
待ちに待ったジャニーズのコンサート。
「次のコンサートでは、オリジナルTシャツを着て推しにも見てもらいたいな!」
なんて、お考えの人もいるのでは?
せっかく推しに会えるのですから、服装にも妥協したくないですよね。
とはいえ、予算も限られているし、コーデを考えるのも面倒......。
そこで、おすすめなのがオリジナルTシャツでのコンサート参戦です!
でも、どんなデザインで作ればいいのか悩んでしまうことでしょう。
そこで今回は、ジャニーズのオリジナルTシャツのデザインについてお話ししますね!
目次
どんな仕様でジャニーズのオリジナルTシャツを作る?
コンサート用のオリジナルTシャツを作るときは、最初にどんな仕様にするかじっくり考えることが大切です。
Tシャツの色はどうする?
まずは、基本となるTシャツの色を決めましょう。
どんなデザインにもマッチするのが定番の白・黒ですよね。
でも、Tシャツそのもので推しへの愛を叫びたいのなら、メンバーカラーも外せません!
赤・青・黄・緑・青・紫・ピンクなど、「一目で推しが分かる」ので検討してみてください。
形やサイズはどうする?
着心地や動きやすさを大きく左右するのが、Tシャツの形やサイズです。
フィット感のある形は、体のラインでデザインがゆがんで見えてしまうことも。
実は、スタンダードな形のTシャツがベストだったということも多いのです。
サイズも、適度なゆとりがあるものをチョイスしましょう!
何枚作る?
ジャニーズのオリジナルTシャツを作るなら、何枚作るかも考えてみてください。
特に、夏場の野外会場でのコンサートとなるとすぐに汗だくに。
コンサート中ならお互いさまで許されても、帰りの電車で汗臭さをまき散らすのは絶対にNG!
少なくとも着替え用にもう1枚、合計2枚はあると便利ですよ!
どんなデザインがよいか調べてみる
一番の悩みどころが、どんなデザインにするかでしょう。
おすすめなのが、インスタなどで上手に作成している人にヒントをもらう方法です。
ただし、参考にするのはデザインの配置や色使いなどのアイデアだけにして、完全コピーしないでくださいね!
推しへの愛を叫ぶ!どんなTシャツにするかデザインを考える!
それでは、ジャニーズのオリジナルTシャツのデザインを考えてみましょう。
推しへの愛を叫ぶためにも、妥協は禁物です!
メインプリントはジャニーズTシャツの顔!じっくり考えて!
メインプリントは、ジャニーズTシャツの印象を大きく左右する部分です。
じっくり考えて、最高のデザインに仕上げましょう!
推しアピールを欠かさない!
オリジナルTシャツのメインプリントは、最も大切な部分なので、推しアピールを欠かさないことが大切です。
もしかしたら、推しが見てくれるかもしれませんからね。
下品にならないように注意しながら、推しへの愛を叫びましょう!
イラストや写真を使うときはバランスに気を付ける!
オリジナルイラストや写真を使うときは、全体のバランスに注意しましょう。
オリジナルイラストや写真を目立たせたいのなら、文字や装飾は控えめに。
ちょっと物足りないかなぐらいでやめておくぐらいが、ベストですよ!
コンサートの情報を文字で入れる!
コンサートの情報を文字で入れるのもおすすめです。
同じツアーでも、日付や会場が違えばまったくの別物ですよね?
ツアー名や日付・会場名を入れれば、オリジナル性がより高まりますよ!
周囲からも大注目!バックプリントも手抜きしない!
実はメインプリントよりも、周囲から注目されているのがバックプリントです。
個性を強調してもOK!
バックプリントのデザインは、個性を強調するのもOKです。
自分から見えない部分にまで気づかいをするのが、ファンの鑑(かがみ)というもの。
前からも後ろからも、全力で推しを応援しましょう。
ハッキリした色合いの文字・デザインがおすすめ!
コンサート中は、バックプリントのほうが目立つこともあります。
うちわやペンライト・自分の手などの邪魔がありませんからね。
せっかくなので、ハッキリした色合いの文字やデザインを配置するのもおすすめです!
シンプル派なら文字だけのデザインでも!
バックプリントを文字だけのシンプルなデザインにするのも、もちろんアリです。
普段からシンプルなデザインの服装が好みなら、無理をしなくて大丈夫です。
でも、やっぱり推しへの気持ちは隠せない......といういじらしさをシンプルに表現してみましょう!
こだわり派なら袖にもワンポイントがおすすめ!
もっとこだわって作りたいのなら、袖にもワンポイントデザインを入れるとよいでしょう。
妥協しなさで一目置かれる!
オリジナルのジャニーズTシャツで周りに差を付けたいのなら、袖の部分もデザインしましょう。
多くの人はフロントプリントだけか、フロントプリント&バックプリントです。
デザインの手間はかかりますが、妥協しなさで一目置かれますよ!
自分でも満足度が高い!
オリジナルTシャツを作る場合でも、袖にまでデザインを入れると満足度が断然違うのが特徴です。
ごく狭い範囲だからこそ、デザインの有無が大きな差になります。
細かな部分まで自分のこだわりを貫いたTシャツなら、コンサートの応援もより熱が入りそうですね!
さりげなく自分の名前を入れるのもアリ!
たとえば、参戦仲間とおそろいでオリジナルTシャツを作るなら、袖に自分の名前を入れるのもアリです!
名前を漢字で入れるもよし、英字でフルネーム・イニシャルで入れるもよし。
前や後ろから見ると同じデザインでも、簡単に自分だけの1枚になりますよ!
ジャニーズのオリジナルTシャツはどんな方法で作る?
ジャニーズのオリジナルTシャツの主な作り方を詳しくご紹介します。
自分で作りたい人も、ちょっと自信がない人もじっくり読んで参考にしてください。
初心者におすすめ!公式コンサートTシャツに一工夫!
手持ちの公式コンサートTシャツにひと工夫すれば、簡単にオリジナルTシャツに仕上がります。
用意する材料・道具
- ジャニーズの公式コンサートTシャツ
- 刺繍道具・ワッペン・布用マーカーなどお好みの画材
- はさみ
- アイロン(ワッペンがアイロン式の場合)
- アイロン台(ワッペンがアイロン式の場合)
作り方
- ジャニーズの公式コンサートTシャツを洗濯して乾かす
- お好みで刺繍したりワッペンや布用マーカーでデザインを足す
- 全体のバランスをみて満足したら完成!
満足度アップのポイント!
- すでに完成したデザインなので、あれもこれもと欲張らない!
- メインデザインとのバランスを考えて配置する!
- ぶきっちょさんは手書き以外の方法がベスト!
市販の無地Tシャツを自分でアレンジする
市販の無地Tシャツも、自分でデザインしてアイロンプリントすればジャニーズのオリジナルTシャツになりますよ!
用意する材料・道具
- 市販の無地Tシャツ
- アイロンプリント用紙(家庭用プリンター対応のもの)
- 家庭用プリンター
- はさみ
- 当て布
- アイロン
- アイロン台
作り方
- 市販の無地Tシャツを洗濯してよく乾かす
- パソコンやスマホでTシャツのデザインを左右反転で作成する
- 家庭用プリンターでアイロンプリント用紙にデザインを印刷する
- 3が完全に乾いたら周辺をカットする
- Tシャツに印刷・カット済みのアイロンプリント用紙を重ねて、当て布の上からアイロンする
- 熱が冷めたらアイロンプリント用紙を丁寧にはがして完成!
満足度アップのポイント!
- 写真画像やイラストは高精細なものをチョイスする!
- デザインは必ず左右反転で作ること!
- アイロンプリント用紙をはがすときは、端からゆっくりと!
ジャニーズのオリジナルTシャツ作成はオリジナルグッズラボがおすすめ!
ジャニーズのオリジナルTシャツを作成するなら、オリジナルグッズラボが断然おすすめです。
ここでは、オリジナルグッズラボにオーダーする主なメリットを詳しくご紹介しますね!
推しのカラーも見つかる!豊富なカラー展開!
オリジナルグッズラボは、とにかく豊富な種類とカラー展開が大きな魅力です。
ジャニーズのTシャツ作りにマストな、推しのカラーも必ず見つかります!
たとえば、同じデザインで推しのカラーと色違いでオーダーするのもおすすめですよ!
1枚から安い&短納期&高品質な仕上がり
オリジナルTシャツをオーダーするときに気になるのが、価格ですよね。
でも、大丈夫です!
たとえば、1番人気の定番Tシャツならフロントプリントだけの場合、1枚2,400円~とリーズナブル。
しかも、条件しだいで即日発送や3営業日発送と短納期、フルカラー印刷やシルクプリント印刷で高品質な仕上がりです。
デザインが苦手な人にはデザインサポートがおすすめ!
もしもデザインが苦手でも、オリジナルグッズラボなら心強いデザインサポートを無料で利用できるので安心です。
たとえば、手書きのイラストを元にして、プロにデザインデータを作成してもらえます。
また、画像の背景透過・サービスを利用すれば、ほかの画像との組み合わせがグッとセンスアップ!
さらに無料のデザインエディタなら、Tシャツの仕上がりをイメージしながら初心者でも楽々デザインできますよ。
これはもう、オリジナルグッズラボにオーダーで決まりですね!
まとめ
今回は、ジャニーズのオリジナルTシャツでおすすめのデザインや作り方などをご紹介しました。
せっかく高い倍率を突破して参戦するのです。
ここは、ぜひともオリジナルTシャツを作って推しへの愛を思いっきり叫びましょう!
オリジナルグッズラボなら、高品質で周りにあっと言われるオリジナルTシャツが作れます。
無料のデザインサポートも活用して、満足度の高いデザインに仕上げてくださいね!


グッズラボではTシャツ、トートバッグ、ポーチ、キーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?