/

ペットの写真やイラストを使用して作るオリジナルトートバッグの作り方と業者の紹介

今や家族の一員としてもみなす人々も多いペットは、人々にとって大きな存在です。

そのようなペットたちの写真やイラストを使用して自作するうちの子グッズは非常に人気があります。

うちの子グッズは、スマホケースなどの小物から始まりクッションなどの日用品まで様々です。

今回は、うちの子グッズの中でも使い勝手もよいトートバッグについて紹介します。

ペットをモチーフとしたトートバッグの作り方

うちの子グッズを自作するのならば、まずは作り方から知らなければなりません。

トートバッグと一口に言っても様々なデザインがあり、作り方の難易度もそれぞれ異なります。

トートバッグの作り方を紹介するので、まずは簡単なものから試してみることをおすすめします。

手提げタイプのトートバッグ

【用意するもの/必要なもの】

  • 表用・裏用布
  • 持ち手部分のテープひも

【作成方法/手順】

  1. 布を長方形に裁断し、持ちて部分に印をつけます
  2. 表用布、テープひも、裏用布と重ねてミシンにかけて固定します
  3. 袋状にミシンで縫い、裏返して完成です

【作成時のポイント/注意点】

テープひもを縫い合わせた後、アイロンをかけて形を整えると、その後のミシン縫いがずれにくいためやりやすくなります。

【参考画像】

マチ付きトートバッグ

【用意するもの/必要なもの】

  • 表用・裏用布
  • 接着芯
  • 持ち手布

【作成方法/手順】

  1. それぞれの布を折り返しをつけて縫い、表用布の上に持ち手、裏用布の順番に重ねて縫います
  2. 返し口を残して、周囲をミシンで縫います
  3. 四隅に正方形の形を作りカット、ほつれないように周囲を縫います
  4. 裏返して周囲をミシンで縫い、糸を処理して完成です

【作成時のポイント/注意点】

返し口などを縫う際には、あらかじめアイロンがけをしておくと、縫いやすくなります。

【参考画像】

ワンハンドルトートバッグ

【用意するもの/必要なもの】

  • 表用布・裏用布各2枚、底用布
  • 持ち手の布

【作成方法/手順】

  • 各布を型紙に沿って裁断し、持ちて部分の布を折り畳み、持ち手を作ります
  • 裏用布を袋状に縫い、底布を付け合わせます
  • 表用布も同様にして縫い、持ちて部分を取り付けます
  • 裏用の袋を中表にして表用の袋に縫い付け、裏返して完成です
  • 【作成時のポイント/注意点】

    表用の布、裏用の布でそれぞれ袋を作ってから最後に縫い合わせる形になるので、二つの布の大きさは正確に合わせて、ずれがないようにしないとうまく裏返すことができません。

    【参考画像】

    巾着型トートバッグ

    【用意するもの/必要なもの】

    • 表用・裏用布
    • 持ち手の布

    【作成方法/手順】

    1. 袋の底部分に当たる場所の四隅をあらかじめカットし、縫います
    2. 持ちて部分を作り、表用布に着け、袋状にミシンで縫います
    3. 裏用布も同様にして袋状に縫い、裏用布を中表にして表用布と縫い合わせます
    4. 裏返して、紐を通す部分をミシンで囲み、紐を通して完成です

    【作成時のポイント/注意点】

    表用布と裏用布を縫い合わせる際に、紐を通す部分まで縫い合わせないように注意します。

    【参考画像】

    ファスナー付きトートバッグ

    【用意するもの/必要なもの】

    • 表用布・裏用布
    • 持ち手布
    • ファスナー
    • ファスナー部分の布

    【作成方法/手順】

    1. 表・裏用布それぞれ、マチ部分をあらかじめカットし、縫い代を折り、持ちて部分を縫い付けます
    2. ファスナー部分の布とファスナーを縫い付けます
    3. ファスナー部分の布脇部分を縫い、端を内側におってマチを作り、余分な部分をカットします
    4. 袋部分を縫い、ファスナー部分を取り付けて返し口から裏返します

    【作成時のポイント/注意点】

    ファスナーは中心から待ち針で固定すると、きれいに縫うことが可能です。

    【参考画像】

    愛情たっぷり!みんなのうちの子トートバッグまとめ

    トートバッグの作り方がわかっても、どのようなデザインにすればよいのかわからないということはあります。

    ペットモチーフと一言で言っても、様々なデザインがあり、魅力も多種多様です。

    多くの人々が作ったペットの写真やイラストを使用したトートバッグの作品を参考にすると、自分の好きなデザインも見つかります。

    クール!愛犬のシルエットのトートバッグ

    底部分に黒い生地を使って、愛犬のシルエットを描いたトートバッグです。

    顔写真を大きく乗せてはおらず、シンプルなシルエットと名前だけをプリントしたもので、クールな仕上がりになっています。

    市販品のようなおしゃれなうちの子グッズです。

    かわいい!写真をそのままプリントしたトートバッグ

    シンプルな色と形のトートバッグの正面に、ウサギの写真をそのままプリントしたトートバッグです。

    買っているペットのうさぎの日常風景を撮影した写真を大きく印刷しているので、トートバッグを見るだけでいつでも一緒の気分を味わうことができます。

    キュート!愛猫のイラストトートバッグ

    トートバッグの正面部分に、写真ではなくデフォルメをしたイラストを掲載したトートバッグです。

    シンプルなデザインのトートバッグなので、猫のイラストが良く映えています。

    写真が恥ずかしくても、イラストならば気になりません。

    立体的!もこもこのトートバッグ

    黒のシンプルなトートバッグに、愛犬を模したアップリケをつけただけのデザインです。

    写真やイラストを使わず、フェルトで愛犬を再現したアップリケを使っているのでうちの子グッズになります。

    トートバッグは市販品でも活用できます。

    うまい!形をうまく利用したトートバッグ

    底の部分が丸くなった巾着型のトートバッグにペットのハリネズミの写真を印刷したものです。

    丸型の巾着部分の底と、ハリネズミの丸まったお尻部分の形をうまく組み合わせているので、ハリネズミがまるで袋に入っているかのように見えます。

    ペットのオリジナルグッズを作成できる業者

    完全自作は、達成感はありますが、やはり難しいものです。

    そのような際には、オリジナルグッズ作成業者に依頼することをおすすめします。

    ペットのオリジナルグッズ作成業者ならば、写真やイラストをうまく使用したオリジナルトートバッグやグッズを作成できます。

    オリジナルグッズラボ

    オリジナルグッズラボは、写真をweb上にアップロードするだけで簡単にペットのオリジナルグッズを作成できるサービスです。

    国内自社グループ工場で印刷を行っており、1個から高品質かつ格安価格で作成でき、納期も通常3営業日発送とスピード出荷。

    トートバッグ以外にも、クッションやブランケット、Tシャスマホケースなど800商品以上からペットのオリジナルグッズを作成できます。

    グッズラボで作成できるオリジナルグッズ

    オリジナルペット

    ペットのオリジナルグッズ作成の専門業者として有名なオリジナルペットです。

    オリジナルで作成できるアイテムは70種類以上あり、うちの子グッズを多種多様に作成することができます。

    作成方法は、ペットの写真やイラストの写真を送り、アイテムを選ぶだけです。

    チットプラス

    クッションやタオルといった日用品から始まり、スマホケース、時計といった様々なペットオリジナルグッズを作成することができる業者です。

    写真を送るだけできれいに印刷してくれるほか、アルバムなども作成することができます。

    オリデザ

    運動シーンなどシチュエーションごとにオリジナルグッズの作成を手掛けている業者であり、そのひとつとしてペットがあります。

    写真を送ることで、トートバッグをはじめ、置物といった様々なグッズをデザインして作成してくれます。

    PEPPY

    ペットの写真やイラストを送ることで様々なオリジナルグッズを作成できる業者です。

    クッションなどグッズを作成することができるほかに、愛犬や愛猫の飼育のためのグッズを購入、作成することも可能です。

    Lilycraft

    ペットのオーダーメイドのグッズを専門的に手掛けている業者です。

    写真やイラストでうちの子グッズを作成することができ、シミュレーションをしっかりと行うので完成度が高いです。

    気に入った写真がなかなかとれなかった場合には、合成編集も行ってくれます。

    オリジナルグッズラボでトートバッグをオーダーメイドする手順

    いざ依頼しようと思っても、手順を知らなければ不安があります。

    どのような方法で依頼し、何を準備すればよいのかといったことを知っていれば安心です。

    オリジナルグッズラボでペットの写真を使用したトートバッグをオーダーメイド依頼する手順を紹介します。

    アイテムを選ぶ

    ペットのオリジナルトートバッグ

    オリジナルグッズラボでは、トートバッグに始まり様々なアイテムを作成することができるので、まずは多種多様にあるアイテムの中からトートバッグを選ばなければなりません。

    トートバッグの生地や形状も選びます。

    デザインの作成

    サイト内のデザインエディタからデザインを作成します。

    写真やイラストをアップロードしても構いません。

    編集もデザインも初心者でも簡単にできるような仕組みになっているので困ることはないでしょう。

    注文

    デザインからの完成予想図を確認し、納得したらデザインデータを送ります。

    注文をする際には、作成するトートバッグの個数や色合いなどを確認し、発送先と支払方法を選びます。

    完成

    お金の振り込みを行ったならば業者で作成が開始されます。

    最短3営業日で商品が発送されるので、あとは届くのを待つだけです。

    オリジナルグッズラボでトートバッグを作成しよう

    頑丈で使い勝手もよいトートバッグは様々な場面で使用することができます。

    そのようなトートバッグを大好きなうちの子をモチーフで作成することができると、より一層愛着がわくでしょう。

    トートバッグは自作することもできますが、オリジナルグッズラボを使用すれば完成度も高く簡単に作成することが可能です。

    オリジナルグッズラボでうちの子をデザインしたオリジナルトートバッグを作ってみてください。

    エディタで簡単♪今すぐデザインする!
    エディタで簡単♪今すぐデザインする!
    オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ

    グッズラボではTシャツトートバッグポーチキーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
    web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
    個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
    グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    オリジナルプリントマスク
    オリジナルプリントマスク