/

自作よりお得?オリジナルTシャツを1枚から作れるおすすめ業者 5選

イベントやライブ、旅行など、思い出に残るシーンでオリジナルのTシャツを着たいと思うことってありますよね。でも、1枚だけオーダーするなんて無理じゃないの?とあきらめている方も多いのではないでしょうか?
実は、1枚から高品質なオリジナルTシャツをオーダーできる業者も少なくないんです。小ロット対応している業者なので、お値段も意外と手頃!自分で材料を揃えて作るよりもお得に作れることも珍しくありません。
この記事では、オリジナルTシャツを1枚から作れるおすすめ業者をご紹介しています!

1枚から製作可能な業者なんてあるの?

オリジナルTシャツというと、大量に作らないといけないというイメージをお持ちの方も多いかと思います。実は1枚から発注を受け付けている業者は意外と多く、大ロットとさほど変わらない金額でオリジナルTシャツを作れることも珍しくありません。

依頼する前にさまざまな業者を比較することになりますが、その際は総額でいくらかかるのかという点に気を付けましょう。

オリジナルTシャツの料金形態は、業者によってまちまちです。基本料金が必要なケース、アイテム代金とプリント料が分けて計算されるケースなど「結局いくらになるの?」と戸惑ってしまうことも珍しくありません。商品自体は安価でも送料が意外と高く、トータルで高くついてしまったなんてことも。業者を比較する際は、送料やプリント料を含めた総額でチェックするようにしましょう。

オリジナルTシャツを作れるおすすめ業者5選

Tシャツ印刷を発注できる業者は、国内に数多く存在しています。「オリジナルTシャツ」で検索するとたくさんの業者が出てくるので、どこに頼めば良いか分からないと戸惑ってしまう方も多いのではないでしょうか。

ここでは初心者さんでもオシャレなオリジナルTシャツを簡単に発注できる業者を、5つピックアップしてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね!

①オリジナルプリント.jp

オリジナルプリント.jpは豊富なラインナップのTシャツを1枚から作れる業者です。種類によっては1枚370円~とワンコイン以下でオリジナルTシャツが作れるというから驚きですよね。

発色が魅力のシルクスクリーン、コスパ抜群のインクジェットプリント、ドライ生地にも印刷できるオーバープリント(全面昇華)など、用途やデザインに応じて作成方法を選べるのも魅力です。最短で即日出荷にも対応しているので、急ぎでオーダーしたいときにも安心。 大量生産向けのシルクスクリーンも、1色までなら版代不要なのも嬉しいポイントですね。

オリジナルプリント.jpで扱っているアイテム数は、なんと1500種類超!Tシャツ+@のトータルコーディネートも可能です。

オリジナルプリント.jpの公式サイトはこちらから

②TMIX

TMIXはオリジナルTシャツの最短当日発送に対応している業者です。

通常発送には3営業日かかりますが、午前9時までに注文手続きと支払いが完了していればその日のうちに発送してもらえます。即日発送に対応している商品の種類は限定されていますが、急ぎで必要な時は嬉しいサービスですよね。

料金は1枚2,990円~と若干高めに感じますが、送料無料かつ版代・インク代が一切かからないためほぼ追加請求がありません。色数の多いデザインをプリントするなら、結果的にお得に印刷できることも。背景透過やシルエット化などのデザインサポートも無料で受けられるのがポイントです。

TMIXの公式サイトはこちらから

③印刷通販デジタ

印刷通販デジタは、オリジナルTシャツ1枚からの極小ロットにも対応している印刷業者です。

基本料金+アイテム代金+プリント代金+オプションという料金形態になっており、1枚でも基本料金1,500円が必要です。一般的な薄手のライトウェイトTシャツを例にとると「基本料金1,500円+中サイズのフルカラープリント料金500円+アイテム代金358円=2,358円」という計算方法になるということですね。

2,000円以上は送料無料なので、Tシャツであればほとんどの商品が送料を負担する必要がありません。オプションを使わなければ他に請求されることがないのも特徴のひとつです。

印刷通販デジタはサイズ展開やカラーバリエーションが豊富で、最大54色17サイズからチョイスできます。好みの色やピッタリのサイズを選べるのもオリジナルTシャツの醍醐味ですね。専用のソフトを持っていない人でも簡単に使えるデザインシミュレータも無料で使用できます。

印刷通販デジタの公式サイトはこちらから

④UT me!

ユニクロの高品質でシンプルなTシャツを使って、オリジナルTシャツを1枚から作れるのが「UT me!」です。

アイテム代金+スタンプ料金+デザイン料金+送料(250円)という分かりやすい料金形態がポイント。有料スタンプやデザインサポートは使用した分だけしか料金がかかりませんし、初回や5,000円以上の注文であれば送料は請求されません。ユニクロというなじみ深いブランドかつシンプルなシステムなので、初めてオリジナルTシャツをオーダーする方でも安心して依頼できるのではないでしょうか。

UT me!では自作デザインを販売することもできる、マーケットというシステムも完備されています。お気に入りのデザインをもっとたくさんの人に見てもらいたい!という時にもすぐに販売できるのもポイントですね。 自分の分だけ気軽に作りたい!という時にスマホから気軽にデザインできます。

⑤オリジナルグッズラボ

オリジナルグッズラボは高品質なTシャツを1枚から製作できるサイトです。スタンダードなTシャツからラグランTシャツ、女性らしいシルエットのドルマンワンピースやスリムフィットタイプなど、イメージに合ったアイテムが必ず見つかるはず!どれも縫製のしっかりしたメーカー物なので、贈り物にも安心です。1枚最安900円から作れるので、お試し感覚でチャレンジできそうですね。

専用の画像加工ソフトがなくても、デザインサポートが充実しているのも特徴です。手持ちの画像を背景透過してデザインをワンランクアップできるサービスや、手書きイラストをプロのデザイナーがデザインとしてアレンジしてくれるサービスなど、初心者さんでも洗練されたオリジナルTシャツを作れちゃいますよ!

デザインで苦手な方はテンプレートをアレンジする方法も!

オリジナルグッズラボでは、目的に合わせて豊富なテンプレートが公開されています。文字や色合い次第で、がらりとイメージを変えることもできますね。デザインが苦手な方はこれらのテンプレートを活用するのもおすすめです!

お菓子のパッケージ風デザインは、誰にでも伝わりやすいので幅広い世代から人気です。ベースTシャツの赤を活かして、思いきりポップに仕上げましょう!白い丸の部分にメッセージや好きな言葉を入れても良いですね♪

バースデーケーキ風のシンプルなデザインは、配色次第でイメージを変えられるのが魅力。推しカラーで可愛く仕上げたり、ベースをパステルカラーにしてキュートにまとめるのも素敵ですね!

インスタグラム風のデザインは、中のデザインや配色でアレンジの幅が広がります。お気に入りのペット写真やオシャレなロゴでアレンジしてみるのはいかがでしょうか?色数を抑えて、シンプルキュートにまとめるのがポイントです♪

インパクトのあるロゴは、シンプルにしあげるのがポイント。蜘蛛モチーフのプリントで、ハロウィン気分を思いきり盛り上げちゃいましょう!デザインエディタには、ジャックオーランタンやゴーストなどのハロウィンモチーフが多数揃っています。

ちょっとハードなイメージのドクロモチーフはモノトーンでカッコ良く決めても良いし、可愛いピンクでゴスロリ風に仕上げても可愛いですよね。デザインエディタにはさまざまなフレームやアートが用意されています。ポンポンと気軽に配置してみて♪

まとめ

オリジナルTシャツを作るというと、デザインセンスや技術が必要なのではと思ってしまいがちですよね。

オリジナルグッズラボには、初心者さんでも簡単におしゃれなTシャツを作れるサービスやシステムが盛りだくさんです。1枚900円からというリーズナブルな価格も魅力。「どの業者に頼めばいいのかな?」と迷ったら、オリジナルグッズラボにご相談くださいね!

 

オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ

グッズラボではTシャツトートバッグポーチキーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


オリジナルプリントマスク
オリジナルプリントマスク