
近頃はリモートワークが増えて自宅にいる時間が増えている人も多いのではないでしょうか。
お子さんをお持ちの方はご家庭ではこれまでのように自由にレジャーに出かけるのが難しい…などの理由からストレスを抱えている人は増えています。
そんな中ペットを飼い始める人が増えているのは”癒し”を求めているのかもしれませんね。
ペットは今や家族として迎え入れられており、うちの子グッズを作るという楽しみ方も広がっているようです。
目次
可愛いペットの写真でオリジナルTシャツ
ペットを飼い始めると、そのしぐさが可愛くてついついスマホの中にペットの写真を撮りためているという人も多いのではないでしょうか。
同じような写真でも飼い主からすると微妙にそれぞれ違って削除するのが忍びない…そしてどんどん写真が溜まっていくのですよね。
ペットを飼っている皆さんは、ベストショットが撮れたらどうしていますか?
SNSに投稿したり、プリントアウトして飾っている人は多いと思いますが、”うちの仔グッズ”としてキーホルダーやスマホケース、Tシャツなどを作って楽しんでいる方も増えているようです。
その中でも一番大きくうちの仔を表現できる方法の一つに、Tシャツにプリントする方法があります。
可愛くてみんなに見てもらいたい”うちの仔”だからこそ、一番目立つ形でオリジナルアイテムを作ってみたいと思いませんか?
せっかくなら高品質なオリジナルTシャツを作りたい!
せっかく可愛い我が家のペットの写真をTシャツにプリントするなら、安っぽい仕上がりにはしたくありませんよね。
自作する方法ももちろんありますが、今回は”オーダーメイド”にこだわってご紹介していこうと思います。
オリジナルTシャツなどのプリントに強い業者サイトに依頼して作成してもらうと、Tシャツの色がどんなに濃い色でもキレイにプリントしてもらうことが出来ます。
白打ち加工で鮮明なプリントが可能に
業者に写真やイラストを使ったプリントを依頼する場合、自作するよりも仕上がりが美しいのはもちろんですが、何より自作では難しい濃い色の物(ここではTシャツ)へのプリントを【白打ち】加工する事でベースの色が何色で鮮明にプリントできるという点がおすすめポイントの一つです。
白打ちって何?と思う方もいるかもしれませんので簡単に説明します。
白打ちまたは白押さえという加工なのですが、これは本印刷する前に白色のインクで塗っておく方法です。
濃い色のTシャツに何も加工の無い写真データをプリントすると、プリントしたいTシャツの色が写真の中の薄い色の部分に影響してしまう事で仕上がりがぼやけてしまいます。
白打ち加工をする事で、よりはっきりときれいな発色になるという事なんですね。
この加工は自分で行うのは難しく、高品質を求めるならやはりプロの仕事にお任せする方が風合いも色合いも満足いく仕上がりになるのではないでしょうか。
お手ごろ価格で高品質は可能なの?
ところで高品質なオーダーメイドのTシャツって価格も高くなるイメージがありませんか?
いくら可愛いペットの写真でオリジナルTシャツを作るならちょっとイイものにしたい…と思ってもあまり高価になってしまうとやっぱりやめよう…ってなりますよね。
オリジナルTシャツをオーダーする時の仕組み
オリジナルグッズを業者に作ってもらう時の料金システムはその業者によって様々ですが、Tシャツを作成する場合は
- A社:アイテム(Tシャツ)代+インク代(多色になるほど価格が高く)+版代(インク1色ごとに1版)
- B社:アイテム代+印刷代(どんなデザインでもフルカラーok、追加料金なし)
このようにA社タイプB社タイプのどちらかに該当する業者がほとんどですが、皆さんならどちらの料金システムを選びますか?
印刷代については、印刷方法によって価格が変わりますが、シルクスクリーンプリントなどは印刷する色が多いほど印刷版を増やすため、通常価格が高くなる場合が多いのです。
どんなデザインでオーダーする?
写真をそのままプリントするのもいいですが、文字入れと組み合わせたり写真の中からペットだけを切り出してデザインするのも素敵です。
でもデザインってどんな風にしたらいいのか、初めてオーダーメイドする時はわかりませんよね。
そんな時はすでに作っている人の作品を参考にしてみるとイメージが湧きやすいと思います。
みんなはどんなうちの子Tシャツ作ってる?
SNSにはぺっとのうちのこTシャツを作っている投稿がたくさんありますが、その中からこれは可愛いな、素敵だなと思った物をいくつかご紹介します。
猫って、ほんとに伸びますよね~!
その様子をうまくイラスト化されています。
お姉ちゃんと赤ちゃんのお揃いなのも可愛いです。
こちらも猫ちゃんですが、イラストではなく写真をプリントしたものになります。
写真の下に大きくお名前を英文字でプリントしてあるとおしゃれでそのまま店頭に並んでいそうですね。
ユーザーさんではないのですが、ワンちゃんを2頭飼っておられる方のオーダーのようです。
顔写真とロゴをうまく組み合わせてあってきっと大満足の仕上がりなのではないでしょうか。
こんな濃い色でも鮮明な発色で表現できるのはやはり業者さんでないと難しいですよね。
愛犬のお顔とお母様へのメッセージがデザインされています。
こちらのモデル犬は、イタリアン・グレーハウンドでしょうか。しなやかな体躯がかっこいいですね。
特徴的な体型はデザインぽいイラストにしても目を引きます。
可愛いペットの一番かわいい写真をそのままTシャツにするのもよし、切り取ってロゴやスタンプなどと組み合わせるのもよし、イラストにしてもよし!
やっぱりペットって可愛いですね。
オーダーした瞬間から出来上がって届くのが待ち遠しくなること間違いなしです。
オーダーメイドの流れとおすすめサイト
”我が家の可愛いペット”の写真を基に作ったオリジナルTシャツをご紹介してましたが、皆さんのイメージは膨らみましたか?
私ならこうしたいな、というアイディアが湧いている方もいるかもしれませんね。
逆にぜんぜんアイディア浮かんでこないと不安になった方もいるかもしれませんが、大丈夫です。
サイトによってはデザイン起こしを無料でお願いする事も可能です。
オーダーの流れ
”オーダーメイド”と言う言葉自体にもなんだか特別感がありますが、オリジナルTシャツをオーダーする時の流れを簡単に説明します。
- プリントしたい好みのTシャツを選びます
- デザインを決める
- 見積もりフォームへ進み必要事項を記入して送信
- サイトから見積もりと仕上がりイメージが送られてくる
- 確認後問題なければ支払いを完了させる
- 製作開始~納品
業者によって若干流れが違う事もありますので、実際はそれぞれのサイトで確認が必要です。
高品質なプリントならココがおススメ
せっかくならキレイに写真を再現したいですね。
高品質なプリントで満足のいく仕上がりにしてくれるおすすめサイトをご紹介します。
オリジナルグッズラボ
1枚から作成可能で、10枚以上~たくさんオーダーするほど割引率が上がるドンドン割など各種割引があるのがオリジナルグッズラボです。
取り扱いTシャツブランドも多く、定番からドライTシャツ、デザインTシャツなど豊富なアイテムの中から選ぶのも楽しいのではないでしょうか。
プリント方法は
- インクジェットプリント
- シルクスクリーンプリント
の中から選ぶことが出来ます。
もちろんフルカラーでも追加料金が発生しないので安心です。
エドバン
オリジナルTシャツを制作する業者の中でも人気が高いのがエドバンです。
実績も高いので高品質のプリントが期待できます。
プリント加工も
- シルクプリント
- シートカッティング転写
- カラーレーザー転写
- 昇華転写
- ダイレクトインクジェット
など、合計10種類にも及びます。豊富な加工方法から好みのプリント方法を選べるのもエドバンが人気の秘密の一つと言えますね。
実際にTシャツにプリントする前にサンプルを送ってもらえるサービスがあるので、デザインの確認や修正してほしい点などもその時点で伝えておく事も出来ます。
プリント料金の計算はプリント代+商品代×必要枚数となり、商品を個別に畳んでOPP袋詰めは別途料金が必要になります。
TMIX
TMIXも実績が豊富で丁寧な仕上げが人気のサイトです。
無料デザインサポートもあるので、不安な時は相談する事も出来ます。
プリント方法は
- インクジェットプリント
- シルクスクリーンプリント
- 昇華転写プリント
などがあります。
TMIXでは1枚の注文でも送料無料なのが嬉しいですね。
また印刷前の処理もきちんとなされているのでプリントの鮮明さ、品質の高さも定評があります。
まとめ
どんな仕草も可愛くてたまらないペットの写真を使ってオリジナルTシャツをオーダーメイドしたいと考える人は多いのではないでしょうか。
おすすめのサイトをご紹介しましたが、その中にインクジェット・シルクスクリーン等印刷方法がありますが、少数ならインクジェットや昇華転写プリント、ある程度まとまった数(30枚以上など)の場合はシルクスクリーンプリント、といった選び方が出来ます。
可愛いうちの子Tシャツを、高品質なオーダーメイドで楽しんでみませんか?


グッズラボではTシャツ、トートバッグ、ポーチ、キーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?