
同人イベントに参加しているサークルでは同人誌はもちろん、それぞれ販売グッズにも力を入れて制作されていますよね。
各サークルのブースには目を引くポスターやポップと共にオリジナルグッズが並んでいますが、その中でも市販のアパレルショップでは買えない、同人サークルならではのイラストが施されたちょっとオタク感が素敵なTシャツが目を引きます。
これからオリジナル同人Tシャツに挑戦してみたい、小ロットでも安く注文できるサイトが知りたい方のために今回は1枚からでも注文OKなサイトやそれぞれの特徴をまとめましたのでぜひ参考にしてください。
目次
同人イベント向けのオリジナルTシャツを制作してくれるサイト
同人イベントに参加する時って、サークルの規模にもよりますが販売するグッズをどのくらいの数量揃えるのでしょうか。
多く作りすぎて在庫を抱えるのもつらいけど、小ロットだと割高になりがちなのでつい大量に注文する、なんてことはありませんか?
同人イベントのためだけでなく、体育祭などに着るクラスTシャツを作りたいと考えている方のために、少量の発注でも安価で質の良いオリジナルTシャツを作ってくれる業者サイトを調べてみました。
オリジナルグッズラボ
オリジナルグッズを各種作成してくれるオリジナルグッズラボではTシャツも作成してくれます。
最小ロット/単価 | 1枚から(シルクスクリーンプリントは30枚から)/Tシャツ本体価格+プリント代(コミコミ価格なので版代や多色インク代の追加無し) |
---|---|
割引対象枚数 | 10枚で5%、最大(300枚~)50%の割引 |
取り扱いブランド | PrintStar、United Athle、glimmer、TRUSS、DALUCなど |
印刷方法 | インクジェットプリント(フルカラー)、シルクスクリーンプリント(1~4色) |
入稿データ形式 | JPEG、GIF、PNG、AI、PDF、PSD/最大20MBdまで |
納期 | 最短即日、通常3営業日発送/シルクスクリーンの場合は最短5営業日発送 |
送料 | 全国一律170円(税込187円)、3,500円(税込3,850円)以上の注文で無料 |
気になる料金(単価)ですが、定番Tシャツの場合
枚数 | 1枚 | 2枚 | 10枚 | 20枚 | 30枚 | 40枚 | 50枚 | 100枚 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
片面プリント (1枚あたり) |
¥2,200 (税込¥2,420) |
¥1,980 (税込¥2,178) |
¥1,870 (税込¥2,057) |
¥1,760 (税込¥1,936) |
¥1,540 (税込¥1,694) |
¥1,320 (税込¥1,452) |
¥1,210 (税込¥1,331) |
¥1,100 (税込¥1,210) |
両面プリント (1枚あたり) |
¥3,160 (税込¥3,476) |
¥2,844 (税込¥3,128) |
¥2,686 (税込¥2,954) |
¥2,528 (税込¥2,780) |
¥2,212 (税込¥2,433) |
¥1,896 (税込¥2,085) |
¥1,738 (税込¥1,911) |
¥1,580 (税込¥1,738) |
片袖プリント (1枚あたり) |
¥1,840 (税込¥2,024) |
¥1,656 (税込¥1,821) |
¥1,564 (税込¥1,720) |
¥1,472 (税込¥1,619) |
¥1,288 (税込¥1,416) |
¥1,104 (税込¥1,214) |
¥1,012 (税込¥1,113) |
¥920 (税込¥1,012) |
両袖プリント (1枚あたり) |
¥2,440 (税込¥2,684) |
¥2,196 (税込¥2,415) |
¥2,074 (税込¥2,281) |
¥1,952 (税込¥2,147) |
¥1,708 (税込¥1,878) |
¥1,464 (税込¥1,610) |
¥1,342 (税込¥1,476) |
¥1,220 (税込¥1,342) |
割引率 (ドンドン割) |
0% | 10% | 15% | 20% | 30% | 40% | 45% | 50% |
※割引率の異なる商品を組み合わせた場合は、それぞれの商品ごとに割引が適用されます。
上記のようになっています。30枚からドンドン割が適用されるため単価が安くなっています。
その他オリジナルTシャツラボではサイト内の無料デザインエディタがあり、自作のイラストをアップロードしてTシャツのデザインをしてそのまま投稿する事も出来ます。
また、フルグラフィックにも対応してくれますので、インパクトの大きさを狙うならこちらも捨てがたいですね。
注:デザインによっては透過処理が必要になります。
詳しくはサイト内でご確認ください。
Up-T
Up-Tも1枚からオリジナルTシャツが作成できるサイトです。
Tシャツだけでなくトレーナーやマスクなどファブリックへの印刷を得意としているので仕上がりにも期待できますね。
詳細は以下になります。
最小ロット/単価 | 1枚から/2,000円(税込2,200円) |
---|---|
割引対象枚数 | 10枚で2%、30枚~5%、40枚~10%、50枚~15%・・・+10枚ごとに割引率が上がり、300枚で50%割引になります |
取り扱いブランド | PrintStar、UnitedAthle、DALUC、glimmer、TRUSS |
印刷方法 | インクジェットプリント、シルクスクリーンプリント(20枚以上) |
入稿データ形式 | JPEG、PNG、GIF、AI、PDF、PSD/最大20MBまで |
納期 | 3営業日で出荷 |
送料 | 全国送料無料 |
Up-Tでも無料デザインエディタから自作データをアップロードしてデザインを作成して入稿が出来ます。
フルグラフィックにも対応していますよ。
同人イベントのための作成ならイラストデザインは自作可能だと思いますが、クラスTシャツなどを作成したい学生さんなどには手書きのイメージイラストから、プロのデザイナーにデザイン起こしを無料でしてもらう事も可能です。
イベント会場へ直送サービスもあるので重たい荷物を自分で持ち込む必要が無いのは嬉しいですね。
TMIX
無料で使えるデザインテンプレートが豊富なTMIXも1枚から注文できます。
定番TシャツからデザインTシャツまで、本体のバリエーションも豊富に揃っているので目的やプリントするデザインに合わせて選ぶ事も出来ますよ。
最小ロット/単価 | 1枚から/2,990円(片面プリント) |
---|---|
割引対象枚数 | 10枚で5%、20枚で10%、30枚~15%、40枚~20%・・・+10枚ごとに割引率が上がり100枚以上では50%割引になります(アイテムやデザイン、サイズが異なってもOK) |
取り扱いブランド | PrintStarS、glimmer、DALUC、rucca、UnitedAthle、BEES BEAM、wundou・・・など |
入稿データ形式 | AI、PSD、PNG(AIやPSDデータをPNGデータに変換すると発送が1日早まります) |
納期 | 最短即日、通常3営業日で発送 |
送料 | 1枚から全国送料無料 |
何色使っても追加料金がかからないのは嬉しいですよね。
デザインやサイズ、アイテムが違ってもいてもドンドン割が適用されるので違うデザイン、違うブランドを組み合わせるのもいいかもしれません。
実店舗に持ち込むなら?
都内に在住かもしくは通勤先がある方、近隣にお住まいの方限定になるのですが「今日注文してその日に持ち帰りたい!」もしくは実物を自分の目で確認したいなら【持ち込み】する方法もあります。
即日発送のWEBSHOPでも、手元に届くのは翌日~2日後くらいになってしまいますよね。
持ち込みならば即納品が可能なので、例えば“数が足りなさそう!”“急きょイベントに参加することになった”などの場合には頼れる存在ではないでしょうか。
ARTON
ARTONは、渋谷区宇田川町に店舗があるshopで、オンラインでの注文ももちろん可能です。
注文の方法は3通りあります
- オリジナルデザインのデータをメールかUSBメモリで持ち込む(AI,PSD,JPG,PDF,PNG)
- SHOPのテンプレからデザインを選ぶ
- SHOPのスタッフにアドバイスをもらいながら一緒にデザインを作る
デザインとプリントするTシャツ本体を選んだら早速印刷ですが、なんと約3分で1着仕上がっちゃうんです。
プリント方法はインクジェットプリントになります。
「価格はどうなの?」って思いますよね。価格も調べましたのでご紹介します。
- 1枚:2,800円
- 5枚:2,600円
- 10枚:2,300円
- 50枚:1,900円
通常プリントサイズは30㎝×40㎝で、それ以上の大きさの場合はオプションで+600円~で可能となっており、その他のオプションにはラッピング、配達などがあります。
営業時間は12:00~21:00(ラストオーダーは20:30)となっていますので、朝イチに欲しい!という要望には間に合わないかもしれませんので時間には気を付けてくださいね。
SWEAT.JP
SWEAT.JPは、東京には新宿・早稲田通り店、渋谷・青学前店の他に4店舗、千葉や神奈川にも実店舗があり、オリジナルプリントに関する不安を解消するために対面で見積もりやデザインのサポートなどを行ってくれます。
即日プリントサービスのある店舗は今の所新宿・早稲田通り店のみですが、それ以外の店舗でもその場でデザインを作成する事も出来ますし、注文した品は配送してもらう事も出来ます。
- 料金システム:Tシャツ代金+印刷代
- 単価例:定番Tシャツ(ヘビーウエイト660円)+プリント代(インクジェットプリント・1,500円)=2,160円(税込2,376円)
- 割引など:カレッジ割・10%引き、ガク割・7%、大量割・100枚以上で最大20%割引、他に法人割、大人割、デザインメーカー割などいろんな割引システムがあります
- 印刷方法:インクジェットプリント、シルクスクリーンプリント、シートプリントの他刺繍加工もあり
- 即日プリントサービスありの店舗:新宿・早稲田通り店のみ
シルクプリントは通常サイズの版代が6,000円、プリント代が400円/枚なので、プリントする色が単色ならば20枚以上。
4色なら50枚以上の注文ならばこちらの方がお安く仕上げることが出来ますよ。
SWEAT.JPは関東圏だけでなく中部・関西にも数店ありますので、近くにお住まいの方は一度立ち寄ってみてはいかがでしょう。
まとめ
初めて同人イベントでオリジナルTシャツを領布・販売したい人や、サークルやクラスTシャツを作成しようと思うと「何をどうしたらいいのかわからない」方も多いかもしれません。
今回ご紹介してきたサイトやshopはいずれも相談が可能なので、不安な点は迷わず問い合わせてみる事をお勧めします。
手描きのイラストであっても無料でデザインに起こしてくれるサービスもありますし、テンプレートを組み合わせるなども可能ですから、オリジナルTシャツを初めて作る人でも楽しく作成できますよ。
同人イベントに参加するサークル仲間でまとめて注文すれば割引率も大きくなってお得になるので、単価を安くあげる事も可能です。
みなさんもぜひデザイン作成から楽しめて、手元に届いて感慨深い…そんなオリジナルTシャツを作ってみてくださいね。


グッズラボではTシャツ、トートバッグ、ポーチ、キーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?