
近頃は市販のTシャツだけでなく、自分のオリジナルデザインでTシャツを作って楽しむ人が増えているようです。
もうすでに作ったことがある人も、これから作ってみようと思っている人も「誰とも被らない一着」を作る楽しみをもっともっと味わって欲しい!と思い、ただイラストや写真をデザインしてプリントするだけではない楽しみ方をご紹介します。
目次
メッセージ性のあるフレーズで趣味をアピール!
「私は無趣味で」と言う人でも、何かしら好きな事ってあるものですよね。
無趣味だけど花が好き、動物が好き、自然が好き…と言った感じです。
新しい感染症対策によって思うような行動が出来ない時ですが、こんな時こそ好きな事を形にしてみてはいかがですか?
どこにも売っていない、自分だけのTシャツを作って楽しんでいる人が増えているとお伝えしましたが、そのオリジナルTシャツもいろんな好きが詰まっているからこそ、「次は何を作ろうかな?」と次作の構想を練り始めるのではないでしょうか。
どうせなら好きな趣味や好きなフレーズを前面に押し出したデザインでオリジナルTシャツを作ってみませんか?
人気のアウトドア派にはこんなフレーズ
一言でアウトドアと言っても、アウトドア全般なんでも大好き!と言う人もいれば、その中でも登山・ハイキングが趣味な人やサーフィンや釣りなど海・川をベースとしている人、ジョギングやテニスなどのスポーツが好きな人…とアウトドアでも楽しみ方は色々ありますね。
そんなアウトドアを楽しむ人達が作るオリジナルTシャツに、山や海などアウトドアにまつわる名言を盛り込んでみるのはどうでしょう。
山ガール的オリジナルTシャツなら
山ガールと言う言葉が定着していますが、アウトドア系ブランドが女性向けにちょっとおしゃれなウエアを展開している事にも起因するかもしれません。
そんなおしゃれ感を追求する登山好きさんなら、アウトドアブランドのTシャツ風デザインも素敵ですが、山仲間や山で出会った人たちが「わかる!」と頷いたり、ふっとわらえるようなフレーズを入れてみるのも楽しいですよ。
そこに山があるからなんていうのはベタ過ぎかもしれませんが、もっと砕けた女子におすすめ出来そうな山登りあるあるをいくつか紹介してみます。
- リーダーの「山頂まであと少し!」はあてにならない!(泣)
- 山ごはん、こだわるつもりが気付けばインスタント
- 山頂目前の下り坂に絶望する
- 無言になったら脳内に音楽が流れてます
- とりあえず山を見ると登りたくなる!
このほかにも山登りあるあるはありますが、こんな感じであるあるを自分の言葉に変えてみるのもいいのではないでしょうか。
実は私もたまに上る事がありますが、初めてちょっと標高高めの山へ登った時にもう無理ってなって「あとどれくらいですか?」って聞いたら「あと少しだよ!頑張って!」と励まされて進んでいきましたが、あと少しってどこ!って叫びたくなった思い出があります。
こんな風に同じ趣味を持つ人同士が「それね!」って共感してくれるようなフレーズを考えてオリジナルTシャツを作って見るのも楽しいですよ。
コメントにもありますが、山好きさんの心をストレートに言葉にするとこうなる…!
そんなTシャツになっていますね。
三度の飯より山が好き!
…わかります。
何はさておき山へ行きたい欲望。
こちらもストレートな言葉ですね。
サーフィンが趣味な人には
サーフィンが好きすぎて海の近くへ引っ越した、なんていう人もいるくらいサーフィンは今も昔も根強い人気がありますね。
サーフブランドのTシャツはもちろんかっこいいですが、自分だけのオリジナルもなかなか味わいあっていいと思いますよ!
登山好きさんに続いてサーファーあるあるをいくつか挙げてみます。
- 鼻水じゃないよ!海水だよ!(海から上がった後の鼻水風海水)
- 天気予報に敏感になる(波が上がりそうな低気圧とか大好物)
- 波情報キャッチしたらそわそわして有給休暇取りたくなる
- 防水仕様の時計が浸水…
- 鬼パドルして脇がヒリヒリ
サーファーの名言も少しご紹介します。
- 小さな波でも長距離を旅してきたパワーがある。波は、人より強い事を忘れてはいけない…カラニ・ロブ
- 今日も、自然が私と遊んでくれたことに感謝…向井しずか
- 逆らうのではなく、従うのでもなく、波のするようにすればいい。サーフィンと生きることはよく似ている。…ジェリー・ロペス
日焼けしている人をみると、サーファーかどうか探りたくなる(サーファーだったらテンション上がる)、という人もいるようです。
CrazyCompany
— CrazyCompany (@CrazyCompany3) September 12, 2020
【丘サーファー】Tシャツ#丘サーファー #おかさーふぁー #Tシャツ #tシャツ #クレイジーカンパニー #crazy #プレゼント #海 pic.twitter.com/7jBmCb2OCA
こちらはあるあるでも名言でもないのですがロゴが前面に押し出してあって、あーいるよね。って思わせてくれるTシャツです。
釣り好きさん
釣り愛好家の中でも、川釣りが好きな人、磯釣りが好きな人、沖まで船で出て行って大物狙いが好きな人、いろいろいますよね。
沖まで行ける人は船酔いなんかしない人なんでしょうね。
釣り好きさんにもぜひ好きなフレーズをオリジナルTシャツにして楽しんで欲しいと思います。
- ラスト1投!(からのもう10投)
- 増えるのは釣り果じゃなくて釣り具だけ(泣)
- ボウズと正直に言えない…
- 昨日(釣り前夜)から嬉しくて寝れなかった!
また「釣り場で言いたいフレーズ」や名言なども釣り仲間ならわかってくれるはず。
- フィーーーーーッシュ!!(プロ釣り師・村田基さん)
- フィッシュオエ!(Youtuber・釣りよかさん)
- 釣りを知らないことは人生の楽しみの半分を知らないことだ。(釣り具メーカー創始者・ジェームズ へドンさん)
- 見映えのええ魚よりも見映えの悪い魚の方が美味しいちゅうからね。(漫才師・田中カウス)
- 水は地球の生命です(釣り具メーカー上州屋のコンセプトワード)
- No Fishing,No Life(これは色々使えるフレーズですよね)
SNSでも、釣り俳句をデザインに大きく取り込んだオリジナルTシャツを見つけました。
相田みつをさんの作品のようなフォントが目を引きますね。
釣り好きさんならすれ違いざまに思わず二度見してしまいそうです。
さすが釣り仲間からのプレゼント!
着用されているものも某スポーツブランドのロゴをパロっていてちょっとクスッとなる素敵なデザインですね。
キャンプ大好きさん
もともとキャンプが好きなアウトドア派は多かったのですが、近頃キャンプ用品がおしゃれでより使いやすくなっている事もあり、新たなキャンパー人口が増加中ですよね。
テレビなどでもキャンプ特集が組まれて、新しいキャンプ用品やその楽しみ方を紹介しているのを見かけることがありますが、皆さんはキャンプに出掛けたことはありますか?
キャンプに出掛ける時のワクワク感をオリジナルTシャツにするのも楽しいですよね。
ド・ストレートな一言。
俺も!私も!と共感されること間違いなしではないでしょうか。
一人でキャンプする事を「ソロキャン」と言うのですが、そのソロキャンを思い切り楽しむぞ!と言う時にこんな一枚で酸化してみてはいかがですか?
キャンプ好きさんあるあるも少しご紹介しておきますね。
- ダッチオーブンは重い
- もやい結び(キャンプ以外ではほぼ使わない結び方)
- キャンプの夜は早い
- 雨の日キャンプも楽しめる
- キャンププランを考えると楽しくて寝れない
などなど、挙げればきりがありませんが、自分のキャンプ愛を言葉にするのも楽しいと思いませんか?
デザインに困った時はどうする?
こんな言葉を入れたいんだけど、ちょっとだけ入れたいイラストやフォントに煮詰まっちゃって…と言う人もいますよね。
通常オリジナルデザインをグッズにする場合、テキスト形式など専用ソフトでの作成が前提な事もありますが、Tシャツを作る場合のほとんどはPNG・GIF・JPEGにも対応しているので一般的なPCがあれば作成が可能です。
オリジナルグッズラボで作るTシャツは、無料のデザインエディタを使って作成する事も出来ますし、イメージがうまくデザインに纏められない…と言う人のために、無料のデザインサポートサービスがあり、手書きのデザイン画からプロのデザイナーがデザイン起こしをしてくれる”デザイン起こしサービス”や”背景透過・拡大サービス”など困った時に頼れる嬉しいサービスも用意されているので安心ですよ。
もちろん1枚から作成可能なので、自分だけの1枚を作るのもいいですが、10枚以上まとめれば割引サービスもありますので、家族で2色ずつとか、同じ趣味の仲間同士でまとめて注文するのをお勧めします。
1回の注文が10枚以上なら、サイズやデザインが異なっていてもOKなのでアイディアがいくつかあるなら思い切ってまとめて注文してみるのもいいですよ。
まとめ
オリジナルTシャツの一番のいい所は”誰とも被らない”唯一無二のTシャツが作れることです。
自分が着たいと思うデザインが出来上がった時の嬉しさは格別ですよね!
そんな世界で一つだけのオリジナルTシャツに、大好きな趣味をデザインして盛り込んだら…最高にワクワクすると思いませんか?
イラストで表現するのも楽しいのですが、好きな言葉や仲間同士で共感できるフレーズをプリントするのも楽しいのではないでしょうか。
1着出来上がると「次はどんな風に作ろう」「今度はこんな感じにしてみよう」なんてイメージがどんどん膨らんで、オリジナルTシャツを作る楽しみにはまってしまうかもしれませんよ!