/

子供の写真もお絵描きもまとめてプリント!オリジナルTシャツで残そう

簡単にプリントしたTシャツが作れる時代だからこそ、子供の成長をTシャツにプリントして家族の宝物にしましょう。

ここでは、子供プリントTシャツの作り方や、アイデアなどをまとめて紹介します。

気になった方は、最後までゆっくりとご覧ください。

子供の成長をプリントして残そう!

子供の成長はめまぐるしく、あっという間に大きくなっていきます。

最近はスマホのカメラ性能がアップしているので、何時でも簡単に写真で子供の成長を記録できるようになりました。

半年・1年毎に写真プリントでアルバムを作ったり、自分でプリントしたものを自作でアルバムにする家庭もあるのではないでしょうか。

どれもこれも、自分の子供の成長を感じられる写真は愛しいものですが、「スマホの待ち受け画面にしたい」「ベストショット」な写真を持ち歩きたい親御さんもいるはず。

子供の写真をTシャツにプリント

そんな方におすすめしたいのが、子供の写真をTシャツにプリントして残すことです。

写真全てをTシャツにプリントすることはできませんが、「誕生日」「入学式」「卒業式」「運動会」などのイベントやセレモニーの写真をTシャツにプリントすればインテリアとして部屋に飾っておくことができます。

こんな可愛い写真をアルバムだけに残すのはもったいないですね。

Tシャツにプリントすれば、オリジナル感もでますし、お出掛けに着せても可愛い!

おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントにも!

遠方に住んでいるおじいちゃんおばあちゃんに写真をアルバムにして送ったり、ネットを使って画面越しに話したりとやってはいても「思い出になるもの」は欲しいですし、もっと身近にお孫さんを感じたい方もいると思います。

可愛いお孫さんの写真をTシャツにプリントしておくれば、部屋に飾っておいたり、お友達に自慢したりもできます。

個性的なものが作れますし、お散歩やちょっとしたお買い物に着ていくと注目されること間違いなし!

Tシャツプリントで残せるお絵描き

プリントできるのは写真だけじゃありません。

幼稚園や保育園で描いたお絵描きや、始めて親子で一緒に描いたお絵描きをプリントで残しませんか?

お絵描きノートは残すのが大変

子供の個性的な絵は、大人には決して真似できない独特の世界観があります。

たくさん描く子は、スケッチブックいっぱいにどんどん書いていきますし、大きくなったからからとすべてを捨ててしまうのはもったいないですね。

子供が気に入っている絵などは、ファイルにしても年月と共にボロボロになっていきます。

プリントとして残す、Tシャツにプリントしてしまえば大切な思い出として長く残すことができます。

母の日のプレゼントをプリント

多くの子供が母の日に贈るのが「大好きなお母さんの絵」です。

保育園や幼稚園でも、母の日のプレゼントを作ったりお絵描きしたりしますが、「自分でお母さんにありがとうを言いたい」と一生懸命に描いてくれた絵は一生大切にしたい思い出。

Tシャツにプリントしておけば、いつまでも大切に残しておけますし、部屋着として着用するなら恥ずかしくもないですよ。

もっと気軽に子供のプリントを楽しみたいのであれば、エプロンにプリントするのもおすすめです

エプロンなら、子供のお絵描きがプリントされていても恥ずかしくないですし、そのまま買い物に出かけても微笑ましくて素敵。

もちろん「父の日」や「敬老の日」などのイベントに子供が描いた絵をプリントしてプレゼントするのもいいですね。

お父さん・お母さん、おじいちゃんおばあちゃんの似顔絵を描いた絵をTシャツにプリントして、キャンプや公園などのアウトドアに活躍させるのも楽しみになります。

似顔絵をプリント

本人をを目の前にするだけでなく、写真からも似顔絵を描いてくれる「似顔絵を専門」に描いてくれる絵師さんもいます。

子供の似顔絵だけでなく、家族やおじいちゃんおばあちゃんと孫など、子供を挟んで色んなモチーフで描いてくれるのでTシャツにプリントしてプレゼントにしたり、お揃いで着用したりと楽しめます。

プリント用のお絵描きを一緒に描くのも楽しい

想像力豊かな子どもは、クレヨンや色鉛筆を使って様々な絵を描きます。

一人で描くのはもちろんですが、親子で一緒にプリント用の絵を描く作業も楽しいですね。

子供に「プリントするから一緒に描こう」と声をかけてみたり、「一人で描いてみる?」と声をかけたりしてプリントまでの過程を楽しみましょう。

子供のオリジナルTシャツはどんな方法で作る?

子供の写真やイラストをTシャツにプリントしたい!そう思ったら、さっそく作り方をチェックしましょう。

方法としては「自分で作る」か「業者に頼む」の二者選択です。

気軽にアイロンプリント

DIYの好きな方や「自分の手で完成させたい」方は、アイロンプリントシートを使うときれいに仕上がります。

家族の写真にロゴを入れてオリジナル感も出せますし、色違いや柄違いで作るのも個性的ですよ。

作り方は簡単で、写真をパソコンに読み込んだらアイロンプリントシートに印刷します。

あとは、これをアイロンで転写するだけと本当に簡単。

Tシャツとプリントシート代金だけなので、コスパ良く子供と一緒に楽しみながら作れるのがメリットです。

「気軽に」という面では、色んなデザインで試すことができますし、親子で一緒に作ることでコミュニケーションが取れます。

デメリットとして、プリンターの印刷がうまくいかなかったり、アイロンの圧着が難しいことがあげられます。

また、アイロンプリントシートは手頃な価格でTシャツプリントができますが、「思うとような発色にならない」「プリントが反転した」など、慣れていないと思うような仕上がりにならないことがあります。

「プレゼントに作りたい」「記念だから仕上がりにもこだわりたい」方は、業者に頼んでプリントしてもらったほうが確実でしょう。

写真ならネットプリント店

「子供の写真をTシャツにプリントしたい」「記念品としてしっかりしたものを作りたい」のであれば、ネットプリント店をおすすめします

高画質の写真をTシャツにプリントしてくれるだけでなく、レイアウトやフレームなども用意されていますので自分でカスタマイズしたオリジナルが作れます。

子供のオリジナルプリントTシャツはグッズラボがおすすめ

子供の写真や絵などをプリントしてオリジナルTシャツを作るのなら、オリジナルグッズラボの利用をおすすめします。

高品質のプリントで仕上がりが美しいのにリーズナブル!

子供の写真をイラスト風にしたり、写真や絵をスキャンして送ればオリジナルの子供Tシャツが完成します。

Tシャツの種類が豊富

大人サイズから子供サイズまで豊富に揃えているだけでなく、素材や色のバリエーションも多いので色違いで作ることもできます。

無料のデザインエディタもありますので、プリントに合わせて自由にカスタマイズできますよ。

初めての方も簡単に使いこなせますので、プリントに合わせてデザインしてみましょう。

自分でレイアウトしたままプリントできますので、イメージ通りの仕上がりになるのは間違いありません!

まとめ

子供の写真はもちろんですが、描いた絵などを思い出としてTシャツにプリントして残しませんか?

アルバムで残すのはもちろんですが、Tシャツにプリントすることで子供の成長をもっと身近に感じることができます。

誕生日や七五三など、子供にとって大きな転機になるイベントはテンションも高くなるのできっと喜ぶはず。

日々の成長を、切り取って家族の宝物にしてください。

オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ

グッズラボではTシャツトートバッグポーチキーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?

今すぐデザインする

こちらの記事も読まれています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


オリジナルプリントマスク
オリジナルプリントマスク