
推し活のオリジナルグッズを、仲のよいヲタ友とお揃いで作成しませんか?
今や多くの人の生きがいとなっている推し活も、ヲタ友と一緒だとより楽しいですよね。
より一層楽しむためにも、ここは、ヲタ友とお揃い作成するのことをおすすめします!
とはいえ、実際にどんなデザインやオリジナルグッズで作成するとよいのかなど、よく分からないこともあるのでは?
そこで今回は、推し活のオリジナルグッズをオリジナル作成する方法について詳しくご紹介します。
ヲタ友と一緒に最大限楽しむためにも、最後まで必見です!
目次
推し活のオリジナルグッズをお揃いで作成するメリットは?納得の4つの理由!
まずは、どうして推し活のオリジナルグッズをお揃いで作成するのがおすすめなのか、主なメリットについてお話ししていきましょう。
4つの理由を読み終えることには、完全に納得していただけるはずです!
お揃いで作成するメリット1:ヲタ友とより親密になれる!
推し活のオリジナルグッズをお揃いで作成すると、ヲタ友とより親密になれます。
さらに、一緒の推し活グッズで参戦すれば、団結力アップは確実。
大切なヲタ友との仲をより深めるためにも、素敵なオリジナルデザインでお揃い作成しましょう!
お揃いで作成するメリット2:推し活が一層楽しくなる!
推し活が一層楽しくなるのも、ヲタ友とお揃いで作成するメリットの一つ。
推しを愛する気持ちを共有できれば、さらに思いが強くなります。
もっと推し活を楽しむためにも、ぜひともお揃いで作成しましょう!
お揃いで作成するメリット3:推しに強くアピールできる!
ヲタ友とお揃いで推し活グッズをオリジナル作成すると、推しに強くアピールできます。
特に、ライブやコンサートなどの現場では、高い効果を実感できるでしょう。
たとえ推しメンが異なる場合でも、デザインやテイストが統一されていると、ステージからも目立つはずです!
お揃いで作成するメリット4:推しからファンサをゲットしやすい!
推しからファンサをゲットしやすいのも、ヲタ友とお揃いでオリジナルグッズを作成するメリットの一つです。
実際に、ライブやコンサート会場で2~3連で並んで応援する際、お揃いの推し活グッズは目をひくので、推しに見つけてもらいやすいのです。
ファンサをゲットするためにも、みんなでアイデアを出し合ってオリジナルデザインしてみましょう!
ヲタ友とのお揃いのオリジナルグッズをデザイン!必ず押さえるポイント4つ!
ここでは、ヲタ友とお揃いのオリジナルグッズをデザインするときに必ず押さえておくべきポイントを4つご紹介します。
知っていると仕上がりの満足度に大きく差が付くので、参考にしてください!
デザインのポイント1:推しのメンバーカラーや名入れはマスト!
何をおいても、推しのメンバーカラーや名入れはマストです。
推しのメンバーカラーや名入れデザインにすることで、誰を推しているかが一目瞭然に。
それぞれの推しをイメージして、おしゃれに仕上げていきましょう!
デザインのポイント2:目的にあったデザインを意識する!
ヲタ友とのお揃いのオリジナルグッズ作成では、目的に合ったデザインを意識する子tも大切。
たとえば、ヲタ友に友情の証としてのプレゼントとライブ参戦用では、ふさわしいデザインが違って当然です。
目的に応じたデザインで仕上げることで、単に喜ばれるだけでなく、実用性もアップできます!
デザインのポイント3:複数人でひとつのデザインも素敵!
複数人で一つのデザインになるように考えるのも、とても素敵。
特に、オリジナルうちわやオリジナルTシャツは、ヲタ友と並んで一つのデザインになるようにすると、大きなインパクトが生まれます。
ライブ会場でも、よい意味で目立つこと、確実です!
デザインのポイント4:肖像権・著作権の侵害は絶対にタブー!
ヲタ友とお揃いの推し活グッズ作成では、肖像権や著作権の侵害は絶対にタブーです
大好きな推しの写真や公式ロゴマークなどは、肖像権や著作権の対象に。
思わぬ形で推しに迷惑をかけないよう、自重しましょう!
推し活のオリジナルグッズのお揃い作成におすすめ!人気抜群の10種!
ここでは、オリジナルグッズラボでお取り扱い中のオリジナルグッズの中から、10種類厳選してご紹介します。
いずれも、「お揃いで作成してよかった」と評判のものばかりです!
お揃い作成に人気1:オリジナルうちわ

ヲタ友とお揃いの推し活グッズといえば、まずは、オリジナルうちわですよね。
ライブやコンサートの参戦はもちろん、ライブ鑑賞会やオフ階でも盛り上がること間違いなし。
推しへの愛を叫ぶ&ファンサをゲットするためにも、マストです!
お揃い作成に人気2:オリジナルTシャツ

推し活グッズとして王道のオリジナルグッズの一つが、オリジナルTシャツです。
何しろ着やすい&色が豊富&オリジナルデザインしやすいなど、推し活グッズとしてのポテンシャルが無限大。
ヲタ友とお揃いで作成&着て参戦すれば、盛り上がること確実です!
お揃い作成に人気3:オリジナルパーカー

オリジナルパーカーも、おしゃれな推し活グッズとして人気のアイテム。
特に、ちょっと肌寒い時期には、実用性も抜群で何かと助かります。
オリジナルTシャツとお揃いもしくはリンクするオリジナルデザインで作成するのも、素敵です!
お揃い作成に人気4:オリジナルトートバッグ

オリジナルトートバッグは、たくさんの推し活グッズをまとめて入れておけるのがメリット。
推し活を陰ながらサポートしてくれる、必要不可欠なオリジなグッズです。
豊富な種類&素材&色&形から選べるのも、人気の理由になります!
お揃い作成に人気5:オリジナルサコッシュ

ライブ・コンサート・フェスに参戦するなら、斜め掛けできておしゃれなオリジナルサコッシュもおすすめです。
オリジナルサコッシュは、スマホ・お財布・チケットなどの貴重品を身に着けておくのにぴったりなバッグ。
推しの名入れやオリジナルキャラクターなどをアレンジして、現場でヘビーユースしましょう!
お揃い作成に人気6:オリジナルキャップ

推しのメンバーカラーで推し活グッズをオリジナル作成するなら、オリジナルキャップも要チェックといえます。
たとえば、屋外で入場待ちの際や公式グッズの購入待ちの際にかぶれば、推し活と日よけが同時にできて超便利。
オタ友とお揃いで作成すれば、それぞれ服装が異なっても簡単にリンクコーデを実現できておすすめです!
お揃い作成に人気7:オリジナルアクリルキーホルダー

ヲタ友とお揃いで気軽に作成できると人気なのが、オリジナルアクリルキーホルダーです。
透明感がおしゃれでいつでも持ち歩きでき、軽くて安価、オリジナルデザインがよく映えるなどよいことばかり。
ヲタ友にプレゼントしても、喜ばれますよ!
お揃い作成に人気8:オリジナルアクリルスタンド(フィギュア)

オリジナルアクリルスタンドも、ヲタ友とお揃いで作るのにおすすめのオリジナルグッズ。
オリジナルアクリルキーホルダーと同様に、聖地巡礼やオフ会に持っていくととても盛り上がります。
ヲタ友との推し活を、もっともっとエンジョイしましょう!
お揃い作成に人気9:オリジナルペンライト

公式ペンライトはマストとして、別途オリジナルペンライトを用意しておくのもおすすめ。
オリジナルペンライトがあれば、お好みのオリジナルデザインで推しを応援することができます。
公式ペンライトが電池切れや故障してしまった場合などにも、役立つことでしょう!
お揃い作成に人気10:オリジナルクリアファイル

推し活グッズのうち、紙物をまとめておけると人気なのがオリジナルクリアファイル。
大切なチケットやリーフレット、公式写真などを折れや汚れ・水濡れから守ってくれるオリジナルグッズです。
こちらも、オタ友とお揃いで作成してプレゼントするのもよいでしょう!
オリジナルグッズラボで推し活グッズ作成!簡単3ステップを詳しく!
推し活グッズの作成は、安価&高品質素材&高品質印刷仕上げのオリジナルグッズラボにおまかせください!
簡単ステップ1:オリジナルグッズを選ぶ!
まずは、推し活グッズ用のオリジナルグッズを選びましょう。
オリジナルグッズラボでは、今回ご紹介した10種類をはじめ、高品質なオリジナルグッズを数百種類以上お取り扱い中。
じっくり比較して、予算内でベストなチョイス&組み合わせを見つけてください!
簡単ステップ2:オリジナルデザインを作成する!
次に、どなたでも簡単に操作できる&無料で利用できるデザインエディタ画面を開きましょう。
ここでは、自作イラストやロゴをアップロードしたり、文字や付属のスタンプを入れたりして、自由自在にアレンジを。
なお、事前に無料の会員登録をしておくと、作成データの保存や呼び出しができてとて便利です!
簡単ステップ3:オーダーを完了させる!
オリジナルデザインが終わったら、デザインエディタ画面からオーダー画面に移って必要事項を入力し、決済手続きまで終えてください。
オリジナルグッズラボでは、ほとんどのオリジナルグッズオーダー完了後最短3営業日発送で対応中。
なお、ヲタ友と一緒にオーダーすれば、ドンドン割でさらにお求めやすい価格になることもあるので、この機会にぜひ活用してください!
まとめ
推し活グッズは、ヲタ友とお揃いで作るとさらに楽しさが倍増します。
とっておきのオリジナルデザインで作成すれば、ライブ参戦やオフ会がさらに盛り上がるはず。
オリジナルグッズラボでは、人気のオリジナルグッズを安価&高品質仕上げでお届けしています。
ヲタ友とのお揃いの推し活グッズ作成は、ぜひ私どもにおまかせください!


グッズラボではTシャツ、トートバッグ、ポーチ、キーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?