
誰もが毎日使うものといえば、やはりスマートフォンですよね。
だからこそ、ティアラとしては自分だけのキンプリスマホケースを手作りしたいものです。
ここでは、みんなの愛のこもったこだわりの作品を集めました!
ぜひチェックして、キンプリのスマホケースを作るときの参考にしてくださいね。
目次
- 1 ティアラこだわりの手作りキンプリスマホケース♡
- 1.1 フォトグレイを使って個性のあるキンプリスマホケースに
- 1.2 キャラクターになったキンプリメンバーがかわいすぎる♡
- 1.3 おしゃれなデザインが◎さりげなくアピールしたい人にぴったり!
- 1.4 シールを貼って簡単アレンジ!ハート形のスマホリングも◎
- 1.5 担当のカラーを取り入れて大胆にファンアピール♡
- 1.6 担当のお気に入りの写真を貼っていつでもほっこり気分に♪
- 1.7 6つのカラーでオール担をアピール!おしゃれな配置も◎
- 1.8 大好きな担当の写真に癒される♡定期的に着せ替えするのもおすすめ
- 1.9 バラのデザインがポイント!UVレジンでかわいいスマホケースに♡
- 1.10 キラキラ好きにはたまらない!ラインストーンで丁寧にデコって
- 1.11 大人気のグリッターケースならみんなの視線を独り占め!
- 2 簡単に作れる方法はあるの?
- 3 あなただけのキンプリスマホケースを作ってみよう♪
ティアラこだわりの手作りキンプリスマホケース♡
手作りのキンプリスマホケースといっても、作り方やデザインは実にさまざま。
派手でインパクトのあるスマホケースもあれば、シンプルなデザインの中にさりげなくキンプリ要素を忍ばせたスマホケースもあります。
ここでは、みんながどんなオリジナルのキンプリスマホケースを作っているのかを見ていきましょう!
フォトグレイを使って個性のあるキンプリスマホケースに
フォトグレイといえば、韓国で流行している4コマ風プリクラのことですよね。
日本にはフォトグレイはありませんが、そのかわいさに魅了されてアプリでフォトグレイを作る女子が急増しています!
そして、フォトグレイを使ったオリジナルのキンプリスマホケースはとてもおしゃれ。
写真を使ってスマホケースを手作りするティアラはたくさんいますが、普通の写真の代わりにフォトグレイを使うことによって個性をしっかりアピールできます。
また、担当の4つの表情が見られるのも嬉しいですね!
手軽にユニークなオリジナルのキンプリスマホケースを作りたいという人には、フォトグレイの活用はとてもおすすめですよ。
キャラクターになったキンプリメンバーがかわいすぎる♡
オーダーありがとうございました💓
— coco...ハンドメイド iPhoneケース... (@handmade_coco) 2019年2月4日
iPhone8/7ケース
King&Prince
💛🖤❤💜💙💗#ハンドメイド #iPhoneケース #スマホケース#ハンドメイド作家さんと繋がりたい#iPhoneXR #iPhoneXS#iPhoneX #iPhone8 #iPhone7#キンプリ #髙橋海人 #永瀬廉 #平野紫耀 #岸優太 #神宮寺勇太 #岩橋玄樹 pic.twitter.com/5170vhLuyZ
キャラクターになった6人のキンプリメンバーがとてもかわいい手帳型スマホケースです。
ピンクのバックと花柄のデザインもキュートさ満点で、女子ならついキュンキュンしてしまうのではないでしょうか。
さらに、手帳を閉じる部分にパールが付いているのもポイント。
細かいところまで手を抜かないオリジナルキンプリスマホケースには、たくさんの愛情を感じますね!
おしゃれなデザインが◎さりげなくアピールしたい人にぴったり!
凝りすぎていない、シンプルでおしゃれなデザインが素敵なオリジナルキンプリスマホケースです。
そのポイントは、一目ではキンプリグッズだと分からないということ。
さりげなく「King & Prince」の文字と担当の情報が入っている愛情溢れるスマホケースですが、よく見ないとそのことには気付きません。
「キンプリスマホケースを使いたいけれど、少し恥ずかしい…」という人も、中にはいるかもしれません。
そのような人は、このスマホケースのようにパッと見ではキンプリグッズなのかどうか判断できないデザインにするといいでしょう。
これなら、外出先でも人目を気にすることなく携帯を使うことができますよ。
シールを貼って簡単アレンジ!ハート形のスマホリングも◎
透明なスマホケースにシールを貼っただけの簡単なオリジナルキンプリスマホケースでありながら、手作りならではの良さもよく出ています。
そして、このスマホケースにポイントの1つがスマホリング。
真ん中にハート形のグラデーションがかわいいスマホリングを配置することによって、スマホケース全体のおしゃれさがぐっと増しています。
そして、一番下に記載されている数字も見逃せません。
これはランダムな数字ではなく、キンプリのデビュー日と担当の誕生日を合わせた数字です。
ティアラ以外は気付かない小さなこだわりに、大きな愛情を感じられますね。
担当のカラーを取り入れて大胆にファンアピール♡
ハートとキラキラが素敵な、シンプルかわいいオリジナルキンプリスマホケースです。
そして、見逃せないのは担当のカラーをしっかり取り入れているということ。
キンプリはそれぞれにメンバーカラーがあり、平野紫耀さんは深紅、永瀬廉さんは漆黒、髙橋海人さんはひまわりイエロー、岸優太さんは紫、神宮寺勇太はターコイズブルー、そして岩橋玄樹さんは濃いピンクです。
デザインするときに使うカラーで悩んだら、ぜひ担当のカラーを入れてみてください。
それだけで、手作りのスマホケースへの愛着がさらに湧いてくるはずですよ。
担当のお気に入りの写真を貼っていつでもほっこり気分に♪
売られているグッズの写真では、キンプリのメンバーたちはばっちりキメ顔をしていますよね。
しかし、ティアラならキメ顔以外の素敵な表情もきっと把握しているはずです。
写真を使ってオリジナルキンプリスマホケースを作るなら、ぜひお気に入りの一枚をチョイスしてみてください。
それだけで、自分だけのオリジナルキンプリスマホケースになりますよ。
6つのカラーでオール担をアピール!おしゃれな配置も◎
シンプルでありながら、キンプリへの溢れんばかりの愛がよく伝わるオリジナルキンプリスマホケースです。
また、配置を工夫することでおしゃれに仕上がっていますね。
どのメンバーも好きなオール担なら、やはりこのスマホケースのように6色をすべて取り入れるのがおすすめ。
それだけでオール担アピールになり、またカラーのバランスを考えなければいけないため自然と洗練されたデザインとなりますよ。
大好きな担当の写真に癒される♡定期的に着せ替えするのもおすすめ
せっかくオリジナルキンプリスマホケースを作るなら大好きな担当の写真を使いたい!という人は多いのではないでしょうか。
ほどんどの人は、一日に何度も携帯を使います。
そのたびに担当の顔を眺めることができれば、それだけで元気が湧いてきそうですよね。
写真を使ってオリジナルキンプリスマホケースを作るのは難しくはありません。
せっかくなら、複数の写真を用意して定期的に着せ替えてみてはいかがでしょうか。
着せ替えをするたびにモチベーションが沸いて、「また頑張ろう」と思えそうですね。
バラのデザインがポイント!UVレジンでかわいいスマホケースに♡
オーダーありがとうございました💓
— coco...ハンドメイド iPhoneケース... (@handmade_coco) 2019年2月10日
iPhone XR ケース
King&Prince
岩橋玄樹💗#ハンドメイド #iPhoneケース #iPhoneカバー#スマホケース #スマホカバー#ハンドメイドレジン#ハンドメイド作家さんと繋がりたい#iPhoneXR #iPhoneXS#iPhoneX #iPhone8 #iPhone7#キンプリ #岩橋玄樹 pic.twitter.com/RVELT68nhY
キャラクター風のメンバーのイラストとバラの花がかわいいスマホケースです。
奥行きもあり、UVレジンの良さが存分に引き出されていますね。
完成度の高い凝ったオリジナルキンプリスマホケースを作りたいなら、このスマホケースのようにUVレジンを使うのがおすすめです!
少し手間はかかりますが、意外と初心者でも簡単にチャレンジできます。
硬化させるのに時間がかかるので、余裕がある休日に取り組んでみてはいかがでしょうか。
キラキラ好きにはたまらない!ラインストーンで丁寧にデコって
ゴージャスに仕上げたいなら、やはりラインストーンでスマホケース全体をデコるのがおすすめです。
白のラインストーンなら、華やかながらも品のある印象に仕上がりますね。
ラインストーンを一つ一つスマホケースに付けていくのは大変な作業ではありますが、だからこそ完成したときの達成感はかなりのものです。
細かい作業が好きな人は、ぜひトライしてみてくださいね。
大人気のグリッターケースならみんなの視線を独り占め!
グリッターケースの真ん中にゴールドの文字が光る、華やかなオリジナルのキンプリスマホケースです。
動くたびにキラキラ輝くグリッターケースは、女子に大人気。
それでいて価格は高くないので、個性のあるオリジナルキンプリスマホケースにしたいという人にはぜひおすすめです。
グリッターケースはいろいろな種類が販売されているので、まずは気になるグリッターケースを探してみてはいかがでしょうか。
簡単に作れる方法はあるの?
「オリジナルのキンプリスマホケースを手作りしたいけれど、そんな時間はない…」という人もいますよね。
しかし、だからといって諦める必要はありません。
なぜなら、オリジナルスマホケースは簡単に作ることができるからです。
ここでは、手作りする暇がないという人のために手軽にスマホケースを手作りする方法を2つご紹介します。
写真を透明なスマホケースに挟むだけ!
用意するもの
- 透明なスマホケース
- 写真
手順
写真を透明なスマホケースに挟むだけでも、十分手作りのオリジナルキンプリスマホケースになります。
まずは、スマホケース作りに使いたいお気に入りの担当の写真を用意しましょう。
そして、それを印刷してからスマホケースの大きさに合わせてはさみでカットします。
カットした写真をスマホ本体とスマホケースの間に挟めば、これだけで出来上がり。
これなら、忙しい合間を縫ってパッと作ることができるのではないでしょうか。
業者に注文して作る!
用意するもの
- 使いたい画像やデザイン
手順
簡単にクオリティの高いキンプリスマホケースを作りたいなら、業者にオーダーするのが一番です。
頭の中で作りたいスマホケースのデザインが固まったら、それを作れそうな業者を探してオーダーしましょう。
その後は、出来上がるまで待つだけです。
この方法なら、既製品と同じくらいのクオリティの高さが期待できます。
「手作り感のあるスマホケースはちょっと…」という人にもおすすめですよ。
あなただけのキンプリスマホケースを作ってみよう♪
キンプリは最近人気が急上昇しているだけに、グッズを購入すると周りの人と被ってしまいがち。
だからこそ、自分で考えたデザインで自分だけのキンプリのオリジナルスマホケースを作りたいですよね。
しかし、慣れていないとどうしても手作り感が出てしまいます。
「いかにも手作りのスマホケースを使うのは恥ずかしい」という人は少なくないのではないでしょうか。
そして、そんな人にぜひおすすめしたいのが「グッズラボ」のサービスです。
グッズラボなら、業界最安値で高品質なオリジナルのキンプリスマホケースを作れます。
デザインテンプレートも用意してあるので、デザインが苦手という方でも簡単におしゃれなキンプリのスマホケースを作ることができます。
さらに、たくさんの品揃えを用意しているので「自分の持っている機種に対応するケースがなくて作れない」ということもありません。
業者にオーダーしてオリジナルのキンプリスマホケースを作ろうと思っている人は、ぜひグッズラボのサービスを利用してみてください。


グッズラボではTシャツ、トートバッグ、ポーチ、キーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?