
多くの人が常に持ち歩いているiPhoneケースに、かわいいペットの写真やイラストがデザインされていれば、いつでも愛らしい姿を見ることができます。
外出先や仕事先で疲れたときでも、すぐに癒してくれそうです。
最近では、オーダーメイドやハンドメイドにかかわらず、オリジナルのiPhoneケースを作る人が増えてきています。
ここでは、いくつかのオリジナルのiPhoneケースの作り方やアイデアなどを紹介したいと思います。
ぜひ、参考にしてみてください。
目次
ペットのオリジナルiPhoneケースの魅力
オリジナルのiPhoneケースには、いろんな種類やデザインのものがあります。
好きなロゴやキャラクター、アイドルなどの写真やイラストを使ったオリジナルケースは多くありますが、なかでもペットの写真やイラストを使ったものは人気があります。
ここでは、そんなオリジナルiPhoneケースの魅力を紹介しましょう。
好きな形やデザインで作ることができる
iPhone本体にはいろんな機種があるので、それぞれの機種に合ったケースを選ばないといけません。
しかし、気に入ったケースの種類やデザインのものが見つからないときもあるでしょう。
オリジナルiPhoneケースなら、そんな心配もなく、好きなケースの種類で好きなデザインのiPhoneケースを作ることができます。
思い出になる
お出かけしたときの写真やペットのベストショットなど思い出のある写真を使えば、iPhoneケース自体が思い出の品になります。
写真で残す思い出とは、ひと味違うものになるでしょう。
家族みんなの機種が違っても、同じデザインのケースを持つことができ、思い出を共有することができます。
癒される
iPhone本体にもペットの写真はたくさん入っていると思いますが、ペットの写真やイラストがデザインされたiPhoneケースだったら、取り出すだけでかわいいペットの姿を見ることができます。
仕事などで忙しいときや疲れているときは、そのかわいい姿を見るだけで癒されるでしょう。
ペットのオリジナルiPhoneケースの作り方
オリジナルのiPhoneケースを作るには、手作りする方法や業者に依頼する方法などいろんな作り方があります。
ここでは、ペットの写真やイラストを使ってオリジナルiPhoneケースを作るときに、どんな方法があるのか紹介しましょう。
挟む写真をひと工夫!透明トレカのiPhoneケース
100均で販売されている手貼りラミネートに写真を貼り、水につけます。
紙がふやけてきたら丁寧にこすり取り、透明トレカにします。
あとは透明のiPhoneケースに挟めば、できあがりです。
ただ写真を挟むだけよりも、見た目がおしゃれなiPhoneケースになります。
絵の得意な人にはおすすめ!オリジナルイラストのiPhoneケース
絵の得意な人には、おすすめの方法です。
描いた絵に傷がつかないように透明ケースの内側に描くのが、ポイントです。
そうすることで、表から見たときに光沢も出てきれいです。
塗料はしっかりと乾燥させて、内側にUVレジン液を塗り硬化させておくと、内側からも絵を保護することができ、きれいな状態が長持ちします。
もこもこがかわいい!羊毛フェルトのiPhoneケース
羊毛フェルトは、もこもこした感じが表現できるので、動物などのモチーフを作るのに適しています。
フェルトを土台にして、羊毛をニードルと呼ばれる針を使って、ひたすらチクチクと刺して形を整えていきます。
羊毛フェルトを完成させたら、土台のフェルトをiPhoneケースの形にカットして貼りつけます。
きれいにコーティング!レジンを使ったiPhoneケース
プリントアウトしたペットの写真やイラストを、UVレジン用コーティング剤でUVレジン液がしみ込まないようにします。
透明のiPhoneケースの周囲に、UVレジン液が垂れないようにマスキングテープを貼ります。
ケースにUVレジン液を塗って、写真やイラストを配置し、UVライトで硬化させます。
シールやラメなどは、必要があればここで飾り付けます。
さらに上からUVレジン液を塗り、UVライトで硬化させます。
専用アプリで簡単!オーダーメイドのiPhoneケース
専用アプリを利用すれば、世界で一つだけのオリジナルiPhoneケースを簡単に作ることができます。
アプリ内で機種を選んだあと、ペットの写真などを使ってデザインします。
たくさんあるテンプレートやスタンプを利用すれば、簡単におしゃれなデザインができます。
完成したデザインを送信するだけで、あとはオリジナルのiPhoneケースが届くのを待つだけです。
かわいすぎる!ペットがモデルの人気のiPhoneケース
オリジナルのiPhoneケースを作る人の中では、自分のペットをデザインしたケースはとても人気があります。
かわいらしいペットの姿は、飼い主はもちろん見た人を癒します。
オーダーメイドやハンドメイドなどで作られたかわいいペットのiPhoneケースをいくつか紹介しましょう。
見つめる瞳がかわいすぎる!オーダーメイドのiPhoneケース
かわいいペットがまるでこちらを見つめているような、視線が感じられるiPhoneケースです。
落ち着いたツートンカラーで、性別関係なく使えるデザインになっています。
オーダーメイドで作っているので、クオリティの高いiPhoneケースになっています。
まるでキャラクター?!デニム地の手帳型ケース
デニム地でおしゃれな人気の手帳型のiPhoneケースです。
ペットたちが、まるでキャラクターのような愛嬌のあるイラストになって、デザインされています。
手帳型ケースは、iPhoneを全面保護しているので、安心して使うことができます。
おしゃれ!ヴィンテージ風iPhoneケース
おしゃれなヴィンテージ風にデザインされたiPhoneケースです。
ペットのイラストがかっこよく描かれていて、木目調とインディアンに扮したミニピンがとても似合っています。
年齢、性別に関係なく、使えるデザインになっています。
デコパージュで作る!うちの子デザインのiPhoneケース
ハンドメイド好きな人の中でも人気のデコパージュ。
通常だとペーパーナプキンを使うことが多いのですが、自分でペットの姿をデザインしたものをプリントアウトしたコピー用紙を使って作ることができます。
背景に飾りを入れたり、名前を入れたりとペットのいろんな姿のiPhoneケースを作りましょう。
女性に人気!キラキラのグリッターケース
グリッターケースとかわいいペットの組み合わせは、女性に人気があります。
キラキラしたところに、かわいい猫たちの顔がデザインされています。
ワンポイントなので、さりげない感じが上品でおしゃれな仕上がりになっています。
ベストショット!笑顔がかわいいiPhoneケース
かわいい笑顔の写真が、ケースの全面に印刷されたiPhoneケースです。
iPhoneを取り出すたびに、この笑顔を見ることができます。
たくさんの写真の中から選ぶのは大変ですが、こんなベストショットで、ぜひiPhoneケースに作りたいですね。
ワッペン風!ボーダー柄の手帳型ケース
赤と白のボーダー柄と、ワッペン風の愛犬たちの組み合わせが、ポップで元気なイメージのデザインになっています。
名前のロゴの色合いもぴったりです。
人気の手帳型のiPhoneケースなので、使い勝手は間違いないでしょう。
シンプルが1番!ロゴのようなデザインのiPhoneケース
名前を大きく、ロゴのようにデザインしたiPhoneケースです。
名前の最後についている絵文字のような愛犬の顔には、何とも言えないかわいさがあります。
シンプルなデザインなので、ビビットなピンクのカラーがとても似合っています。
そっくり!レザークラフトで作るiPhoneケース
レザーの使ったiPhoneケースと言えば、手帳型ケースが多いのですが、こちらはレザーのプレートをつけたクリアケースになっています。
あまり他では見ない新しいデザインのiPhoneケースになっています。
レザーのプレートには、そっくりな愛犬の姿が描かれています。
ペットあるある!かわいい仕草が描かれた手帳型ケース
ペットのオリジナルiPhoneケースを作るとき、どんな姿のペットたちにしようか悩む人も多いでしょう。
日常の仕草のものならば、一段と自分のペットらしさが出るかもしれません。
そんな場面の写真がなければ、イラストで描いてみましょう。
オリジナルiPhoneケースを作るときに注意すべきこと!
オリジナルiPhoneケースは、オーダーメイドやハンドメイドなどいろいろな方法で作ることができます。
せっかく作るなら、失敗せずに作りたいですよね。
特に、初めて作る人には思ってもみないことが起こるかもしれません。
そうならないためにも、いくつか注意する点があります。
サイズ確認!
iPhoneには、いろんなモデルがあります。
ちょっとしたサイズ違いで、カメラが撮りにくくなったり、せっかくの機能が使えなくなったりしたら困りますよね。
別モデルでもケースは同サイズのものもありますが、ほとんどは専用サイズになります。
必ず、サイズ確認は行いましょう。
素材の確認!
素材によっては、熱や薬品に弱いものがあります。
自作するときに、熱を加えたり、薬品を使ったりするとケース自体が変形することもあるので、必ず素材の確認をしてください。
その他にも、ペンで描けなかったり、ステッカーなどが貼れなかったりするものもあるので、それぞれの自作方法に適した素材のケースを使用しましょう。
画像やスペルの確認!
スペルなどを、ついうっかり間違ってしまうことは誰にでもあります。
しかし、そのまま作ってしまったら、ずっと間違ったものを使わないといけなくなります。
特に業者に依頼するときは、間違って別の画像を送ってしまう可能性もあるので、必ず確認をしましょう。
画像を反転しないといけないときなどは、特に注意が必要です。
世界でたった一つのオリジナルiPhoneケースを作ろう!
自分だけの世界でたった一つのオリジナルiPhoneケースは、オーダーメイドでもハンドメイドでも作ることができます。
しかし、手作りに自信がなければ、専用のサイトで注文することをおすすめします。
難しいデザインをする必要もなく、ペットの写真やイラストを使えば、簡単にかわいくデザインすることができます。
この機会に、いつでもかわいいペットの姿を見ることのできるオリジナルiPhoneケースを、ぜひ作ってみてください。


グッズラボではTシャツ、トートバッグ、ポーチ、キーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?