
記念品というと、企業のロゴが入っているものをイベントなどでもらったり、スポーツ大会の参加賞でもらったりなど、色々な機会で受け取りますよね。
記念品の中でも一番馴染みがあるのが、ボールペンではないでしょうか。
ボールペンであればかさばらないので持ち運びにも便利な上、何本持っていても邪魔にならないというのが、記念品として選ばれる理由となっています。
目次
記念品としてボールペンを贈るなら
誰かにボールペンを記念品として贈る場合、パーカーやモンブランなど、有名ブランドのボールペンを思い浮かべる方は多いでしょう。
贈る理由は様々ですが、例えば、長年お勤めされた上司の方へ感謝の気持ちを表すためや知人の息子さんの卒業記念としてなど、大切なシーンでのプレゼントとして、ボールペンを贈ることがあります。
ボールペンのメーカーでは名入れのサービスをしているところが多く、上質なボックスに入れてラッピングしてくれるところも多いので、ちょっとしたプレゼントとして最適です。
ただし、相場観念はとても重要です。
若い方に高価なボールペンを贈ってしまうと、もらう方は躊躇してしまいますし、反対にシニア世代の方に安価なボールペンを選んでしまうと、失礼にあたってしまいます。
これが正しいとは言えませんが、大体若い世代、例えば10〜20代前半であれば5,000〜10,000円、30〜40代は10,000〜30,000円、40代以上であれば50,000円前後を目安として、ボールペンを選んでみてください。
安価なボールペンの中には、使い勝手がよく、印鑑がついているなど、ユニークなものもありますから、安価であってもシニア世代の方に喜んでもらえることはあります。
シニア世代にプレゼントする場合は、どのような書き心地のものが好きか、好きなブランドはあるかなどを事前に確認しておくとボールペン選びに迷うことが少なくなるでしょう。
オリジナルのボールペンを作ってしまおう!
ご紹介したようなブランドボールペンを名入れで注文するのも良いですが、デザインをするのが好きな人であれば、業者に頼んでオリジナルのボールペンを制作してみるのもアリです。
業者に依頼してオリジナルボールペンを作ってみる
個人の間でも、好きな絵や写真をボールペンに印刷して、オリジナルのボールペンを作ることができる時代になってきました。
前述でご紹介したような、大切なプレゼントとして有名ブランドのボールペンに名入れをして注文するのも良いですが、自分でデザインしたボールペンを贈るのも、デザインによっては喜ばれるでしょう。
また、プレゼントとしてだけでなく、イベントなどを通じて多くの人に記念品として配る場合でも、オリジナルのボールペンはおすすめです。
自営業であれば、自分のお店など、個人の仕事や趣味といった色々な情報を相手に伝えることができるので、興味があればぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
オリジナルボールペン作りはデザインの入稿から
オリジナルグッズの制作は近年、確実にハードルが低くなってきています。
それは、好きなアニメのキャラクターやアイドルなどのグッズを自分で手作りする人が増えてきているのに合わせて、対応する業者も増えてきているということが理由の一つとして挙げられます。
これまでは、最少ロットが100個ということが多く、とても個人で利用することは出来ませんでした。
しかし、業者の中には「1個から制作OK」というところも増えてきているので、個人でも躊躇することなくオリジナルグッズを作ることができる時代になってきています。
多くの印刷業者の注文方法ですが、オリジナルのボールペンを作りたい場合は、まずボールペンの種類を選んで、数量を選択します。
あとは公式サイトからデータを入稿するだけの簡単作業です。
自分がデザインしたオリジナルのボールペンを作りたいなら、ぜひ専門業者に依頼してみてください。
オリジナルグッズを制作するのにおすすめの業者
それでは、自分のデザインでオリジナルのボールペンを作るのにおすすめの業者をご紹介します。
スマホラボ
スマホラボは、オリジナルラボ株式会社が運営している、スマホケースをはじめとしたオリジナルグッズの専門業者です。
こちらの会社はスマホラボだけでなく色々なサイトを運営しており、オリジナルグッズの販売ではとても有名です。
オリジナルラボではボールペンの種類がラペルのみですが、1個から制作することができるというメリットがあります。
ラペルは、ボールペンの上部がクリップのようになっているので、ノートに挟んだりするのにとても便利です。
しかもクリップ部分が平坦になっており、印刷するのに適しています。
通常のボールペンよりもインパクトのあるデザインができるので、記念品作りには最適のボールペンといえるでしょう。
スマホラボで注文すると、通常3営業日で納品してもらえます。
ラペルボールペンを注文するには、送料別で800円(税込880円)となっていますが、100個以上の注文となると、割引が適用されます。
最初は1〜3個くらいを試しで作成して、後から大量注文するのも良いかもしれません。
名入れペン EXPRESS
名入れペン EXPRESSは、株式会社ジャストコーポレーションが運営しているノベルティサイトです。
ZEBRAやuni、パーカーなど、取り扱っているメーカーの種類が多く、消せるボールペンや書き味の良いボールペンなど、ボールペンのタイプが豊富なので、用途に合わせたボールペンを選ぶことができます。
ただし、ほとんどのボールペンが最少ロット100本となっており、個人で気軽に注文する場合には不向きかもしれません。
また、名入れを専門としているため、印刷するスペースがボールペンのボディのみと限られています。
最少ロット10本というボールペンもありますが、種類が限られているという事を考慮しておいてください。
販促花子
数多くのノベルティを扱っている販促花子は、チャンスメーカー株式会社が運営しています。
オリジナルボールペンは、ゲルインキやフリクションなど、色々な種類を扱っています。
uniやPILOTなどの人気ブランド・メーカーを取り揃えているので、ボールペン選びが楽しいでしょう。
しかし、これらのボールペンは最少ロットが100本となっていますので、個人ではなかなか注文しにくいかもしれません。
販促花子では小ロット対応のボールペンとして、缶バッジ付ボールペンを販売しています。
こちらは10本から制作可能なので、少量で作りたいという人には向いています。
ボールペンの上部に丸い缶バッジがついており、こちらにデザインが入ります。
オリジナルプリント.jp
オリジナルグッズの世界でとても有名なサイトといえば、こちらのオリジナルプリント.jpでしょう。
ボールペン制作において、選べるボールペンの種類が多いのも特徴となっています。
最少ロットは100本からです。
印刷の質が良く、単価が低いので、大量注文したい場合におすすめします。
記念品としてオリジナルボールペンを
イベントで多くの人に配る場合でも、お世話になった上司にプレゼントする場合でも、記念品としてオリジナルのボールペンをお渡しすると、喜んでもらえるものです。
高品質のボールペンに名入れをするのも良いですし、機能性の高い一般的なボールペンに独自のデザインをするのも素敵です。
シーンに合わせて、素敵なオリジナルボールペンを作ってください。