
みなさんは風水に興味を持った経験はありますか?
風水とは、身の回りを取り巻くアイテムや空間に色や柄を取り入れることによって運気をアップさせる占いの一種です。
よく耳にするラッキーカラーなども風水によって判別されています。
今回は、近年我々の最も身近に存在するアイテム、「スマホケース」を例にとって、色や柄の違いによって運勢がどのように変わるのか、ご紹介していきましょう。
【色で運気アップ】色(カラー)ごとの風水効果
風水といえば、代表的な手法として、身の回りの「カラー」を変える方法があります。
これは、様々な色がそれぞれ持っている、特徴的な力によって、運気を調整するという考え方です。
ここでは色が持つ具体的な効果をご紹介していきます。
チャンスをつかむ!情熱のレッド
赤色には、人々のモチベーションを上げ、特に仕事運アップに役立ってくれるので、リーダーシップをとって仕事を成功させたい、全体的に運気を上げたいという方に合っているかもしれません。
冷静沈着!落ち着きのブルー
青い色にはとにかく人の心を落ち着かせ、冷静さを取り戻させる効果があります。
何かと攻めてばかりで空回りしている方、一度冷静になって物事を考えたい方が使うと運気が上がるカラーです。
また、頭を落ち着かせてくれるので、勉強運アップにも効果があります。
明るく楽しく!活発のイエロー
黄色には、青色とは反対に脳や体を活性化させる効果があります。
明るく楽しく元気よく!そんな方にピッタリのカラーです。
また、黄色は金運アップに効果が高いことで有名です。
お金を貯めたい方はまず黄色からトライしてみてはいかがでしょうか。
恋愛成就にはこれ!やさしさのピンク
有名すぎてもはや説明する必要もないかもしれませんが、ピンクは恋愛運アップの効果があり、片思い中の女性にぴったりの色です。
思いやりや優しさ、甘え上手というイメージを相手に持たせることができる色ということもあり、恋愛向きと言われています。
才能発揮!秀才のシルバー
シルバーは、仕事運や才能運をより高めてくれる色です。
スポーツや仕事、勉学などで伸び悩んでいる方はこの色を選んでみてはいかがでしょうか。
自分の強みをアピールしたい、就職活動や転職活動の場などにはうってつけのラッキーカラーです。
人間関係に疲れたら!癒しのグリーン
目に優しい色と言われている緑色は、癒しの色としてインテリアなどでよく使われます。
緊張を解き、リラックス効果のある色と言われているためです。
このリラックス効果は、対人関係でも力を発揮してくれます。
家庭を守る!安定のブラウン
茶色は主に、生活安定や家庭円満に効果が高く、大きなリスクを背負うことなく安定が一番!という方によく合います。
金運も上げてくれる色ですが、大金を動かすときよりも、コツコツと貯金を増やしていきたいときに使うと良さそうです。
人とお金を引き付ける!カリスマのゴールド
金色は、もちろん金運アップに効果絶大です。
一般的には少々派手ですが、ほかの色と併用しながらさりげなく取り入れる方法もあります。
対人運にも効果があり、お仕事を成功させたい方によく取り入れられる色です。
すべてを一掃!浄化のホワイト
白色には浄化やリセットの効果があります。
ただし、リセットとは言いつつも、必要な縁は引き寄せたままに、不要な縁を絶ってくれるそうです。
また、健康運アップにも効果があるようです。
0か100か!ギャンブルのブラック
良い運も悪い運も引き寄せるブラックホールのような黒色は、事前に効果が見えないこともあり、ギャンブル性の高い色です。
ただし、良い運気が舞い込んできた時には、その運気を倍増してくれます。
賢く使って運気を上げていきましょう。
【柄で運気アップ】柄(模様)ごとの風水効果
一般的に、風水で重視されるのは色だけだと思われがちですが、実はアイテムの柄も、色と同様に重要なポイントになります。
例を挙げますので、自分に合った柄を探してみてください。
スター柄
星形の柄は、赤色のアイテムのように、ビジネス運を上げてくれます。
チャンスをつかみたい方にはもちろん、全体運を上げたい方にもよく合います。
リボン柄・ダイヤ柄
リボンやダイヤ柄は、縁結びに効果的な柄です。
出会いや、絆を深めることに力を発揮しますので、恋愛中の方や友人を大切にしたい方に重宝されます。
蝶々柄
蝶々の柄は、女性の魅力をアップさせてくれます。
恋愛運に効果的ですので、ピンク色や緑色などと合わせると、アプローチを後押ししてくれそうです。
リス柄
意外かもしれませんが、リスの柄は金運アップに役立ちます。
風水上では、ほお袋に木の実を蓄えるリスの姿から、「お金を貯めこむ」運勢を上げてくれるものとして重宝されています。
うろこ柄、波、扇柄
これらの柄は、どれも末広がりの柄です。
仕事運を上げてくれます。
商売繁盛を願う自営業の方などが積極的に取り入れている柄です。
水玉柄、ベル柄
水玉柄、ベル柄は対人関係を良くする効果があるそうです。
円が重なる水玉柄は特に、円満な人間関係を現しており、関係を良好に保ってくれます。
渦巻き柄
渦巻き柄は、健康運アップに加え、自信をアップさせてくれます。
受験生や就活生の方によく合う柄とされています。
ハート柄
人が心を開きやすくなるハート柄は、愛情表現を大切にしたい方の運気を上げてくれます。
性別や種族など関係なく、愛情を注ぎたい方によくおすすめされています。
鳥柄
鳥の柄は、良い運気を運んできてくれるとして親しまれています。
このとき、鳥が一羽よりたくさんいた方が多くの幸せが舞い込んでくるといわれています。
宇宙柄
絵を描く方や音楽を作る方など、アーティストにピッタリなのが宇宙柄です。
芸術性、創造性を掻き立て、想像力を倍増させてくれる神秘的な力を秘めています。
運気ダウンの原因・要因
このように、いろいろな運気の上げ方がありますが、アイテムの使い方が悪いとその効果も半減してしまいます。
例えば、今回取り上げたスマホケースを例にとると、以下の点に気を付けなければなりません。
汚れたスマホケース
いくら運気が上がる色や柄を取り入れたとしても、それがかすんでしまうような汚れたスマホケースでは、良い運気がやってきません。
汚れはきれいにふき取って清潔にしておきましょう。
ひびの入ったスマホケース
ひびの入ったままのスマホケースを使用し続けるのも、風水的には運気が下がる原因となります。
もし今お使いのスマホケースにひびが入っているようであれば、買い替えてみましょう。
古いスマホケース
年季の入ったスマホケースには愛着があるものですが、風水では、毎日肌身離さずに持ち歩くスマホケースは消耗品としてとらえられます。
消耗品は定期的に交換するのが本来のあり方なのです。
悪い運気が溜まってしまう前に新しいものに交換しましょう。
自作スマホケースで簡単に風水を取り入れよう!
いかがでしたか?
スマホケースの色や柄(模様)によって、運気を調整することができるのです。
しかし、自分にぴったり合うスマホケースを探すのは一苦労かもしれません。
そんなときは、オリジナルグッズラボなどの業者を活用して、自分でオリジナルのスマホケースを作ってみるのも一つの手です。
オリジナルのデザインなら、風水効果を自由に組み合わせることもできますし、周りと被ってしまうこともありませんので一石二鳥です。
自分の好きな色や柄を組み合わせて、自分だけのオリジナルスマホケースを作って、運勢を上げてみてはいかがでしょうか。


グッズラボではTシャツ、トートバッグ、ポーチ、キーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?