
かつてはマイナーな趣味でもあった同人イベントやコミケは、今やひとつの大きな経済活動となりつつあります。
同人イベントやコミケにおいてのひとつの楽しみとしては、同人グッズを作成・手に入れることをあげることが可能です。
もらってうれしい同人グッズやその作成ポイントを知っておくと、よりイベントを楽しむことができます。
作成サービスも紹介するので参考にしてください。
同人イベント・コミケに最適なオリジナルグッズとは?
同人イベントやコミケには、様々な同人グッズが登場しています。
どのような同人グッズも人気がありますが、中でも作成の準備が手間や金銭的な面で見て容易で、かつ受け取る側にもうれしいグッズが最適なオリジナルグッズということが可能です。
同人イベントやコミケで最適なオリジナルグッズをいくつか紹介します。
缶バッジ
きゃりこ武蔵野店さまにて販売しておりました「つき♂缶バッジ」は完売致しました。
— RinQoo (@black38star1) 2019年2月18日
皆様のお陰で¥2,400―が保護猫さんたちの為に使って頂けます!
ご購入下さった皆様、有り難うございます。#きゃりこ武蔵野店 #リトルキャッツ #オリジナル缶バッジ #猫イラスト pic.twitter.com/4C5pr7Fe5l
缶バッジは、同人イベント・コミケにおいて非常に人気の高いオリジナルグッズのひとつです。
大きさも小さくかわいらしいうえに、複数の缶バッジを購入しても荷物にならないことから人気があります。
また、作成費用も高くないので、作成しやすいです。
キーホルダー
なかなか上手に出来た^ ^#ロクハチ野球工房 #オリジナルキーホルダー#商品化しようか検討中 pic.twitter.com/ZFbohw8CJ3
— ロクハチ野球工房 (@68labo) 2018年12月18日
小さく購入しやすい費用であることが人気の定番アイテムです。
素材も豊富で、技術によって素人から玄人まで幅広く工夫をして作成することができるアイテムです。
初めて同人グッズを作成する際も作りやすいアイテムといえます。
クリアファイル
ぷらついてて思わず衝動買い(なのでサークル名不明スンマセン)俺妹の同人クリアファイル pic.twitter.com/j7Zzh1QT2K
— KANA−EROジュニ🌈🕒🍁組 (@hide_2000) 2013年8月10日
実用性もあり、価格も抑えられた同人グッズとして、クリアファイルもおすすめのオリジナルグッズです。
印刷業者に依頼して作成することもできますが、専用インクを使用すれば完全自作も簡単に行うことができます。
タオル
鬼徹同人ミニタオル、在庫処分のため無料配布致します。
— 迷路の蓋 (@meironohuta) 2017年8月15日
貰ってやってもいいよと言う女神様がおられましたら、フォロー外からでもお気軽にご連絡ください pic.twitter.com/JXrq3NzTrK
ミニタオルからフェイスタオルまで、幅広いサイズのあるタオルも人気のオリジナルグッズです。
実用性も高く、ミニタオルならば邪魔になることもありません。
作成もデザインを考えて印刷するだけです。
トートバッグ
【お知らせヨ❤️】
— 君島怜奈 (@EnkaReina) 2019年2月10日
新しいグッズが完成しました😭
オリジナルトートバッグ、色々なものを詰めし込んで沢山使ってください🌸
何ヶ月も悩みながらデザインしてたから子が旅立つ気分で何だか泣ける😭😂https://t.co/8eGN51d4u6 pic.twitter.com/3vkuIPgVxG
幅広く活用されて、実用性の高いアイテムであるトートバッグは人気のオリジナルグッズです。
デザインによっては、好きなキャラクターを全面に押し出すことも、控えめにロゴだけを入れることもできます。
印刷業者に依頼すればデザインを考えるだけで簡単に作成できます。
本当にもらって嬉しい同人グッズ作成のコツ
同人グッズは、ただ作成して持ち寄れば、作成したすべてがもらわれていくわけではありません。
もらってうれしい同人グッズの作成のコツやポイントをつかんで作成しなければ、在庫として残ることになってしまいます。
同人グッズ作成のコツ・ポイントを紹介します。
受け取りやすいサイズ
同人イベントやコミケには、様々な目的で人々が訪れています。
ただひとつのグッズを購入するために来ているわけではなく、様々なグッズを購入します。
そのため、キーホルダーやバッジ、コースターなどの受け取りやすいサイズのグッズが喜ばれるグッズです。
希少性・限定性がある
同人イベントやコミケは、毎週・各地で行われるわけではありません。
そのため、わざわざ足を運ぶ際には、その場でしか購入できない希少性・限定性のあるアイテムが喜ばれます。
いつでもインターネットを通じて購入できるようなグッズではなく、その場限定のグッズを作成することがコツです。
質が良い
いくら好ましいデザイン・キャラクターが描かれている同人グッズであっても、細部の作りが粗く、質の悪いオリジナルアイテムではもらってもうれしくありません。
既製品と変わらないほどの質ではなくとも、粗さや粗雑さが感じられないグッズを作成することがコツです。
小ロット(1個から)同人グッズを作成できるサービス12選
同人イベントやコミケに持ち寄る同人グッズは、素材から自分でそろえて完全自作でも問題ありませんが、同人グッズを作成できるサービスを活用すると、より完成度の高いグッズを作成することが可能です。
1個からでも作成できる同人グッズ作成サービスを12紹介します。
まいどぅー(MYDOO)
株式会社マイム・コーポレーションが運営しているサービスで、様々なオリジナルグッズを作成することができます。
キーホルダーひとつでも、様々な素材から作成することが可能で、価格も安く、納期も短いため、急なグッズ作成でも安心できるサービスです。
コミックグラフィック(COMIC GRAPHIC)
株式会社グラフィックが運営しているサービスであり、サークル活動全般をサポートしてくれます。
同人グッズも作成できれば、サークルスペースに貼るポスターの作成も可能です。
印刷技術が優れ、美しいグッズ作成ができます。
スマホラボ
https://original-smaphocase.com/
スマホケースやスマホリングなどのスマートフォンに関するアイテムをオリジナルで作製したい場合に便利なサービスです。
デザインは専用エディタを使用してだれでも簡単にできます。
pixivFACTORY
株式会社ピクシブが行っているサービスであり、同人イベントやコミケの参加に適したサービス内容です。
同人誌の作成から同人グッズまで幅広く作成できます。
また、画像一枚をアップロードするだけで最短2分で作成可能で、簡単です。
SABOTEX
同人グッズの作成に特化したサービスを行っています。
布製品の印刷も得意で、質の高いオリジナルグッズ作成が可能です。
また、早期入稿で割引もあり、送料無料などのうれしいサービスもたくさんあります。
Up-T
同人グッズの作成もできますが、オリジナルTシャツやパーカー、タオルなどといった布素材の服飾品の作成を得意としているサービスです。
デザインが苦手な場合には、デザイン作成から依頼することができます。
アクリルグッズの達人
サービスの名称の通り、アクリル製品の作成を得意としている業者です。
アクリルキーホルダーからアクリルスタンド・フィギュアなど、アクリルを素材とした製品の印刷を美しくこなします。
イベント会場に搬送も行ってくれます。
緑陽社
同人イベント・コミケに関するグッズ作成全般を行うことができます。
受注から完成まで自社で行っており、厳しいチェックも行われ、品質の高さが保証されています。
カンツク
様々なオリジナルグッズを作成することができます。
デザインエディタで素人でも簡単に作れるほか、デザインソフトからも印刷可能で、思う通りのグッズ作成をすることが可能です。
キャンバス(Canvath)
ネットショップを開設する際に非常に便利なサービスです。
同人グッズを画像をひとつ送るだけで簡単に作成できるほか、イベントだけでなく、インターネットショップで販売も視野に入れている場合には便利に活用できます。
メーク(ME-Q)
https://www.me-q.jp/
キーホルダーや缶バッチなどの同人グッズよりも、様々な日用品や雑貨作成に特化しているサービスです。
スマホケースやバッテリー、アイコスなど様々なアイテムに印刷することができ、作成方法もスマホから簡単に依頼することができます。
ノベルティラボ
様々なオリジナルアイテムを作成することができるサービスで、業界最安値にこだわっています。
1個から作成できて在庫リスクを抱えず、作成はデザインエディタを使用して、細かく作成することができます。
同人グッズを作るなら
同人イベントやコミケでは、様々な同人グッズが作成されています。
それらの同人グッズは、ただ作ればよいというものではなく、喜ばれるコツをつかみ、質の良いグッズを作成しなければなりません。
グッズラボでは様々なグッズを最短・安心に作成することができるサービスを提供しています。
グッズラボを活用して、お望みの同人グッズを作成してみてください。


グッズラボではTシャツ、トートバッグ、ポーチ、キーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?