
1年に1度のお祭りである体育祭。
どうせなら誰よりも目立ったTシャツを着て、みんなの注目を集めたいですよね。
ぜひ、とっておきのオリジナルTシャツを作ってみんなを驚かせてしまいましょう!
この記事では、
- みんなの体育祭Tシャツ
- おすすめのデザイン案
- 体育祭Tシャツの着こなし方
- オリジナルTシャツを作れる一押しの業者
をご紹介します。
ぜひ参考にして、とっておきのオリジナルTシャツを作ってみましょう◎
目次
みんなのオリジナル体育Tシャツを紹介!
まずは、みんながどんなデザインで体育祭に参加しているのかチェックしてみましょう!
くまのワンポイントが可愛い!キュートなオリジナルTシャツ
右胸にデザインされたくまのイラストが目をひく、オリジナルTシャツですね。
ちょこんとシンプルにデザインされているのが、かえってとってもキュートです◎
絵を描くのが得意な方は、自作のイラストをデザインしてみてはいかがでしょうか?
某お菓子メーカーのロゴ風に!工夫が素敵なオリジナルTシャツ
有名なお菓子メーカーのロゴに似せたデザインですね!
クラス名×「kitkats(きっと勝つ)」の文字に、体育祭への意気込みが伝わってきます。
可愛すぎる工夫に、周りを惹きつけること間違いなしです◎
クラスみんなの似顔絵をデザイン!ポップなオリジナルTシャツ
クラスみんなの似顔絵を、ゆるーくデザインされていますね。
髪型も1人1人こだわって描いているようで、着るとテンションが上がりそうな完成度です!
このTシャツを着れば、クラスで一致団結することができるでしょう◎
とっておきの写真をプリントしたオリジナルTシャツ
こちらは可愛すぎる写真をプリントしたTシャツですね。
クラス名がデザインされているので、写真の人物はクラスの男の子でしょうか?
ユニークな発想に、周りも釘付けになってしまうでしょう!
落書き風のデザインがキュートなオリジナルTシャツ
まるでTシャツにそのまま落書きをしたような、可愛いデザインですね!
業者に頼んで作ったようで、そのクオリティーは目を見張るものがあります◎
ポップで着るだけで楽しくなってしまいそうな、素敵すぎるTシャツです。
体育祭にぴったりのTシャツデザインって?
どんなデザインなら、体育祭で目立つことができるでしょうか?
こちらでは、おすすめのデザイン案をご紹介します!
友達とお揃いのデザイン
1人でオリジナルTシャツを作るのも楽しいですが、友達と一緒に作ればもっと楽しくなりますよね!
運動が苦手でも、友達と一緒にオリジナルTシャツを作れば、体育祭が待ち遠しくなること間違いなしです。
この写真のように、友達と自分の性格をTシャツにデザインすれば、特別感があって気持ちも一気に盛り上がります◎
「私たちにぴったりの言葉はなんだろう…?」と考えるだけで、きっとワクワクしてくるはず!
友達との絆も今まで以上に深くなるでしょう◎
ギャグ狙い?思わず吹き出してしまうようなメッセージデザイン
メッセージによっては、絶対人気者になれるオリジナルTシャツです。
思っていることや、みんなに伝えたいことをオリジナルTシャツに込めてみましょう。
ポイントとしては、ただ自分の気持ちを込めるのではなく、ユーモラスたっぷりな文章にすること◎
素敵なメッセージにすることで、「え、そんな面白い子だったの!?」と注目されること請け合いですよ!
数字×名前で!気になるあの人に名前を知ってもらえるオリジナルTシャツ
好きな数字と名前をデザインして、みんなに存在をアピールしちゃいましょう!
数字は、年齢や誕生日などでもいいですし、名前を語呂合わせしたものもありですね◎
写真では、名前が「Nanami」だからか、数字を「73」にしている子も写っています。
体育祭は、普段接点のない他クラスの人とも話すことができるチャンスです!
オリジナルTシャツが一風変わっているものであれば、今まで話したことのなかった気になる人とも距離を縮めることができますよね◎
名前やアピールしたい数字をデザインしておけば、会話中密かにアピールすることも可能でしょう。
体育祭でもっとおしゃれに!Tシャツを可愛く着こなそう
体育祭で目立ちたいなら、Tシャツのデザインはもちろん、着こなし方だって大切です。
こちらでは、Tシャツの素敵な着こなし方をご紹介していきます!
裾を縛っておへそをチラ見せ
セクシーに着こなしたいなら、おすすめなのがこちらの着こなし方です。
Tシャツの裾を1つにまとめて、縛ってしまいましょう!
縛ることでお腹を見せることができ、大人っぽくコーディネートをまとめることができます。
縛り方もリボン結びなど可愛い結び方にすると、チャーミングさもプラスされておすすめですよ!
また、結ぶのが苦手な不器用さんに一押しなのがシュシュでまとめること◎
裾をまとめた部分をシュシュで縛るだけで、簡単にへそ見せコーディネートをすることが可能です。
Tシャツをカットして色っぽく!
あえてTシャツをカットしVネックにすることで、鎖骨やキャミソールを見せることができます。
女性らしい着こなしに、男子も思わずノックダウンすること間違いなしです!
こちらの写真のように、露出した肌にイラストを描いておくのもおすすめですね。
過度な露出は逆に下品に思われてしまいますが、ポップなイラストが見えることで可愛らしさがアップしています◎
この着こなしで最大の難関は、やはりTシャツをカットする時でしょうか。
左右のバランスが崩れたり、切り口がガタガタだと、せっかくのTシャツも残念な仕上がりになってしまいます…。
カットする時は事前に印をつけてから行うなど、工夫をしてから臨んでくださいね!
袖を捲り上げて、明るい印象に!
とにかく元気な印象にしたいなら、おすすめしたいのは袖を捲り上げること。
ポップで明るい印象を与えることができます◎
また、周りが見せていない二の腕を見せることで、男の子たちをどきっとさせる効果もありますね。
ただ、基本的にゆったりしたフォルムではない体育祭Tシャツの袖をめくると、二の腕が強調されてしまうことも…。
強調させないためには、二の腕がきつくならず、ずれ落ちない絶妙なめくり具合をするのがポイントですよ!
オリジナルTシャツを作るなら、オリジナルグッズラボにお任せ!
素敵なオリジナルTシャツを用意したら、必ず体育祭で目立つことができます!
「でも、自分でデザインを考えるの苦手だし…。」と悩んでいる方は、ぜひオリジナルグッズラボをのぞいてみてください◎
オリジナルグッズラボでは、無料のデザインツールを使うことができるので、頭の中にあるデザインを瞬時に作り上げることができます!
「デザインはできないけど、オリジナルTシャツは欲しい!」という方も安心してください。
オリジナルグッズラボなら、なんとなくイメージしている完成図を送れば、無料でプロのデザイナーが仕上げてくれるんです◎
また、購入すればするほど割引される嬉しい特典もあるので、クラス全員でオリジナルTシャツを作りたい人にもおすすめ!
気になっている方は、ぜひオリジナルグッズラボをチェックしてみてください。
体育祭×オリジナルTシャツで最高の思い出を作ろう!
文化祭と並んで最大級のイベントでもある体育祭。
絶対に素敵な思い出を残したいですよね!
友達とお揃いのオリジナルTシャツを作れば絆をもっと深めることができますし、素敵なデザインのTシャツを作れたら、意中の彼から声をかけられるかもしれません。
新たな出会いのきっかけを作れるオリジナルTシャツは、体育祭を楽しむためのマストアイテムなのです。
ぜひ、素敵なオリジナルTシャツを作って、体育祭を思う存分エンジョイしてくださいね!


グッズラボではTシャツ、トートバッグ、ポーチ、キーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?