/

100均の商品で簡単に作れる!ステッカーの作り方

オリジナルのステッカーは100均の商品だけで作れます!

しかし実際のところ、

  • 「100均の商品だけでステッカーを作れるなんて器用な人だけ。自分は不器用だから無理!」
  • 「100均の商品で本当に満足のいくクオリティのステッカーができるか疑問…」

と思っている方も多いかと思います。

そこで今回は、100均の商品のみで楽しくカンタンに、クオリティの高いステッカーを作る方法をご紹介します。

このコラムを読み終わったあとは、きっとあなたもステッカーを作りたくなるはず!

100均のラベル用紙でステッカー作り

まずは100均で売られている「ラベル用紙」でステッカーを作る方法をご紹介します。

ラベル用紙とは?

ラベル用紙とは印刷用紙がシールになっているもので、オフィスなどで宛名ラベルや資料の表示ラベルなどによく使われます。

ラベル用紙はPCで入力した文字・挿入した絵を、コピー機で簡単に印刷をすることができるので、ステッカー作りも簡単にできてしまうのです!

ラベル用紙には種類があり、普通紙・光沢紙・フィルムタイプなどがあります。

どこにステッカーを貼るかによって、用紙の種類を変えると良いでしょう。

また印刷したいものが写真なのか、イラストなのか、文字なのかによって用紙を選ぶことも重要です。

【普通紙】

名前の通り、シール表面は普通の紙でできているラベル用紙です。

文字のみのステッカーを作りたい方におすすめ。

ただし耐水性はないので、水に濡れやすい場所に貼るのはシールがボロボロになる可能性があるため、避けましょう。

【光沢紙】

シール表面に光沢があり、印刷するときれいに発色します。

写真やイラストなどをステッカーに印刷したい方におすすめ。

【フィルムタイプ】

ガラス面に貼ることができる特殊タイプのラベルフィルム。

窓ガラスや鏡などに貼っても跡が残りにくく、さらに耐久性・耐水性に優れています。

作り方

【必要なもの】

  • PC
  • 画像編集ソフト(フリーソフトでOK)
  • プリンタ
  • ラベル用紙
  • ハサミ
  1. まずは100均でラベル用紙を購入しておきましょう。
  2. 画像編集ソフトを使って、ステッカーのデザインを作ります。
  3. 画像の形式は「JPEG」もしくは「PNG」で保存しましょう。
  4. WindowsPCの場合はWordやExcelに、Macの場合はPagesやNumbersにデザインを並べて、ラベル用紙に印刷してみましょう!
    ※ラベル用紙には限りがあるので、可能であれば普通のコピー用紙に試し刷りすることをおすすめします!
  5. 印刷が完了したら、ハサミで好きな形にステッカーを切れば完成です!

【おすすめの無料画像編集ソフト】

以下ソフトを使えば、無料で簡単に画像編集をすることができます。

  • GIMP(Windows/Mac対応)
  • Photo Scape X (Windows対応)
  • Photo Scape X (Mac対応)

フリー画像サイトからお気に入りのロゴやマーク、お気に入りの文字フォントを組み合わせて自分だけのデザインを作っていきましょう。

また、好きなキャラクターやメーカーのロゴ、自分で撮影した写真を加工してステッカーにすることもできます!

100均のタックシールでステッカー作り

それでは次に、100均で購入できる「タックシール」でステッカーを作る方法をご紹介します!

タックシールとは?

タックシールとは、何も描かれていない白紙のシールのことです。

商品によっては「フリーラベル」や「インデックスシール」と表記されています。

サイズも様々なので、自分で作りたいステッカーのサイズを考慮して選択しましょう!

作り方

【必要なもの】

  • タックシール
    (以下、作りたいステッカーによって必要なもの)
  • ペン
  • ハンコ

<手描きフレークシールの作り方>

  1. タックシールに自分の好きなイラストを描きます。
  2. 好きな形に切って、完成!
  3. 世界に一つだけのステッカーができます!
  4. 手書きだからこその味もあって、素敵です。

<ハンコを使ったステッカーの作り方>

  1. ハンコを作る、もしくは購入します。
  2. タックシールにハンコを押せば完成!

一度ハンコを持っておけば、大量生産することができます。

また、消しゴムでオリジナルのハンコを作ってステッカーを作る方法もあるので、ぜひトライしてみましょう。

100均の端切れでファブリックシール作り

100均には豊富な種類の端切れ(布)が販売されています。

お気に入りの端切れを探してファブリックシールにすれば、あっという間にお洒落なステッカーの完成です!

ファブリックシールとは

そもそもファブリックシールとは、シンプルに言うと「布シール」のことです。

布はすでにデザインされているので、どんな形にするか決めたらあとはシールにするだけ!

どんな布を選び、どんな形にするのかがポイントです。

作り方

【必要なもの】

  • 100均の好きな色・デザインの端切れ
  • 両面テープ
  1. まずは端切れの裏に両面テープを隙間ができないように貼り付けましょう。
  2. 両面テープを貼り付けた部分を強めにこすりましょう。
    これによって、両面テープが端切れにしっかり貼り付きます。
  3. 好きな形にカットしていきましょう。
    カットする前に型紙を用意しておくと、綺麗にカットすることができます。

子どもと一緒に作れる!クッキングシートでステッカー作り

子供と一緒に作れる、クッキングシートを使ったステッカー作りをご紹介します。

作り方

【必要なもの】

  • 100均のクッキングシート
  • 00均の太めのセロハンテープ
  • ハサミ
  • 好きなイラスト、写真やロゴ(ステッカーにしたいもの)
  1. ステッカーにしたいイラストや写真などを切り取ります。
  2. クッキングシートに、セロハンテープを貼り付けます。クッキングシートとセロハンテープの間に空気が入らないようにぴったりと貼り付けるのがポイントです。
  3. 貼り付けたセロハンテープの上に、切り取ったイラストや写真などを置き、さらにその上からセロハンテープを貼り付けます。
  4. 好きな形に切って完成!

このステッカーの作り方は、要するにセロハンテープの間にステッカーにしたい素材を挟み込む方法です。

クッキングシートが剥離紙となってセロハンテープから簡単に剥がれるため、ステッカーを作ることができます。

子供と一緒に作ろう

好きな絵を書いたり、雑誌や月刊漫画などを切り抜いたりして、ステッカーが作れてしまうこの方法。

PCを使わずにステッカーを作ることもできるので、子供と一緒にステッカー作りをしてみると楽しめること間違いなし!

もちろん、PCで好きな素材をダウンロードしてステッカーを作るのも良いでしょう。

オリジナルステッカーで自分の持ち物に個性を出そう

今回は、100均の商品で簡単に作れるステッカーの作り方をご紹介しました。

100均にはステッカーを簡単に作れる商品が揃っており、「不器用だからオリジナルでシールを作るなんて無理!」と思っていた方も、オリジナルシール作りに対するハードルが下がったのではないでしょうか。

ステッカーは自分のスケジュール帳やノートに貼ってみたり、PCに貼ってみたり、車に貼ってみたり…、色々な使い方があります。

自分や相手の気分が上がるようなステッカーを、あなたも100均の商品で作ってみてはいかがでしょうか?

自分のお気に入りのイラストや写真をオリジナルステッカーにしてしまえば、持ち物も自分仕様にできて、きっと日常生活に彩りを与えてくれるでしょう。

「どうしても自作は難しい」「もっとクオリティの高いステッカーを作りたい」という方は制作業者に注文するのもひとつの手です。

1枚からクオリティの高いステッカーを作るならグッズラボで!

制作業者に注文するなら、オリジナルグッズ制作専門サービスのオリジナルグッズラボがおすすめです。

クリアタイプやフレークタイプなど、様々なオリジナルステッカーを1枚から作成できます。 面倒なデータ入稿や専門知識は一切必要なく、使用したい画像をサイト上のデザイン画面にアップロードするだけで簡単に高品質なオリジナルステッカーが作成可能!

クオリティにこだわりたい方は、オリジナルグッズラボで注文してみてはいかがでしょうか。

おすすめのステッカー・シール

エディタで簡単♪今すぐデザインする!
エディタで簡単♪今すぐデザインする!
オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ オリジナルグッズを1個から作成 オリジナルグッズラボ

グッズラボではTシャツトートバッグポーチキーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


オリジナルプリントマスク
オリジナルプリントマスク