
創作活動というものは、様々な人々が、多種多様な方法で行なっています。
芸能人としてテレビに出ている人ばかりではなく、インターネットを通じて活躍する人も多いです。
そういったグループの一つとして「浦島坂田船」は多くの人々に絶大な人気を誇っています。
「浦島坂田船」と、彼らを応援するファンの人々が作り出す手作りグッズについて紹介します。
「浦島坂田船」って?
浦島坂田船 同人2ndアルバム「Memory Log」夏コミにて発売決定しました!!頒布場所は三日目 西地区 aブロック 39a 「まふまれぷしんどろーむ」様に委託させて頂きます。 pic.twitter.com/oSPcgJFxud
— 浦島坂田船公式 (@USSS_info) 2016年7月28日
「浦島坂田船」とは、今10代を中心に人気を集めている男性音楽グループの一つです。
活動場所の中心はニコニコ動画やyoutubeであり、2013年に結成して「歌ってみた」の動画投稿から始まりました。
4人メンバーの歌い手グループであり、2016年にはメジャーデビューも果たし、ライブ活動も行っています。
うらたぬき
「浦島坂田船」の最年長メンバーかつリーダーでもあります。
イメージカラーは緑で、イメージ動物はやまだぬきです。
声優としての活動もしており、さわやかで高い表現力と合わさった歌唱力に加え、クールな声が魅力です。
志麻
「浦島坂田船」の行う生放送の中では主にツッコミ役をこなしているメンバーです。
個人の歌い手やグループ活動以外にも、ゲーム実況者としても活動しています。
甘くかっこいい声で、バラードでは高い表現力、ロックでは迫力ある歌声を披露します。
あほの坂田
メジャーデビュー後は「となりの坂田」と改名しています。
歌い手の活動以外の本業において、看護師を行っています。
優しくハスキーな歌声が特徴的で、歌い手以外にも、アニメキャラクターの声真似が有名です。
センラ
普段はサラリーマンとして活動しており、メンバー内部ではいじられ役です。
大人っぽくかっこいい声が魅力で、歌唱力も高くビブラートが特徴的です。
ソロでライブ活動を行うほどの実力があります。
みんなのかわいい自作グッズまとめてみた!
歌い手グループとして非常に人気の高い「浦島坂田船」のメンバーたちは、ライブ活動も人気が高く、満員となるほどです。
そのようなライブに参加する際にはファンの人々はかわいい自作グッズを持ち寄っています。
手作りのグッズは普段の生活でも身に着けて、メンバーを身近に感じることもできます。
簡単に作ることができる自作グッズのアイデアを紹介するので参考にしてください。
ライブで目立つ!うちわ文字
メンバーの名前をうちわ風にした自作グッズです。
一文字ずつ大きく作っていれば、ライブでも遠目からはっきりとわかり目立ちます。
作り方も簡単で、色や文字のフォントの工夫次第でいくらでもかわいいものとなります。
ライブの必需品!ペンライト
ライブで目立つだけではなく、ライブ全体を盛り上げ、一体感を演出するために役立つペンライトもデザインを自作で工夫することができます。
好きなメンバーの名前やイラストを入れれば世界で一つだけのものとなります。
さりげなくかわいい!ヘアピン
「浦島坂田船」はそれぞれのメンバーにイメージカラーやシンボルマークがあります。
それを取り入れたヘアピンは、さりげなくおしゃれで、かわいらしいです。
簡単!プラバンキーホルダー
うしさせアクキー(?)作りました!
— こんぺいとう。 (@03_konpeito) 2018年2月21日
プラ板ってすごい。。#0円で売ってたら買ってくれる人ふぁぼ#坂田家さんと繋がりたい pic.twitter.com/x4MKq9ZqU2
自作グッズの定番とも言えるプラ板のキーホルダーです。
専用のプラ板にイラストを描いてオーブンで焼くだけなので非常に簡単に作れます。
メンバーをイメージしたイラストを描けばかわいい自作グッズです。
ふわふわかわいい!フェルトワッペン
やっと出来たー!!✨細かくて結構時間かかった…(´・_・`)前に作った文字も一緒に!!#0円で売ってたら買ってくれる人RT#浦島坂田船 pic.twitter.com/1fUjFhydO2
— ◆さち◇@ラ (@DbkMw) 2017年2月19日
全ての材料を100均で購入して作ることが可能です。
複数色のフェルトでパーツを作り縫い合わせるだけで、デフォルメしたメンバーのワッペンや名前のワッペンを作れます。
繊細で美しい!レジンアクセサリー
今日作った!大変だった!!笑笑
— 藍(らん) (@Rangyoku_1461) 2018年7月24日
浦島坂田船をイメージしたハイヒールのようなものです!AtR同様紙クオリティお許しください。よろしくお願いします!!<(_ _)>
タグお借りします!#浦島坂田船 #浦島坂田船crewさんと繋がりたい #歌い手さん好きとつながりたい pic.twitter.com/UcbwLfQKp6
市販のハイヒールの形をした型に色付きレジンでオリジナルグッズを作成したものです。
ハイヒールのデザインを、それぞれのメンバーをイメージ・モチーフにしたものにしています。
かわいらしく美しい!レジンとレースのキーホルダー
『浦島坂田船』
— ☪︎てる✴︎アストロスト (@_miko_tel_days_) 2018年6月17日
今回は、USSSモチーフでレジン作品作りました*ˊᵕˋ*
初めてレースを作った作品にしてみました!案外いい感じです( ˶´⚰︎`˵ )#歌い手さん好きと繋がりたい #レジン好きさんと繋がりたい #私の作品もっと沢山の人に広がれ #0円で売ってたら買ってくれる人RT #歌い手手芸部 pic.twitter.com/AOuYXZeoUr
色付きのレジンとレースを使用して作ったキーホルダーです。
メンバーそれぞれのイメージカラーなどを使用して作れば、一見ファングッズに見えずかわいらしく応援できます。
シンプルできれい!グラデーションキーホルダー
浦島坂田船image*.゚
— お茶碗 (@_with_a__) 2017年10月15日
グラデーションめっちゃ頑張った…
初めて作った割には綺麗に出来たかと︎︎☺︎
他の歌い手さんでも作りたい#_with_You__ #浦島坂田船#レジン#ハンドメイド pic.twitter.com/9NRrOXwVGr
透明なレジンを基本として色付きのレジンや小物でグラデーションをつけたキーホルダーです。
それぞれのイメージカラーを使用しており、シンプルでありながら美しく仕上がっています。
おいしそう!スマホケース
スマホカバー作った...
— たまご (@egg_crew) 2019年1月23日
一応、うしさせカラーで作ったつもりだけどパステルにしたかったから坂田さんがもうピンクww
前のが割れちゃったから...
表面も研究して頑張ったから前回よりもすべすべで凹凸なく出来たから良かった(*´ ∨`) pic.twitter.com/1HS7gzzpcS
アンパンマングミの型を使用してレジンで作ったスマホケースです。
アンパンマングミをそれぞれのメンバーの色にすれば、かわいらしくおいしそうなファングッズとなります。
便利!フェルトポーチ
@uratasama_kari @uratasama
— うらたさんとサイズが同じしおりまる♧ (@__urt89shr) 2018年8月23日
うらたさんへ
流れてしまったのでもう一度…!!
やまだぬきちゃんのポーチ作りました
下手ですが充電器などを入れて持ち運ぶのにとても便利なのでいつも持ってます pic.twitter.com/SqBWUxgek2
フェルトで外側を自分でデザインして作ったポーチです。
メンバーのイメージ動物をデザインしており、かわいらしく、かつ実用性もあるため日常的に使えます。
おしゃれ!トランプキーホルダー
うしさせさんイメージ
— 空カモメ (@alumiacat) 2018年11月23日
トランプキーホルダー✨
オシャレで少しアンティークを目指したものですね!鞄に付けられそうです!
さて、どの鍵で扉を開けますか…?
((唐突))#浦島坂田船手芸部 pic.twitter.com/i5xxZQIXb0
市販で販売されているカギをモチーフにした小物に色を付けたものです。
アンティーク調でファングッズのように見えず、おしゃれに応援することができます。
かわいらしくも大人っぽい!キーホルダー
浦島坂田船image*゚
— お茶碗 (@_with_a__) 2018年1月14日
第3弾
シンプルに大人っぽく、と思ってたはずがリボンを付けたくなって少し子供っぽくなりました︎︎♀️
イメージといっても色だけだから普通のバックチャームに見えるね︎︎☺︎
イニシャルとか入れても良かったかも#_with_You_ #浦島坂田船#レジン#ハンドメイド pic.twitter.com/JmCjuDytXf
星の形をしたチャームにそれぞれのメンバーのイメージカラーで色付けしたものです。
シンプルで大人っぽいですが、リボンをつけてかわいらしく仕上がっています。
グッズを作る時に気をつけることは?
オリジナルの自作グッズは、自分らしくかわいいものを手作りすることができますが、自由に作って自由に扱っていいというわけではありません。
オリジナルグッズを作る上での注意点を知っていなければ、問題となることもあるので、知識を身に着けておくべきでしょう。
著作権や肖像権に注意!
「浦島坂田船」のオリジナルグッズを作る際には、著作権や肖像権に注意しなければなりません。
他の人が描いたいイラストやロゴマーク、メンバーの写真などを勝手に使用・模写すると、著作権違反となり犯罪です。
作る際には自分で考えたデザインを使わなければなりません。
配布・販売はNG!
イラストを描くこと→○
— 浦島坂田船公式 (@USSS_info) 2015年5月16日
自分で描いたイラストをウェブ上にアップロード→○
自分で書いたイラストを使って自分のためのグッズ等を作ること→○
自分で製作したグッズ等を他者へ配布すること(利益不利益に限らず)→×
複数人でグッズ等を製作し共有すること→×
自作グッズを他者へ配布・転売することは違反行為に該当する可能性があります。
儲けが出ていようがいまいが関係ありません。
自作グッズはあくまでも自分で楽しむだけのものにしましょう。
自分だけの浦島坂田船グッズで応援しよう!
人気歌い手グループの「浦島坂田船」を応援するために、自作グッズを作りたいという人は数多くいます。
手作りできるものもありますが、もっときれいにかわいいものを作りたい場合には、業者に依頼するという方法もおすすめです。
オリジナルグッズラボでは、専用のデザインエディタを使用してスマホ1台で簡単にデザインすることが可能なので、活用してみてください。


グッズラボではTシャツ、トートバッグ、ポーチ、キーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?