
社内ノベルティ作成を任されたみなさん、作るなら喜ばれるノベルティを作りたいですよね?
社内ノベルティは、内々に作るものだからこそ、厳しい評価が飛んできがち。
そこで今回は、社内ノベルティ作成で成功したい人に向けて、人気のオリジナルグッズの種類や作り方のコツを詳しくご紹介します。
失敗しないためのチェックポイントもお話しするので、じっくり読んでみてください!
目次
社内ノベルティにおすすめオリジナルグッズは?人気と実用性で選ぶ10種類を紹介!
最初に、社内ノベルティにおすすめのオリジナルグッズを、人気と実用性から10種類ご紹介します。
まずは、ひととおり目をとおして参考にしてください!
おすすめ1:オリジナルカードケース
今、社内ノベルティ作成におすすめなのが、オリジナルカードケースになります。
社員証を入れて首から下げておくことができ、両手がフリーに使えて便利です。
カードケースは仕事中ずっと使うものだからこそ、くたびれやすいもの。
だからこそ、実用性の高い社内ノベルティといえるのです!
おすすめ2:オリジナルパスケース
オリジナルパスケースも、喜ばれる社内ノベルティとしておすすめのオリジナルグッズ。
通気にはマストアイテムですし、所望が激しく、すぐにボロボロになってしまうからです。
スーツ姿にもマッチする、おしゃれな仕上がりを目指すと、普段使いが可能でヘビーユースしてもらえるでしょう。
色違いで2パターン作成するなど、バリエーションを持たせるのもよいですね!
おすすめ3:オリジナルコインケース
オリジナルコインケースは、最近注目度が高いオリジナルグッズの一つ。
電子決済やクレジットカード決済が主流であっても、小銭の出番がなくなることはまだまだなさそうだからです。
いつもは使うことが少なくても、バッグに一つ入れておけばいざというときにも安心。
社員のピンチを救うためにも、ぜひ社内ノベルティで作っておきましょう!
おすすめ4:オリジナルマスクケース
この時代、衛生管理をきちんと行うのも社会人としての務めです。
だからこそ、衛生グッズの一つであるオリジナルマスクケースが社内ノベルティにおすすめといえます。
かさばらないので持ち運びしやすく、配付も保管も感嘆。
大量製作の必要がある場合にも、重宝することでしょう!
おすすめ5:オリジナルボトル
外出が多い営業マンに好評なのが、オリジナルボトルです。
最近では、社内でもオリジナルボトルを愛用している人が増えたのでは?
オリジナルボトルは、外出先でも好きな飲みものをいつでも飲めて実用性抜群のオリジナルグッズ。
サーモタイプのものが特に人気で、喜ばれること確実です!
おすすめ6:オリジナルモバイルバッテリー
社内ノベルティとして最近人気急上昇なのが、オリジナルモバイルバッテリー。
すでに持っている人からも、何個あってもうれしいアイテムとの声が多く聞かれます。
ただし、ある程度の数が必要ならそれなりに予算を確保することが大切。
とはいえ、予算をかけても価値がある社内ノベルティになるでしょう!
おすすめ7:オリジナルスマホリング
オリジナルスマホリングも、社内ノベルティにおすすめのオリジナルグッズです。
公私ともにスマホを手放すことができない人が多い中、スマホを安定して持つことができるオリジナルスマホリングは、もらってうれしいノベルティといえます。
かわいいデザインよりも、ジェンダーフリーで使えるようなデザインがおすめ。
どんなスマホやスマホケースともマッチするような、おしゃれな仕上がりを目指しましょう!
おすすめ8:オリジナルマグカップ
オリジナルマグカップも、社内ノベルティとして根強い人気を誇るオリジナルグッズです。
オリジナルボトルを愛用する人が増えたとはいえ、やっぱり飲み物はマグカップから飲みたいという人も多数。
口当たりのよいマグカップは、心からホッとできるものです。
デザインしだいでは、人気が高くなり過ぎて瞬く間に不足してしまうかもしれませんね!
おすすめ9:オリジナルハンカチタオル
特に女性社員から高い支持があるのが、オリジナルハンカチタオル。
ハンカチのように気軽に使うことができる、コンパクトサイズで持ち運びやすい、吸水性が高いなど何かと多くのメリットがあるオリジナルグッズです。
2枚1セットで作ると、さらにプレミアム感が増します。
気軽に配れる社内ノベルティとしても、ピッタリといえるでしょう!
おすすめ10:オリジナルサコッシュ
ファッショナブルで社内ノベルティが欲しいなら、オリジナルサコッシュが要チェックです。
ちょっとした外出に気軽に使うことができ、フットワークが軽くなります。
とくに若い社員からの評価がよく、男女問わず使える点でもおすすめ。
使える社内ノベルティとして、争奪戦が繰り広げられるかもしれません!
社内ノベルティ作成で失敗したくない!チェックすべきポイント3つ!
ここでは、社内ノベルティ作成で失敗したくない人に、必ずチェックすべきポイントを3つお教えします。
「デキる人」と評価されるためにも、頭に入れておくとよいでしょう!
チェックポイント1:必要な数量の確保・納期は問題なくできるか?
まず第一に、必要な数量を確保できるか確認しましょう。
特に、大企業などで大量発注が必要になる場合は、納期が長くかあることがあります。
なるべく早くオリジナルグッズを選び終わり、オーダーする予定の業者を決めて、納期を問い合わせましょう。
素早く行動することで、タイミングよく間に合うこともあります!
チェックポイント2:予算内で収めることができるか?
社内ノベルティなのですから、予算感を意識することも重要なポイントです。
いくら魅力的なオリジナルグッズがあっても、予算オーバーなのにそのままオーダーするのはいただけません。
ただし、ある程度まとまった数量のオーダーで大口割引が適用になることも。
予算が厳しいときは、業者に相談してみるのもよい方法です!
チェックポイント3:高品質な仕上がりが期待できるか?
高品質な仕上がりを期待できるかどうかも、忘れずにチェックしてください。
せっかく作っても、低品質な仕上がりでは社内の評価の急転直下。
次回は、社内ノベルティ作成を任せてもらえない可能性があります。
ここは、確実に高品質な仕上がりで定評のある業者にオーダーしましょう!
社内ノベルティはオリジナルグッズにオーダーしてみませんか?
社内ノベルティは、オリジナルグッズラボにオーダーすると品質・コスパ共に最高です!
小ロットでも安い&高品質なオリジナルグッズ!大量オーダーでさらにお得に!
社内ノベルティの予算管理が大変な場合でも、オリジナルグッズラボがお役に立ちます。
オリジナルグッズラボでは、小ロットでも安価&高品質なオリジナルグッズを豊富に取り揃えています。
今回ご紹介したオリジナルグッズはもちろんのこと、ほかにも多数ご用意していますので、じっくりチェックしてみてください!
高品質&短納期発送で納期管理もバッチリ!
オリジナルグッズラボは、自社グループ工場で印刷することにより、高い品質と短納期を実現。
期待を裏切らない確かな品質と、即日発送・3営業日発送の短納期でお忙しい中でのノベルティ制作でも安心。
webで簡単デザイン!無料のデザインサポートも
オリジナルグッズラボでは、web上でグッズをデザインできるデザインエディタで、誰でも簡単にノベルティの作成が可能!
写真や画像データはもちろん、IllustratorやPhotoshopなどのデータもアップロードしてデザインできます。
さらに、別途無料デザインサポートも利用可能なので、自分でデザインするのは難しい…という方は利用してみてください。
まとめ
社内ノベルティ作成は、今後の社内での立ち位置を決めるかもしれない重要な仕事。
社員たちがから人気の高いオリジナルグッズを選び、高品質な仕上がりを実現すれば、将来も期待できるでしょう。
そのためには、オーダーする業者選びを慎重に行うことも大切。
たとえば、オリジナルグッズラボでは、大口注文を多数お受けした実績がから、社内ノベルティ作成を全力でバックアップ可能です!


グッズラボではTシャツ、トートバッグ、ポーチ、キーホルダーをはじめ800商品以上のアイテムからオリジナルグッズを作成可能!
web上に画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも大丈夫!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
グッズラボであなただけのオリジナルグッズを作成しませんか?