの種類1:オリジナルコルン缶

オリジナルコルン缶は、円筒型がキュートなイメージのオリジナル菓子缶。

ベーシックな3色展開で、オリジナルデザインがよく映えると好評です。

種類 オリジナルコルン缶
サイズ(cm) φ8.2×8.2
色数 全3色
価格(税込み・1個の場合) 1,419円
特徴 内ブタ付きで紅茶や緑茶入れにも!

1個からオーダー可能ですが、数量をまとめていただくと最安値でのご提供が可能ですので、ぜひお問い合わせください!

おすすめの種類2:オリジナルプチ缶ソフト

オリジナルプチ缶ソフトは、手のひらにおさまるサイズ感のコンパクトなオリジナル菓子缶。

小菓子の詰め合わせなどに、ぴったりなキュートさが特徴です。

種類 オリジナルプチ缶ソフト
サイズ(cm) φ6.5×4.5
色数 全1色
価格(税込み・1個の場合) 1,210円
特徴 とっておきの1個を入れてもOK!

こちらも、数量をまとめてのオーダーで最安値でお届け可能です!

まとめ

今回は、店舗のオリジナル菓子缶製作について詳しくお話ししました。

店舗のオリジナル菓子缶を製作すると、話題性や集客率のアップ、売り上げのアップ、宣伝効果が期待可能など、さまざまなメリットがあります。

私どもオリジナルグッズラボでは、店舗のオリジナル菓子缶製作を豊富な実績&高い技術力で全力でサポート中。

まとまった数量でのオーダーのご相談やお見積りは無料ですから、お気軽にお声がけください!

オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ

グッズラボではTシャツトートバッグポーチキーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?

こちらの記事も読まれています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


オリジナルプリントマスク
オリジナルプリントマスク