
自分で作ったオリジナルグッズを副業として販売し、収入を得たいと考えている方は多いのではないでしょうか。
そんなときに便利なのが、メルカリやラクマなどフリマアプリです。
上手に活用すれば、予想以上の高収入に繋がる可能性もあります。
今回は、メルカリでオリジナルグッズを販売する方法や注意点、おすすめのオリジナルグッズなどをご紹介します。
目次
オリジナルグッズを販売するならフリマアプリがおすすめ
副業として、オリジナルグッズを販売したいと考える方は多いのではないでしょうか。
ものづくりが好きであれば趣味として楽しめる上、売れれば収入にもなって一石二鳥です。
しかし、実際販売の方法を考えたときに浮かんでくる問題が、どこで販売すれば良いのかです。
ハンドメイド作品を取り扱う店舗に販売を委託したり、自分でネットショップを起ち上げたり、方法はいろいろありますが、できればできる限り手軽な方法で販売したいものです。
そこでおすすめなのがメルカリやラクマなどのフリマアプリです。
フリマアプリを使えば、面倒な手続きの必要がなく、誰でも手軽に自分のオリジナルグッズを販売することができます。
メルカリでオリジナルグッズを販売する方法
それでは具体的にメルカリでグッズを販売する方法を説明します。
- まずは、販売するオリジナルグッズを作成します。
自分で一から作るほか、グッズ制作業者を活用して作成するのもおすすめです。 - グッズが完成したら、メルカリに出品します。
出品の手順は非常に簡単で、メルカリの会員登録をし、画像と商品を説明する文章を付けて投稿するだけです。
なお、カテゴリは「ハンドメイド」を選びましょう。 - 落札されたら、オリジナルグッズを梱包し、購入者に発送して完了です。
メルカリで販売する際の注意点
著作権
メルカリでオリジナルグッズを販売するのは簡単ですが、注意しなければならないこともあります。
例えば、オリジナルグッズを作る際は著作権に注意をする必要があります。
キャラクターのプリントされた布地やアパレルブランドの布地などは、商用に利用することが認められていない場合があります。
そのような材料でオリジナルグッズを作成し販売すると、著作権を侵害したとされ、訴えられたり賠償金を求められたりする可能性があります。
購入者とのトラブル
また、購入者とのトラブルにも注意が必要です。
購入者とのトラブルで多いのが、購入後、イメージと違ったとして返品・返金の対応を求められたり、不当に悪い評価をされたりするものです。
あくまでハンドメイド品である旨や、返品・返金対応はしていない旨をあらかじめ説明文に記載したり、不当な評価はメルカリ事務局に連絡するなどの対応をとりましょう。
初心者でも作れる!おすすめ売れ筋グッズ10選
スマホケース
スマホケースはオリジナルグッズの中でも人気が高いものの1つです。
自分でデザインしたイラストをプリントしたり、パーツや布地、押し花などを使ってデコレーションしたり、さまざまな作り方があり、ハンドメイド初心者でも気軽に挑戦できます。
マグカップ
使い勝手の良いマグカップも売れ筋商品の1つです。
好きなデザインをプリントするだけで、簡単に作れるところもポイントです。
トートバッグ
便利なトートバッグをオリジナルグッズとして販売するのもおすすめです。
メインバッグやサブバッグ、お弁当用バッグ、エコバッグなど、用途によってもさまざまなバリエーションが作成できます。
ピアス
ピアスはハンドメイド商品の中でも数が多く非常に人気です。
素材もかなり幅広く、ビーズ、レジン、樹脂粘土など、さまざまなものが用いられています。
ヘアアクセサリー
ヘアアクセサリーも人気のオリジナルグッズです。
かわいいパーツがついたヘアゴムやおしゃれなターバン、きれいな端切れを使ったシュシュ、華やかなヘッドドレスなど、種類が豊富であるため、作りやすそうなものからチャレンジすると良いでしょう。
スタイ
ベビーグッズもハンドメイド商品として人気です。
中でも、気軽に作れるスタイは、初心者でも簡単にチャレンジできるのでおすすめです。
入園グッズ
保育園や幼稚園に入園する際、小物を入れる巾着袋など、入園グッズを作らなければならない場合が多々あります。
忙しくてなかなか入園グッズを手作りできなかったり、裁縫が苦手なママは、ハンドメイドの入園グッズを購入することもあります。
巾着袋などは難易度が高くないため、オリジナルグッズや裁縫初心者でも作りやすいでしょう。
ポーチ
持っておくと何かと使えるポーチも、人気のオリジナルグッズです。
サイズや形、デザインなどさまざまなバリエーションが考えられます。
Tシャツ
オリジナルグッズで服を作ってみたいと考える方も多いでしょう。
しかし、型紙をおこして布地を切って塗ってと、全て自分で一から作るとなるとかなり大変です。
そこでおすすめなのがTシャツです。
プリントTシャツなら自分の好きなデザインをプリントして、簡単にオリジナルTシャツが作れます。
キーホルダー
オリジナルグッズの定番であるキーホルダーも人気商品の1つです。
チャームの素材やデザインなど、個性を出しやすいグッズです。
メルカリを使って楽しくオリジナルグッズ販売をしよう!
メルカリを使えば、誰でも簡単にオリジナルグッズを販売することができます。
グッズ制作の際は専門業者を活用する方法もおすすめです。
「グッズラボ」ではスマホケースやTシャツ、マグカップなどさまざまなグッズを制作することが可能です。
また、専用のエディタを使えば、簡単にグッズのデザインができます。
素敵なオリジナルグッズを作って、楽しく副業をしましょう!


グッズラボではTシャツ、トートバッグ、ポーチ、キーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?