/

マニキュアで簡単!スマホケースハンドメイドのマーブル模様デザインアイデアを紹介!

老若男女問わず多くの方がスマホを利用しています。

そのスマホを保護するスマホケースは様々なデザインのものが販売されてはいますが、自分だけのオリジナルデザインのスマホケースを手作りしたいという方や、スマホケースデザイン未経験だけど作り方を知りたいという方にも簡単にできるデザインを紹介します。

またデザインに強いこだわりのある方にも対応したスマホケースのデザインを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

スマホケースハンドメイド!マニキュアを使用したマーブル模様のデザインアイデア!

今回はマニキュアを使用したマーブル模様の手作りスマホケースデザインアイデアを10個紹介します。

デザインアイデアを参考にしてスマホケースハンドメイドライフを楽しんでください!

美しく洗礼されていて立体感のある目立つマーブル模様デザイン

様々な色を組み合わせることにより、かなり目立つデザインですが配色がしっかり考えられているため多くの色を配合しているにも関わらず汚く見えない洗礼されたデザインです。

多めにマニキュアを使用することによって立体感があります。

スマホケースが入るサイズの容器に水を入れて、その中にマニキュアを配色して竹串や爪楊枝などでデザインを調整します。

そこにスマホケースを潜らせてあとはマニキュアが乾燥すれば完成です。

簡単でもオシャレなマーブル模様デザイン

女性に人気高いピンクとシルバーを組み合わせたデザイン。

シルバーを混ぜることにより全体の艶感や煌びやかな雰囲気も増しオシャレに見えます。

シルバーの薄い部分はクリアケースがより透明感を増して見えて綺麗です。

スマホケースが入るサイズの容器に水を入れて、そこにピンクとシルバーのマニキュアを配色し竹串などでデザインの微調整を行い、スマホケースを潜らせてしっかりと乾燥させたら完成です。

色の濃淡と気泡を活かしたマーブル模様デザイン

二色のマニキュアが配色された一般的なマーブル模様のスマホケースデザインですが、色の濃淡がバランスよく配色されています。

色の組み合わせは二色なので複数の色を組み合わせるデザインよりは比較的簡単ですが、色の濃淡や気泡の活かし方まで考慮されていて素晴らしいデザインです。

色の組み合わせもキュートな色の組み合わせです。

デザイン後、もしも気泡を取り除きたい場合は目薬を適量垂らし竹串や爪楊枝などで伸ばすことで取り除けます。

色も透明感もある簡単マーブル模様デザインアイデア

クリアケースの素材を活かしている透明感あるデザイン。

トップコートを塗った上からしっかりと2色のマニキュアでデザインされています。

最初にトップコートを多めに塗り、その上から色を入れることによりカラーの存在感と透明感が共存しているクリアケースの素材の活きた透明感あるデザインに仕上がっています。

マニキュアでクリアケースに直接マーブル模様を描いてデザインをするので、デザイン未経験者でも比較的簡単です。

豊富な色使いに無造作な動きのある派手デザイン

無造作に多種類の色を使用したデザインです。

使用する色を決めたらあとは何も考えずにひたすらにマニキュアを塗ったかのような雰囲気がポイントです。

濃い色が混ざり合うので、色と色の境界線も強く色が出ます。

自身の好きな色を多く使ったオリジナル感をより強く感じやすいデザインとなります。

濃い目の色を太く入れることにより見た目のインパクトが増します。

素早くラインをひくことにより躍動感が増します。

爽やかな女子力高めのマーブル模様デザイン

爽やかの王道といっても過言ではない水色と、ミルキーピンクを配色したデザイン。

どちらか一色のマニキュアを乾燥させたあとに、もう一色を配色していくことにより色の混ざりを防ぎ爽やかさが増します。

色と色の感覚を少し開き、ラインを入れる方向をある程度統一することにより、クリアケース本体の透明感もプラスされて爽やかさが増します。

最後に全体にトップコートを塗ることによって、デザインがはがれにくくなります。

爽やかな女子力高めのスマホケースを簡単にハンドメイドすることができます。

王道マーブル模様デザイン

マーブルと聞いてすぐに頭に浮かぶような王道マーブルデザイン。

薄い紫やピンクを混ぜることにより不思議な雰囲気をを表現できます。

好きな色のマニキュアをスマホケースが入るサイズの容器に張った水に入れて、竹串や爪楊枝などで色を混ぜて調整するだけで簡単には手作りのスマホケースとは思えないクオリティのものが比較的作成しやすいです。

色の組み合わせなどを失敗してしまった場合はもちろん除光液でリセットできますし、一部模様を調整したい場合は目薬を垂らし竹串等で微調整可能です。

色の配合が絶妙なシンプルにかわいいマーブル模様デザイン

白とショッキングピンク2色のマニキュアを使用したシンプルで可愛いデザインのスマホケースです。

色の組み合わせが良い為、見た目のインパクトと可愛さがしっかりと表現されています。

トップコートを先に全体的に厚めに塗っていき、その上に二色のマニキュアを配合してマーブル模様がデザインされています。

トップコートを多めに使用することで、全体的にムラがなく艶のある仕上がりになります。

またトップコートにより長持ちしやすくなるという効果もあります。

爽やかな空をイメージしたマーブル模様のデザイン

爽やかな空を表現するためにシンプルなマーブル模様のデザインです。

青と白の間にエメラルドグリーンを薄く混ぜることによって透き通る空の雰囲気がより強調されています。

マーブル模様で青と白が入り混じることによって、地上から見た空というよりはまるで自分自身が空を飛んでいるかのような視点のデザインという部分がポイントです。

色を混ぜ過ぎないことを意識されたデザインです。

薄く徐々に配色してデザインします。

シンプルなマーブル模様ですが、単純に色が入り混じっているデザインではないので配色の難易度が比較的やや高めです。

幻想的な夕空をイメージしたマーブル模様のデザイン

配色がかなり素晴らしく、スマホケース下段を白と青で海のように表現し、中段から上段は夕焼け空に映る雲が表現されています。

そのため、空がより高い位置に感じられ、さらに上段隅にある濃い紫色で夜に移り変わりゆく様子が表現されています。

ストーリー性のようなものが感じられる幻想的なマーブル模様のデザインです。

マーブル模様なので色が混ざることは大前提ですが、メリハリの効いた配色がデザインのポイントです。

マニキュアを使用したマーブル模様スマホケースハンドメイドについてのまとめ

紹介してきたように、マーブル模様といっても様々なものがあります。

最初から1人でスマホケースを手作りすることに不安がある方もいるかもしれません。

そういう方は、グッズラボのサービスを利用することで手軽に作成することができます。

今回紹介したデザインを参考にスマホケースを作成してみてはいかがでしょうか。

エディタで簡単♪今すぐデザインする!
エディタで簡単♪今すぐデザインする!
オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ

グッズラボではTシャツトートバッグポーチキーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?

こちらの記事も読まれています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


オリジナルプリントマスク
オリジナルプリントマスク