
自分が飼っている愛猫のオリジナルグッズを作って普段から持ち歩けば、お出かけの時も一緒にいる気分を味わったり、周りの人に自慢したりできますよね。
そこでオーダーメイドの愛猫グッズを作りたい時はどのサイトを利用するのが良いのでしょうか?
この記事では愛猫グッズを作るのにおすすめのサイトなどを紹介します!
目次
世界にひとつ!オリジナルの愛猫グッズが作れるサイト16選
オーダーメイドの愛猫グッズを作るにはどのサイト・業者を利用すべきなのでしょうか。
そこで、おすすめのサイト・グッズを紹介します。
グッズラボ
グッズラボは500種類以上の愛猫・愛犬などのペットのオリジナルグッズを1個から安く作成できるサービスです。
愛猫グッズのオーダーメイドというと少しいいお値段というイメージもありますが、グッズラボは高品質で1個からでも格安価格。
例えばスマホケースならプリント代込みで1個840円で作成することができます。
写真をアップロードするだけでバッグやポーチ、スマホケース、キーホルダー、クッションなどの様々なグッズをオーダーメイドで作成できる手軽さが魅力。
さらに、無料のデザインサポートも用意されているので、「写真の背景を切りとって猫ちゃんの部分だけ使いたいけど、自分では加工できない…」という方でもグッズラボの背景透過サービスに依頼すればOK!
デザインが苦手な方におすすめな愛猫グッズ作成サービスです。
サイトURL:https://original-goods.orilab.jp/pet
グッズラボのPICKUP人気商品
necoto.

necotoでは愛猫の画像を使ったオリジナルクッションを作ることができます。
自分の顔が写ったクッションはインテリアとしてだけでなく、愛猫のおもちゃとしても良さそうですね。
それに家に遊びに来たお客さんにクッションでペット自慢もできます!
サイトURL:https://www.necoto-interior.com/
Artisan Shima

羊毛フェルトを使って愛犬・愛猫そっくりのお人形を作ることができます。
羊毛フェルト製なので触り心地もとても良く、記念品だけでなくインテリアやプレゼントにも良いでしょうね。
しかも納得いくまで手直ししてくれるので満足できるレベルのものが作れます。
サイトURL:http://creamsienna.com/
犬屋

犬屋では愛犬・愛猫の形の置物を作ってもらうことができます。
お墓用に作ってもらう人も多く、ペットが亡くなってしまってもまだ家にいる気分になれますよね。
少し料金が高めなので予算に余裕がある時におすすめです。
サイトURL:http://www.inuya.biz/
Animus

Animusではペットの遺骨をペンダントにすることができます。
ペットが亡くなってしまった時、ペットロスと言って喪失感に苛まれ、落ち込んでしまう人は少なくありません。
そこでペットの遺骨をペンダントにして持ち歩くことで亡くなったペットといつでも一緒に過ごすことができます。
サイトURL:http://www.animus-co.jp/
ファンクリ


電話番号や名前を書いた迷子札やペットの画像を入れたスマホケースなど様々なオーダーメイドのペットのグッズを作ることができます。
作れるアイテムの種類が充実しているので、色々なグッズを作りたい時におすすめです。
https://fun-create.jp/shop_pet/mugcup/webdeco.html
NukuNuku

NukuNukuでは愛猫の似顔絵を描いてもらい、それをオリジナルグッズにすることができます。
業者との連絡回数が他のオリジナルグッズ制作業者よりも多めなので、入念に話し合って満足のいくオリジナルグッズを作りたい人におすすめです。
サイトURL:http://www.nukunukunigaoe.com/
Citto+

Cittoではデジタルカメラやスマートフォンで撮影した画像を送るだけで愛猫のオリジナルグッズが作れます。
ペットのかわいい瞬間をカメラに収めている人は多いでしょう。
そこで自分しか知らないペットのかわいい瞬間をオリジナルグッズにして周りの人に自慢しましょう!
サイトURL:https://www.cittoplus-wear.com/pet/
PEPPY

PEPPYではペットのネーム・画像入りオリジナルグッズを制作することができます。
ペットの画像だと少し過保護感が出て使いにくいと思っている人も少なくありませんが、名前入りアイテムなら手軽に持ち運ぶことができるでしょう。
サイトURL:https://www.peppynet.com/cats/shop
Pacia Wan

パシャワンは犬系のグッズ専門店ですが、もちろん猫のオリジナルグッズ制作にも対応しています。
価格はオリジナルグッズ業者の中だと高めですが、その分革素材など良質な素材を使ったアイテムが充実しているので、長く使える愛猫グッズを作りたい時におすすめです。
サイトURL:http://www.pacia.co.jp/
猫堂

猫グッズ専門店の猫堂では自分が飼っている猫の写真を使って様々なグッズを作ることができます。
Tシャツやマグカップなど様々なものを作ることができ、猫以外の画像にも対応しているので、特に猫と家族が一緒に写っているオリジナルグッズを作りたい時におすすめです!
サイトURL:https://www.nekodo.com/
Lilys Craft

バッグやキーホルダーなど様々なグッズに対応しており、低価格ながら良質なオリジナルグッズを作ることができます。
ギフトラッピングもしてくれるので、仲良しの飼い主さんへのプレゼントにも便利なサービスです。
サイトURL:https://lilyscraft.thebase.in/
ファンデルワン

ペットの写真をもとに編み物を作ってもらうことができます。
手作りの温かみがあるオリジナルグッズを作ることができるので、プレゼントとして仲が良い人に渡したり、誕生日などの記念日の記念品を作ったりしたい時におすすめのサービスと言えるでしょう。
サイトURL:https://www.amimono.co.jp/
MONIMAL

MONIMALでは自分のペットの画像をイラストにしてそのイラストでオリジナルグッズを作ることができます。
イラストはペイントポップアート風やクラシックスタイル風など様々な種類が用意されており、オシャレで自分の好みのイラスト風アイテムが作れる点が良いでしょう。
サイトURL:https://monimal.com/
tsukurite

tsukuriteではペットの写真を印刷したり、デザイナーやイラストレーターにペットの写真をイラスト風にアレンジしてもらったりしてオリジナルグッズを作ることができます。
イラストレーターが複数人在籍しており、イラストの雰囲気を見てどの人に依頼するか決めることが可能です。
サイトURL:https://lp.tsukurite.co/
はにかむ工房

はにかむ工房ではペットの画像をもとにイラストを描いて、そのイラストを使ってオリジナルグッズを作ることができます。
イラストを描いてくれる業者は1匹までしか対応していないことが多いですが、はにかむ工房では多頭飼いの場合でも対応可能です。
サイトURL:https://honey-come.com/
プレゼントにも自分用にも!おすすめの愛猫グッズ12選
それでは、愛猫グッズを作るならどんなものを作るのが良いのでしょうか。
実際に愛猫グッズを作った飼い主さんの例を見てみましょう。
愛猫といつでも一緒!オリジナルスマホケース
なおたんのペットグッズ様
— H a k u u . (@ha_a_forever) 2018年10月31日
オーダーメイドiPhoneケースご紹介
優しいお色味ですが、
ケースはしっかりしています。
手に持った感触も心地良いです。
表 愛猫ハク
裏 今は亡き愛猫ディーン
とても素敵なオーダーメイドグッズ
ありがとうございました。https://t.co/s0sr8ELL6o pic.twitter.com/HD6ufBglqp
飼っている猫と亡くなってしまった猫計2匹の写真を印刷したオリジナルスマホケースです。
スマートフォンならいつでも持ち歩くものなので、ペットといつでも一緒にいる気分を味わえるでしょう。
画像アップロードだけで簡単に作れるおすすめスマホケース
お客さんもびっくり!猫の顔が入ったブランケット
おばあちゃんちの猫でも同様のブランケットを作ったので、近々送る予定。柄の顔のサイズはほぼリアルサイズ。 pic.twitter.com/EfS3RVA3Kl
— ぼく (@umeboshi_daimyo) 2018年5月7日
家で飼っている猫の顔が印刷されているブランケットは家で使っていれば癒されるのはもちろん、お客さんが見たらびっくりするデザインですよね。
かわいい猫をお客さんに自慢したい人におすすめです。
外でもペット自慢!猫の顔入りTシャツ
自分の家で飼っている猫の顔が中心にプリントされているTシャツです。
これなら私服として着ても違和感がありませんし、外出先でさりげなくペット自慢ができます。
同じ飼い主仲間の方へのプレゼントとしても人気です。
画像アップロードだけで簡単に作れるオリジナルTシャツ
顔写真入りマグカップはインテリアとしても良し!
タオルと一緒に作った、親戚の飼い猫マグカップ計4個 pic.twitter.com/jLJ0dhP3Q5
— 影麿 (@kagemaro_680) 2017年3月15日
飼っている猫の写真を使ったマグカップは日常的に使えて実用性が抜群なうえ、インテリアとして飾るにも良いです。
お客さんが来ている時に出せばペット自慢もできるので、大好きなペットを色々な人に見てもらいたい時にも良いでしょう。
画像アップロードだけで簡単に作れるおすすめマグカップ
ペットがそのままポーチに!隠れペット自慢をしたい人に!
かえるさんにオーダーしてたうちの子ポーチ届きましたきゃわぁぁぁぁ❤️❤️❤️
— (@kuropanda_k) 2019年4月13日
以前、うちの子パターンポーチをプレゼントで頂いたので、次は自分でオーダーしようと決めていたのです。はなたろはしっぽに夢中wけだちびちゃんのにおいがするかな?#pelucchi #うちの子ポーチ #猫 #シャムミックス pic.twitter.com/ZgLQfrLzwC
ポーチは様々なものを収納できるので特に女性だと持ち歩いている人が多いですよね。
そこでペットの写真が印刷されたポーチならあまり目立たずにペットを自慢することができます。
デザインもオシャレで個性的に見えるので、少し変わったポーチが欲しい時にもおすすめです。
画像アップロードだけで簡単に作れるおすすめポーチ
ペットをイラストにして持ち歩こう!かわいいトートバッグ
うちの子(猫)可愛いだけの勢いで作った…これもSUZURIに近いうちUPします。トートバッグにするよ! pic.twitter.com/LcbB3NEuEJ
— 佐藤キサ10/12アーティズム (@SMA_Kisa) 2015年7月14日
飼っている猫のイラストを描いて印刷したトートバッグはかわいい猫が印刷されているので見ている人も癒されること間違いなしでしょうね。
Tシャツ同様ペットを周りの人に自慢できるので、たくさんの人にかわいい猫を見せたい人におすすめです。
画像アップロードだけで簡単に作れるおすすめバッグ

レギュラーキャンバストートバッグ(S) (フルカラー転写プリント)
最安
(税込¥385)~
家のペットがいつでも部屋に!クッション
こんな感じでうちの4匹の猫(飼ってるのは6匹)
— まるみちゃん (@noraneco727) 2016年6月11日
たちのクッション(飾り用A4)を作ったのであーる pic.twitter.com/pAd2cl3cHt
ペットの画像をたくさん使ったクッションは多頭飼いの人だと同時に飼っているペットの画像を視界に入れられるので幸せな気分になりますよね。
もちろんインテリアとしてもかわいいので、飾るだけでも良いでしょう。
画像アップロードだけで簡単に作れるオリジナルクッション
-
クッション(大)
オリジナル | 1101382
高級感のある厚手の素材で、手触りの良いクッションです。 ペットやお子さんなどの写真、自作のイラスト、好きなキャラクターなどを印刷すれば、世界に一つだけのクッションに! 自分用のオリジナルクッションとし…
定価(プリント代込/送料別)¥3,450 (税込¥3,795) -
クッション(小)
オリジナル | 1101384
高級感のある厚手の素材で、手触りの良いクッションです。 ペットやお子さんなどの写真、自作のイラスト、好きなキャラクターなどを印刷すれば、世界に一つだけのクッションに! 自分用のオリジナルクッションとし…
定価(プリント代込/送料別)¥2,840 (税込¥3,124)
かわいいインテリアとしてぴったり!フィギュア
さくはハンドメイド作品が好きです。個人で作ったオリジナルグッズも好きです!こだわりをもって作ってる人の作品を手に取れた時の喜び。。。
— Saku-san(酢酸) (@sakusan3939) 2018年11月8日
ちなみに私の作品でここ近年で一番喜ばれたのはこれ(笑)依頼主さんの愛猫ちゃんの小さなフィギュア。 pic.twitter.com/1NkxmUmU6e
ペットの画像を元に陶器で作ったフィギュアは家に飾っておくとオシャレですよね。
インテリアとしてリビングなどに飾っておいても陶器なら馴染みやすいので、部屋の雰囲気を壊さないオリジナルグッズを作りたい人におすすめです。
手元を見るだけで癒される!腕時計
発表会で緊張をほぐすためにとご注文された、ペット写真のオリジナル腕時計#猫 #緊張をほぐす #発表会 #オリジナルグッズ #オリジナル腕時計 #腕時計 #記念品#ジャストツーユーhttps://t.co/AJPB2oXa7U pic.twitter.com/ZtNa2brh6L
— ジャストツーユー (@just2you_jp) 2019年2月28日
ペットの猫が文字盤に印刷されている腕時計です。
時間を見るだけで猫も視界に入るので、ちょっと疲れて癒しが欲しい時に良いですね。
時計のデザインとしてもオシャレでかわいく、どんな服にも合わせやすいでしょう。
フォルムがかわいい江戸張り子
こちらはオーダーペット江戸張り子のキジトラマンチカン
— 林史恵 (@FumieHayashi) 2019年4月17日
とらまるちゃん
とらまるちゃんは初めて作った猫張り子です(招き猫は除く)
どきどきしながら作った思い出深い作品です
オーダーペット張り子はキジトラちゃんのオーダーがとても多いです。キジトラ得意ですよ(°▽°) pic.twitter.com/JrG1BbyYHO
古くから日本に伝わる玩具である江戸張り子は丸くてはりぼてなフォルムがかわいらしいですよね。
そこで愛猫の江戸張り子を作れば、よりかわいい江戸張り子ができあがります。
ペットのおもちゃにも良いですね!
触り心地が気持ちいい♪あみぐるみ
今日は #世界猫の日 だったのですね‼
— ゆっきょん (@myow2_woolrit) 2019年8月8日
…っと言うことで
うちの猫と うちの猫をモデルにして作った #あみぐるみ です♪ #ヒトガタ #ヒトガタあみぐるみ #猫 #ラグドール pic.twitter.com/PpdmewOkWo
毛糸を使った編みぐるみはふわふわしていて触り心地がとても良いです。
そのため、編み物が趣味の人の中には自分が飼っている猫をモチーフにした編みぐるみを作っている人もいます。
猫のおもちゃにも良いですし、難易度が高めのオリジナルグッズに挑戦したい人におすすめです。
記念写真をよりスタイリッシュに!チェキ風カード
友達に作り方教えてもらった!
— 恵美 (@_seiyuu_lover_) 2019年7月28日
とりまうちの猫可愛すぎか、、、
声優さんは
お気に入りのやつをめっちゃ選別して
今のところ作ったやつ
そして、今回の思い出
めっちゃ好きなんだが〜
楽しすぎてちょっとハマった pic.twitter.com/THc0jWkGEo
自分がスマートフォンやデジタルカメラで撮影した画像をモノクロなどに編集して四角いチェキ風の枠の中のテンプレートに入れればチェキ風カードが完成します。
猫は毎日様々な表情を見せてくれるのでチェキ風カードにしてアルバムに保管すればオシャレなアルバムもできます♪
愛猫グッズで大好きなうちの子といつでも一緒に!
オリジナルグッズラボではお気に入りの猫の画像1枚を選ぶだけで簡単にTシャツやバッグ、スマホケースなど様々なオリジナルグッズが作れます。
ロットも1個から対応しているので、自分だけで楽しむグッズが欲しい時にも便利です。
したがって、愛猫のオリジナルグッズを作るならオリジナルグッズラボをご利用ください。
グッズラボのPICKUP人気商品